GSA-4040B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM GSA-4040Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GSA-4040Bの価格比較
  • GSA-4040Bのスペック・仕様
  • GSA-4040Bのレビュー
  • GSA-4040Bのクチコミ
  • GSA-4040Bの画像・動画
  • GSA-4040Bのピックアップリスト
  • GSA-4040Bのオークション

GSA-4040BLGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月22日

  • GSA-4040Bの価格比較
  • GSA-4040Bのスペック・仕様
  • GSA-4040Bのレビュー
  • GSA-4040Bのクチコミ
  • GSA-4040Bの画像・動画
  • GSA-4040Bのピックアップリスト
  • GSA-4040Bのオークション

GSA-4040B のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GSA-4040B」のクチコミ掲示板に
GSA-4040Bを新規書き込みGSA-4040Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値打ちのある買い物

2003/12/23 21:41(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 JI-JIさん

評判がよいので、今日、日本橋で買ってきました。
リテール品と同じ箱入りパッケージですが、保証は10日間のみ。
13980円也。さらに、ポイントがつきました。
早速、自作メインPCに組み込み、テレビ番組をDVD−RAMに
ダイレクトに録画してみました。
キャプチャーボードは、ピクセラのPIX−MPTV/L1Wです。
あっけないくらい、スムースに録画できました。

今までの、VHSテープへの録画がとても古く感じた今日でした。
一年前は一番安い内蔵タイプのDVD−R/RWとして、DVR−21FBを
19380円で買ったのが、とても損をしたような気がしました。

書込番号:2264360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

直接録画

2003/12/23 09:23(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 HINODEさん

質問です。教えてください。4040BとキャプチャーボードELSA EX-VISION1000TVでTVを直接DVDメディアに焼くには何のソフトを使えば良いのでしょうか?また、RAMに焼く場合と-R・-RWに焼く場合でソフトは違うんでしょうか?同梱されているソフトで出来るんですか?別のソフトを買ってこなくてはいけないのでしょうか?今まではMTV2000とPANAの321JDについていたDVD MOVIE ALUBUMというソフトを使っていたのですが、構成変えたらまったくわかりません。まったくの初心者の質問ですいませんが教えていただけたらと思います。

書込番号:2261947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-RWやDVD+RWのメディアが認識しません。

2003/12/23 03:37(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 wata111さん

GSA-4040B(A301)ドライブのことですが、DVD-RWやDVD+RWのメディアが認識しません。DVD-Rのメディアは認識出来て、書き込みが出来るのですが。ドライブの不良でしょうか? OSはWindowsMEを使用しています。メディアはイメーションを使っているのですが。(TDKやマクセルだとよいのでしょうか?)ちなみに書き込みソフトはB'sRecorderGOLD5です。

書込番号:2261630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/12/23 07:07(1年以上前)

メーカー推奨のでしょうか?。それで駄目ならサポートですので。

書込番号:2261766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご意見を

2003/12/22 16:25(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 MM93918OOさん

ご意見を聞かせて下さい。
購入を予定しているのですが、動作環境にペンティアムV800MH以上とありますが、自分はセルロン480MHです。多少遅くなっても正常に作動するでしょうか?

書込番号:2259299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2003/12/22 16:54(1年以上前)

RAMの保存はいけそうですけど、ライティングソフトを使ってのDVD±R4倍速焼きはエラーが出るかも。
詳しいPC環境はわかりませんが、CPUだけではなく、HDDの転送速度も足を引っ張るかもしれません。
なんとか使えるが、正常に作動する…とは言いきれないかも。

書込番号:2259378

ナイスクチコミ!0


スレ主 MM93918OOさん

2003/12/22 17:01(1年以上前)

早速のお返事有難うございます。
最低RAM保存が可能なら、購入して試してみます。
ダメだったら将来PC買い替え時に移植します。

書込番号:2259400

ナイスクチコミ!0


boroboreさん

2003/12/31 23:17(1年以上前)

自分はPU450MHですが、MM93918OOさんと同様のことを考えています。MM93918OOさん!結果どうでしたか?ご教授ください。

書込番号:2292901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メーカー保証がないのはなぜ?

2003/12/20 20:22(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 おむすびころりさん

本日、アキバのPCislandでリテール物が\12,980で売っていたので、
早速レジへ。
保証が気になり聞いてみたところ、メーカー保証はありませんとのこと。
リテールなのに保証がバルクと同じなんてと思い、結局スルーしました。
BUFFALOのDVSM-34242FBかIODATAのDVR-ABH4Sでも購入しようかと思っていたところ、
KEIANというメーカーの日立製4040Bを発見。
メーカー保証も1年間つき、バンドルソフトもB's Recorder Gold7で\14,999。
フロントベゼルのデザインもこちらの方が個人的によかったので購入しました。
それにしてもGSA-4040Bってアキバでもリテール物で\12,980〜\17,480とかなり価格の開きがありますね。

書込番号:2252506

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2003/12/21 18:41(1年以上前)

輸入品だからでは?。いくらリテールでも、販売する国でしか保証は
無いです。

書込番号:2256140

ナイスクチコミ!0


ががーりんさん

2003/12/22 04:59(1年以上前)

基本的に海外製品は代理店が保証するものです。
箱に代理店シールが貼ってあるので見分ける様
心掛けた方がよろしいかと。
並行輸入品は流通経路もアヤシイ場合が少なくない
のでショップでしか保証はできないでしょうね。

書込番号:2258061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

+R,RWの書き込みエラー

2003/12/20 12:34(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 初期不良????さん

2日前にGSA-4040Bを購入し、さっそく取り付けてみました。
で、さっそく試したところ、DVD-R,DVD-RAMに関しては
問題なく書き込むことができたのですが、
DVD+R,DVD+RWに関しては、データを書き込んだ一番最後で、
以下のようなエラーが出て、失敗してしまいます。

ATAPIのエラーが発生しました。
間違ったATAPIコマンドリクエストが発行されました。
<Drive Error No : 04052600>

環境はWindows2000 SP3
ライティングソフトはB'sRecorderGOLD5です。
あと、CloneCDもインストールしています。

メディアの交換、マスタ・スレーブ、再起動といった
対策は行ったのですが、結果は同じでした。

これは、初期不良でしょうか?
なにか対策をご存知の方がいましたら、教えてください。

他に、このような症状がでていないようでしたら、
初期不良ということで、購入した店に問い合わせをしようとおもっています。

書込番号:2251194

ナイスクチコミ!0


返信する
EBINOさん

2003/12/20 19:37(1年以上前)

初期不良ではないと思いますよ。
BHAのB'sRecorderGOLDページに、「他社製のパケットライトソフト、またはライティングソフトとは共存できません。」
と書いてあります。
また、「他社製ASPIマネージャーがインストールされていると正常に動作しない場合があります。」
と書いてあります。クローンCDをはずしてみたらどうでしょうか?

書込番号:2252370

ナイスクチコミ!0


ker_piさん

2003/12/21 08:35(1年以上前)

ASPIマネージャーをOS標準に戻してみてください。
詳細については、BHA(下記)のページを参照のこと。http://www.bha.co.jp/support/sub_info/aspi.html

書込番号:2254401

ナイスクチコミ!0


スレ主 初期不良????さん

2003/12/21 23:39(1年以上前)

EBINOさん、ker_piさん、返事ありがとうございます。
無事、正常に動作することができました。

まず、CloneCDをアンインストールしてみましたが、結果は同じでした。
あと、ASPIマネージャーをWindows標準に・・というのをやろうとしたのですが、その前にBHAのHPで、B'sGOLD5のアップデートプログラムがあったので、
そちらをダウンロードして、バージョンを5.2から5.4にあげました。
すると、+R,+RWでも正常に書き込むことができました。
もしかしたら、このアップデートで、ASPIマネージャーの変更が
あったのかもしれませんね。

とにかく、正常に動作するようになってよかったです。
ありがとうございました。

「傷あり」ということで、新品ではあったのですが、
9,980円という値段で購入したので、動作が不安だったのですが
これで安心です。いい買い物しました。

書込番号:2257334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GSA-4040B」のクチコミ掲示板に
GSA-4040Bを新規書き込みGSA-4040Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GSA-4040B
LGエレクトロニクス

GSA-4040B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月22日

GSA-4040Bをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング