
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年9月10日 19:30 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月14日 02:42 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月28日 16:59 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月20日 07:55 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月17日 16:35 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月16日 15:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


power mac 7600/G3_400Mで使ってます。osは10.3.9です。
iTunesからのCD作成もでき、大変便利です。ただ、CD-R書き込み速度を最大にするとエラーが頻繁に起きるので8倍程度で使ってますが、使えなくはないです。若干、宝の持ち腐れ感はありますが。。
0点





ibook G4800Mhz(OS10.3.8)で使用しています。
「300775J」を購入してさっそく接続したのですが付属ソフトでの書き込みができません。付属CDの説明書どおりDiscRecording.pkgをインストールしたのですがシステムプロファイラのレポート欄のディスク作成:のところが説明書だと「製造元対応」となれば使用可能とありますが「非対応」のままです。
FireWireのポートが2つあるのはなにか意味があるのですか?ドライブの電源のランプはすぐ消えてしまいますがそういうもななのですか?
きっと簡単な理由だと思いますがなにぶん初心者なので、わかる方いらしたら教えて下さい。
0点

問題は解決しましたか?たぶん再起動したら製造元対応になるのではないかと思いますが…
>FireWireのポートが2つあるのはなにか意味があるのですか?
デイジーチェーン接続出来ます。
ドライブの片方は本体にそしてもう一方は、他の機器に数珠繋ぎすることが可能です。ポートが少なくても機器を沢山繋げるので便利です。
書込番号:4140283
0点

もし、まだ解決していない様でしたら、Lacieのホームページから
LaCie DiscRecording Support 1.19
をダウンロードしてインストールしてみてください。
多分、搭載されているドライブが新しくなったため、付属CDに入っている情報では認識してくれないのだと思います。
私も最近購入しましたが、上記ソフトが必要でした。
書込番号:4279008
0点





eMacを使用しております。
300775Jを購入しフリーソフトのVLC Media playerにて
市販DVDを観賞しようとしたのですが、以下のエラーが発生し
VLC Media playerが異常終了してしまいます。
初心者の為、困っております。
詳しい方がいらっしゃいましたらご教授宜しくお願い致します。
【エラーメッセージ】
coreaudio_resampler: AudioConverterSetProperty failed: [prop]
【環境】
eMac
Mac OS X
Ver 10.1.5
メモリ:640MB
プロセッサ:PowerPC G4
VCL media player 0.7.0
0点





今VaioPCV-LX55g/bpと言う機種を使っているのですが、
最近HDD要領限界のため外付けで買おうと思いました。
(CD-R/RW、DVDROMドライブです)
そこで質問なのですが、
ギガポケットの記録はこのドライブで出来るでしょうか?
gigapoket.ver.4.5を利用しています。
お分かりになる方宜しくお願いします。
0点





imacG5にて使用しておりますが、DVD再生時の音がうるさく感じます。
外付けのドライブを買ったのが初めてなので比べるものがありません。
内臓のドライブと比べるとかなりうるさいんです。
みなさまのドライブはどんなもんでしょうか?
0点


2005/01/17 16:35(1年以上前)
私のは300735J(中身はND-2500A)ですが、やはりうるさいです。PowerMac G4 1.25GHでUSB2.0接続ですが、Mac本体よりうるさい。再生中にずっと、風を切るような回転音がしています。
書込番号:3793291
0点





どなたかiBooKで使ってる方いらっしゃいますか? 使用した感じとか教えてほしいです。 かなりお手軽価格モデルみたいなのでどんなだろうと思ってます。iBooK 1.07GHz 512MB OS10.3.3というスペックです。
0点


2005/01/16 15:55(1年以上前)
こんにちは。
私はiBookG4 800Mhzで使っています。OS X10,3,7です。
主にというか、データのバックアップでのみでしか使っていないので、
詳しいことは分かりませんが、使い心地はいいですよ。
まぁ、これはバンドルソフトのToastLiteがいいってことだと思うんですが。
書込番号:3787995
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
