
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年1月24日 15:47 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月31日 14:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月22日 04:59 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月22日 10:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月17日 19:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


本日、BOXを購入し早速取り付けました(会社に置いてるMyPCに)
OAシステムプラザ岡山店にて13980円でした。
さぁ、RAMドライバを・・・あれ?NeroExpressのCD??
B'sのCDが無い!当然RAMドライバもない!なんでじゃ〜。
RAMドライバはBLK掲示板にて紹介されているURLにてDownLoadしましたが・・
気持ち悪いので購入店に電話しました。
「ソフトだけ持ってきてください、交換します」とのことでした。
2つ程空けて確認したそうですが、B's入っているらしいのでたまたま?
会社でよかったっす、家だと片道50KMありますから・・・
BOX購入する人は、その場で確認したほうが良いかもしれませんよ!
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B
A302が発表されましたね。
早速変更してみましたが・・・・
密かに、radiusのx4メディアの4倍対応を期待していたんですが
残念ながら、未対応のままでした。
残念・・・次に期待です。
0点

HPだと、またA301しか載っていないのですが。
どちらで落とされたんでしょうか?。URL教えていただけませんか?。
書込番号:2265317
0点

自力で探したけど。
http://www.lgeservice.de/cgi-bin/lgservice.cgi?group=15&modell=&func=Group_Search
ドイツにしか無いというのが、ちと不安。本社のHPに載るのをまとう。
書込番号:2265367
0点

KAZU0002さんおはようございます。
私は
http://de.lgservice.com/jsp/common/download.jsp?DOC_ID=ECSWL000012790&FILE_NAME=ECSWL000012790-b1-a1.zip&ORIGINAL_NAME_b1_a1=GSA4040A302.zip&FILE_GUBUN=B
これでA302をダウンロードしました。
ご参考までに。
書込番号:2265973
0点

あんこうもどきさん、どうもです。同じdeなので、同じものかなと。
某掲示板では、DVD+Rが8倍で焼けるようになったなんて話も出ています
が。ほんとかしら?。一部海外メディアでx4ができるようになったとい
う話は、よくあることですが。
書込番号:2267924
0点


2003/12/31 14:02(1年以上前)
あんこうもどきさん。私もA302にしてradiusのx4メディアを試してみましたが、4倍書き込みも選択できるようになりましたよ。
書込みはB's gold basic 7です
書込番号:2291374
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


本日、アキバのPCislandでリテール物が\12,980で売っていたので、
早速レジへ。
保証が気になり聞いてみたところ、メーカー保証はありませんとのこと。
リテールなのに保証がバルクと同じなんてと思い、結局スルーしました。
BUFFALOのDVSM-34242FBかIODATAのDVR-ABH4Sでも購入しようかと思っていたところ、
KEIANというメーカーの日立製4040Bを発見。
メーカー保証も1年間つき、バンドルソフトもB's Recorder Gold7で\14,999。
フロントベゼルのデザインもこちらの方が個人的によかったので購入しました。
それにしてもGSA-4040Bってアキバでもリテール物で\12,980〜\17,480とかなり価格の開きがありますね。
0点

輸入品だからでは?。いくらリテールでも、販売する国でしか保証は
無いです。
書込番号:2256140
0点


2003/12/22 04:59(1年以上前)
基本的に海外製品は代理店が保証するものです。
箱に代理店シールが貼ってあるので見分ける様
心掛けた方がよろしいかと。
並行輸入品は流通経路もアヤシイ場合が少なくない
のでショップでしか保証はできないでしょうね。
書込番号:2258061
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


やはり、後継モデルが出た後の方が安いのですかねぇ。
完全に現行がなくなってから後継モデルが出ると駄目ですが、、、
それにしてもCD-Rドライブよりも値落ちが早いような気がします。
それだけ普及台数が多いってことですよね。
0点


2003/11/18 20:36(1年以上前)
為替差益で上下するようです>某ショップの話
書込番号:2139377
0点


2003/11/21 04:04(1年以上前)
後継機は8倍速ですよ。
型番はGSA-4080Bだったはず。
検索で見付かるとは思いますが、公式発表ではないので、価格は不明ですが。
書込番号:2147277
0点



2003/11/21 16:02(1年以上前)
問題なのは、後継機発売後
1.後継機大人気で現行の4040B在庫処分価格
2.後継機普通で現行の4040B現在の水準で推移
3.後継機大不評で4040B高騰
普通に考えれば1なわけですが、まかり間違って3のような
状況になると後継機が下がるまで待つしかないですよね、、、
全部入りドライブが日立LGのOEM以外でも発売されれば、
変わるとは思いますが。
書込番号:2148371
0点


2003/11/22 10:48(1年以上前)
GSA-4080については、次のHP位しかまともな情報がありませんね。
http://www.cdr.cz/dvd_rekordery/lge/gsa_4080.html
ここを見るとDVD±Rが8倍速対応、DVD+RWが4倍速に
なってますけど、DVD−Rの8倍速って規格まだでしょ?
何時出るんだろ?
書込番号:2150899
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
