GSA-4040B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM GSA-4040Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GSA-4040Bの価格比較
  • GSA-4040Bのスペック・仕様
  • GSA-4040Bのレビュー
  • GSA-4040Bのクチコミ
  • GSA-4040Bの画像・動画
  • GSA-4040Bのピックアップリスト
  • GSA-4040Bのオークション

GSA-4040BLGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月22日

  • GSA-4040Bの価格比較
  • GSA-4040Bのスペック・仕様
  • GSA-4040Bのレビュー
  • GSA-4040Bのクチコミ
  • GSA-4040Bの画像・動画
  • GSA-4040Bのピックアップリスト
  • GSA-4040Bのオークション

GSA-4040B のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GSA-4040B」のクチコミ掲示板に
GSA-4040Bを新規書き込みGSA-4040Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

A304 ファームウェア

2004/07/23 19:42(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

A304が出ていたので早速アップしました。
DVDINFOで比べてみた限りでは、A303と違いが無いようなのですが
何か違いに気がついた方、ありましたら教えてください。

書込番号:3063048

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 himetaさん

2004/07/23 19:52(1年以上前)

自己レスです。ホームページで確認したところ 8倍速のメディアにに対応ということでしょうかね ? そのまま貼り付けておきます。「Supports 4X speed for LG DVD-R 8X Media and
improves the readability for 8cm DVD-R/RW media.」と出ていました。

書込番号:3063061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM(UDF 2.0?)のファイル復元について。

2004/03/14 22:06(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

クチコミ投稿数:33件

先日、DVD-RAMレコーダーで録画したディスクをPCで整理していたところ、
誤って削除してしまいました。

フォーマットしたのではなく、エクスプローラ上で削除しただけなので、ファイル復元ソフトでできると思い探してみたのですが、
UDF2.0対応のものを見つけることができませんでした。

このような場合、復元する方法はあるのでしょうか?

書込番号:2585751

ナイスクチコミ!0


返信する
がってんやひちさん

2004/03/15 23:25(1年以上前)

この中にUDF2.0対応を謳っている物がある気がするよ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/disk/care/index.html
試してガッテン!?

書込番号:2589811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2004/03/28 02:36(1年以上前)

FINAL DATA は、いろいろなサイトでも紹介されていたため、
最初に試したのですが、UDF2.0には対応していないようでした。
まったくかすりもしません。

Media Rescuer というのが、おしいところまでいきました!
UDF2.0も対応しているので、いちおう削除ファイルも確認できたのですが、
肝心のVROファイルを認識できないようでした。
これがDVD-VRの本体なのに、、、

そのうちバージョンアップでもしてくれるかなー?
将来に賭けて、メディアはこのまま保管しておくことにします。。。

書込番号:2637262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4040B

2004/03/02 23:20(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 自作機さん

4040Bについての質問です。うまく書き込みできなかったみたいなので再度書き込みさせていただきます。我が家のPCに4040Bを取り付けしたいと思っているのですが、スリムPCでドライブが5.25インチ対応となってます。4040Bは取り付け可能なのでしょうか。お察しのかたいらっしゃいましたらアドバイスいただけますと幸いでございます。

書込番号:2539259

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/02 23:46(1年以上前)

自作機 さんこんばんわ

スリムPCと言う事ですけど、5.25インチ対応でしたら、あとは奥行きが大丈夫なのかと言う問題だけです。

また、どのようなPC(ベアボーン?)をお使いなのかスリムPCだけでは良く分からないのですけど、ベゼルが収まらないようなPCケースなのでしょうか?

こちらのサイトで寸法が分かると思います。
http://www.lg-japan.com/product/monitor/storage/index.html

書込番号:2539380

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作機さん

2004/03/03 22:16(1年以上前)

あもさんアドバイスありがとうございます。
使用しているケースは、
http://www.aopen.co.jp/products/housing/h340-series.htm
http://aopen.jp/products/housing/h340.html
になります。
と言っても実際に自分でも寸法を測ってみます。

書込番号:2542739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4040B

2004/03/02 23:10(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 自作機さん

家のPCはスリム型で5.25インチドライブベイ×1機と書いてあるのですが、4040Bは取り付け可能なのでしょうか?手短ですが、誰かお察しのかたいらっしゃいましたら知恵をお借りしたいと思いまして。

書込番号:2539205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーオーディオで

2004/02/18 20:01(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

このドライブで焼いたCDをカーオーディオで聞こうと思ったら
再生できませんでした。
1曲目を再生しようとして止まっちゃう様な感じです。

同じような現象になった方、他にいらっしゃいませんか?

書込番号:2485760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:175件

2004/02/18 20:40(1年以上前)

このドライブ特有のものなのか、焼いたソフトによるものなのか、メディアによるものなのか、再生するオーディオ側に問題があるのか多角的に考えないといけないと思います。
 まず、カーオーディオ以外のオーディオ機器(CDラジカセ)などでは
再生できましたか?また、ディスクを焼いたパソコンでの再生はどうでしたか?
 すべてのオーディオ機器が駄目ということなら、焼き方に問題があったか、メディアに問題があったということになります。
 カーステだけ駄目ということなら、カーステがCD-RやCD-RWを再生できないタイプなのかもしれません。
 いろいろ試してみた結果などそれ以外の状況はどうですか?

書込番号:2485895

ナイスクチコミ!0


うふふふ・・さん

2004/03/13 00:11(1年以上前)

私も、このドライブで作ったCDはカーオーディオではだめでした。
家にあるDVDプレイヤーなら、問題なく聞けるんですが。。。
仕方がないので、PCにもう一台CD−R専用機を取り付けました。これで作ったCDならカーオーディオでも聞けました。ちなみに、CDの銘柄は同じです。

でも、私のカーオーディオは、結構古くCD−R対応ではないと思われますのであきらめてますが、どうも相性よくないですね

書込番号:2578067

ナイスクチコミ!0


fkimさん

2004/08/09 22:39(1年以上前)

私もE.R.Aさんと同じ現象が起こっております。
私のカーオーディオは購入してほぼ二年になります。
CD−R対応のデッキです。
他のPCだと普通に再生できるのですが...。
どうもドライブ自身に問題があるような気がしてならないのですが
メディアもいろいろ試したのですが。
やっぱりだめでした。
これってどういうことでしょう?


書込番号:3125423

ナイスクチコミ!0


rygsdgsdgさん

2004/10/02 07:35(1年以上前)

だめ、だめ
いろいろを試した…

1.Firmware A304 for Win98SE/ME/2000/XP をinternet
2.ROM Driver をinternet
2.Nero、CloneCD、Alcohol 120%を試しました

すべでだめでした!!!

書込番号:3339260

ナイスクチコミ!0


leo1029さん

2005/01/03 23:23(1年以上前)

CDプレイヤーが対応していないだけです

書込番号:3725212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/03 07:27(1年以上前)

私もカーオーディオだめでした。もちろんCD−R対応で、CD−Rに焼いたMP3ファイルの再生もできるカーオーディオなのですが、音楽CDとして焼いても、MP3で焼いても、音飛びやノイズが乗ります。別にCD−RW機があり、そちらで焼いた物はすべて大丈夫です。やはりドライブの問題でしょう。焼き品質が余り良くないのでは??

書込番号:4396132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

書き込み速度

2004/02/18 10:31(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 アメディオンさん

教えて下さい。

DVD−Rへの書き込み速度が2倍速しか選択がなく、4倍速で書き込む事が出来ないのです。
(ちなみにDVD−RWには2倍速で書き込みが出来ます)
メディアは1〜4倍速対応の物を使用しています。
ライディングソフトは「B'z GOLD7」を使ってまが、「B'z GOLD5」を使っても同じでした。

書込番号:2484148

ナイスクチコミ!0


返信する
ザ・アナログマンさん

2004/02/18 10:53(1年以上前)

メディアは何を使ってます?

書込番号:2484202

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2004/02/18 13:25(1年以上前)

DVDドライブには「ファームウェア」というプログラムデータが記録されており、DVDメディアの情報(メーカー情報など)を読み取って、そのメディアにあった速度で書き込みをします。
メディアが三流メーカーだったりすると、ドライブのファームウェア上にデータが少ない(または存在しない)ことにより、いくらメディアに「○倍速対応」と書かれていても、その最高速度にならない場合があります。

1.ライティングソフト(B's)のアップデートをする。
2.DVDドライブのファームウェアの更新(失敗するとメーカー修理ですので注意!)により、ある程度は改善される場合もあります。

ご参考まで。 サイフォン

書込番号:2484650

ナイスクチコミ!0


スレ主 アメディオンさん

2004/02/18 22:04(1年以上前)

ザ・アナログマンさん 、サイフォンさん ありがとうございます。
メディアの問題みたいでした。

サイフォン さん  「ファームウェア」の更新はどのようにすればいいのですか?
ご面倒でなければ教えて下さい。

書込番号:2486274

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2004/02/18 22:59(1年以上前)

> 「ファームウェア」の更新はどのようにすればいいのですか?

ここのドライブの掲示板で“ファームウェア”で検索してみてください。
ファームウェアのある場所や、更新方法、注意点、トラブル等もたくさん出てくると思います。

●くれぐれもファームの更新は“自己責任”ですので、注意書きをよく読んで行ってください!
何でもかんでも最新にすれば良いというものでもありません。現状で「どうしても・・・」というわけでなければ、貴殿がもし初心者ならトラブルを避けるのも選択枝ですよ。
と言いながら、私もまだまだ初心者の頃に、ちょっとドキドキしながらやったものです。(失敗すると動かなくなるかも・・・)
これまでに各種ドライブで何度も行ってきましたが、うまく更新できなかったドライブはありますが、動かなくなったことはありません。

ご参考まで。 サイフォン

書込番号:2486651

ナイスクチコミ!0


スレ主 アメディオンさん

2004/02/20 21:33(1年以上前)

サイフォンさん どうもありがとうございます。

ドキドキしながらファームウェアの更新をしたら、私の持っているメディアでも4倍速で書き込みが出来るようになりました。

書込番号:2493484

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2004/02/22 22:14(1年以上前)

うまくアップグレードできて良かったですね! ヽ(^o^)丿

近年はメディアもどんどん新製品が出てくるし・・・、今後は「8倍速対応」、次いで「12倍速」「16倍速」になっていくことでしょう。
仮に4倍速メディアが店頭になくなった場合は、8倍やそれ以上のメディアを使用することになりますが、DVDドライブによっては、(4倍速DVDドライブであっても)8倍速やそれ以上のメディアに対応したファームをあてないと、そのメディアを認識してくれない場合がありますので、販売メーカーのホームページは時々チェックしましょうね!

ご参考まで。 サイフォン

書込番号:2502971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GSA-4040B」のクチコミ掲示板に
GSA-4040Bを新規書き込みGSA-4040Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GSA-4040B
LGエレクトロニクス

GSA-4040B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月22日

GSA-4040Bをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング