GSA-4040B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM GSA-4040Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GSA-4040Bの価格比較
  • GSA-4040Bのスペック・仕様
  • GSA-4040Bのレビュー
  • GSA-4040Bのクチコミ
  • GSA-4040Bの画像・動画
  • GSA-4040Bのピックアップリスト
  • GSA-4040Bのオークション

GSA-4040BLGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月22日

  • GSA-4040Bの価格比較
  • GSA-4040Bのスペック・仕様
  • GSA-4040Bのレビュー
  • GSA-4040Bのクチコミ
  • GSA-4040Bの画像・動画
  • GSA-4040Bのピックアップリスト
  • GSA-4040Bのオークション

GSA-4040B のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GSA-4040B」のクチコミ掲示板に
GSA-4040Bを新規書き込みGSA-4040Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RAMドライバ

2004/01/31 14:53(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 はじめての組み立てさん

今日、GSA-4040Bを注文したのですがお金が不足していたのでLG電子「GSA-4040Bバルク品」を購入(注文)しました。
お店の人の話だと本体だけですよ!と言われました。
とっさにRAMドライバやオーディオケーブルは、付いてこないのですか?と聞いたら
付いてません。と言われました。

オーディオケーブルは、近くのパソコンのショップに行けば新品がありそうなので買いますが、「RAMドライバ」は、店では売ってなさそうなのでどうしたらいいですか?
メーカーのホームページを見てもよく分からないので。

皆様の回答!お願いします。

書込番号:2409722

ナイスクチコミ!0


返信する
そ〜だですさん

2004/01/31 15:53(1年以上前)

初めての組み立てさんこんにちわ。
ドライバーはhttp://www.bha.co.jp/download/win_clip5/ram_driver.html 
他にもありましたが、まぁこれで大丈夫でしょう。
この先の道のりが大変だと思います

書込番号:2409885

ナイスクチコミ!0


葡萄さん

2004/01/31 20:59(1年以上前)

DVD-RAMドライバーが入ってないと、BHAのDVD-RAMドライバーアップデータ
だけでは、入らないのではないかな?

書込番号:2410967

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめての組み立てさん

2004/01/31 21:28(1年以上前)

そ〜だですさん・葡萄さんありがとうございます。
BHAのホームページでダウンロードしてみましたがこれでいいのでしょうか?アップデード用の物じゃないですか?

LG電子のホームページにソフトをダウンロードの項目があるのですが
英語で書かれているのでどれがどれだか分からないのですが
ホームページにRAMドライバをダウンロードする項目があるのですか?

書込番号:2411128

ナイスクチコミ!0


たかぼっちさん

2004/01/31 22:10(1年以上前)

http://www.lgeservice.de/cgi-bin/lgservice.cgi?group=15&modell=&func=Group_Search
ここに有るようですよ。

書込番号:2411367

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめての組み立てさん

2004/01/31 22:49(1年以上前)

たかぼっちさん ありがとうございます。
早速やってみます。

書込番号:2411581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-Rメディアについて

2004/01/29 21:09(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 もーりじんさん

先日、GSA-4040Bをついに購入してきました。早速メディアを買ってきて(DVD-R)焼き焼きしてみました。なかなか調子は良いみたいです。
が、ちょっと気になることが…。
ドライブではなくメディアの方なのですが、私が買ってきたのは、DVD-R for DATAと書いてありました。が、他にもDVD-R for VIDEOと書かれているものもあると最近知りました。両者の違いって何んなのでしょう?
むかし(?)、CD-Rに音楽専用と書かれている物がありましたが、もしかしてそれと同じ理由でしょうか‥

書込番号:2403166

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/01/29 21:12(1年以上前)

お察しの通りです。DVDレコーダーのためにVideoがあるので、普通に4040で使う分にはforDATAでいいですよ。

書込番号:2403185

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/01/30 11:47(1年以上前)

両者物理的な違いはありません。
「私的録音録画補償金」というものがメーカー(または輸入代理店)からの卸値価格に入っているものが「forVIDEO」です。
RWやRAMの場合だとフォーマットが違う、という面が出てきますが。

書込番号:2405370

ナイスクチコミ!0


スレ主 もーりじんさん

2004/01/30 23:13(1年以上前)

なるほど‥。ありがとうございました。

書込番号:2407508

ナイスクチコミ!0


てっちゃん@さん

2004/02/01 16:57(1年以上前)

for.VIDEOな方が安い場合がありますね。
安いときにはそっち買っちゃってますが・・
PCで使ってる分には問題ないようなので安い方を選んでます

書込番号:2414634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

+RWの書き込み速度について

2004/01/27 05:01(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

先週土曜日
IOMEGA社のリーテル4040Bを購入し、ファームを更新して
早速デジカメのデータを焼こうと思って三菱(SERLと記載)の1−4倍速対応の使って焼いたのですが、3時間ほどかかりました。
焼いたデータ容量は約3G 。
PCスペックは celeron1Ghz men512MB winXP PRO
焼きソフト IOMEGA HARDbarn Pro

かかりすぎでしょうか?かかりすぎの場合、対策があれば教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:2393366

ナイスクチコミ!0


返信する
しいたけx2さん

2004/01/27 09:16(1年以上前)

Celeron 1.0Ghz って、そもそも OSは、XP-pro対応してましたっけ?
3時間はいくら等倍速でもかかりすぎだと思います。
予算のかからない対策は、すみません。差当り思い浮かびません。m( _ _ )m
【余談】
TUSL2-Cに1.3Ghzのセレロンをつんでいましたが、2000から、XP-proにしたときに動作が遅くなった為、AthronXP2600+A7V600に組替えました。

書込番号:2393623

ナイスクチコミ!0


SUGAR FREEさん

2004/01/27 10:59(1年以上前)

書き込みだけで3時間ですか?わたしのは4倍速で書込みのみ、ベリファイありで合わせて30分です。
可能性としては転送モードがPIOになっているとか、他のライティング(XPの書き込み機能含む)と競合おこしているとか。

書込番号:2393807

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyokkiさん

2004/01/27 11:17(1年以上前)

SUGAR FREEさん サンクスです。
転送モードがPIOモードになっておりました。
これをDMAモードに変更すればいいんですね。

しいたけx2さん
celereon1Ghzで問題なく稼動します。十分対応しますし。XP発売時のREADY pc準拠のスペックと変わらないです。但、LUNAは切ってあります。

書込番号:2393842

ナイスクチコミ!0


SUGAR FREEさん

2004/01/27 13:04(1年以上前)

そうですよ。PIOをDMAモードに変えれば普通の速度で書き込みできるはずです。

書込番号:2394095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファーム・ウェアのアップで

2004/01/25 22:58(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 Swimmingさん

一昨日この4040Bを購入しました。
そしてこの板の中に度々、ファーム・ウェアのアップについて書かれていますが、アップをすると何が変わるのでしょうか?
ちなみに現在はA301になっています。
店員にファーム・ウェアのアップは自信がなければ、しない方がよい、と言われました。
どうぞ、宜しくお願いします。

書込番号:2388173

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/01/25 23:06(1年以上前)

アップすると、今まで対応していなかったメーカーなどのディスクに対応したり、書き込み精度が上がったり、新機能が追加されたりします。
毎回のアップ内容によって違うので、絶対にこれだとは何とも言えません。
 現時点の使用で特に問題がない場合はアップする必要はありません。アップし間違えると、メーカー送りになるので、その方が手間ですよ^-^

書込番号:2388223

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/01/25 23:17(1年以上前)

Swimming さんこんばんわ

私もこのドライブを使っていますけど、当初このドライブで書き込んだCD-Rが自分で読めないという症状がA301のときに有り、A302に書き換えました。

ファームアップを行ったら症状が見事に消えましたけど、今、なぜかデバイスマネージャーでリムバーブルディスクとして認識しており、使えない状態です。。。

ファームアップとは直接関係ありませんけど、どこで関連付けが間違ってるのか原因を調べている最中です。。。

あ、ファームアップ直後はDVDドライブとしてきちんと認識していましたので、OSをインストールしなおして最近出てきた症状です。

書込番号:2388293

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/01/25 23:24(1年以上前)

ファームアップはインストーラーが起動して、書き換えが終わるまで電源を落とさなければ、自動的に行いますので、ほとんどは失敗しないと思います。

書込番号:2388330

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/01/26 02:17(1年以上前)

不確かですがLGより日立のファームの方がいいように見えると言ってる人もいますね。
http://homepage2.nifty.com/yss/a112a302/a112a302.htm

書込番号:2389093

ナイスクチコミ!0


スレ主 Swimmingさん

2004/01/27 01:40(1年以上前)

みなさん、本当にご親切にアドヴァイスして頂き、
ありがとうございます。
さわーさんの言うように、現時点では特に問題はないので
アップせずに、このままで行こうと思います。
今後、書き込みエラーが続出したり、読み込み不可能なディスクが多発したりしたときに、アップをしてみようと思います。
使い始めたばかりなので、また分からないこと等が出てきたりしたら
その時はどうぞ宜しくお願いします。
有り難うございました。

書込番号:2393112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMに関して

2004/01/25 20:47(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 がんじ2020さん

本日購入しました。
早速接続してDVD-RAMドライバのインストールをしたのですが
B'zRecorderの環境設定で書き込み対応メディアの一覧を見ても
DVD-Rにチェックが付きません。他のメディア等の動作確認は出来ましたが
RAMだけ出来ずに困っています。何か対応策等をお知りの方がいらっしゃいましたらお教え願えればと思います。

ちなみにPCのスペックは
Athron1800+でOSはWindows2000です。

書込番号:2387443

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2004/01/25 21:02(1年以上前)

DVD-RではなくDVD-RAMにチェックが入っていないと言うこと?
正しくRAMドライバーをインストールできましたか?
BHAのHPから最新のB'sにアップデートしてみては?
たぶん最新は5.43だと思うけど。

書込番号:2387521

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんじ2020さん

2004/01/25 21:10(1年以上前)

早速のレス有難うございます。
おっしゃる通りB'zをアップデートしたら認識してくれました。

どうも有難うございます!

書込番号:2387559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4040Bつけたら終了しない

2004/01/25 14:09(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 ゆりすけさん

自作PCペン3(1GHz)が終了時にかってに再起動します。4040Bをはずすと問題無く終了します。OSはWin98SEです。以前は正常に終了してました。HDD整理でいらないソフトやファイル整理した時に設定が変わったのかもしれません。解決策わかる方いましたら宜しくお願いします。

書込番号:2385997

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/01/25 18:55(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#258
たぶんこれではないでしょうか。

書込番号:2387011

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆりすけさん

2004/01/27 18:10(1年以上前)

シャットダウンのパッチはすでに当てておりますが変わらずです。

書込番号:2394888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GSA-4040B」のクチコミ掲示板に
GSA-4040Bを新規書き込みGSA-4040Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GSA-4040B
LGエレクトロニクス

GSA-4040B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月22日

GSA-4040Bをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング