
このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月14日 00:44 |
![]() |
0 | 7 | 2003年12月13日 22:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月10日 09:09 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月14日 21:39 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月10日 18:46 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月7日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B
これはカートリッジに入ったものは使えません。
片面2.3ではなく2.6ですよね。
読み込みなら対応してます。
参考に同じドライブの
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-abh4s/index.htm#05
書込番号:2223182
0点


2003/12/13 21:20(1年以上前)
カートリッジを取り外せば使えるのでは?
書込番号:2227673
0点


2003/12/13 22:14(1年以上前)
と言うか、殻に入った状態で使いたいからこの質問を投稿したんでしょう。
それを言ったらおしまいよ・・・っていうレスになっちゃってる。。。
ちなみに、殻つきのまま使えるドライブはPanasonicちゃんのドライブのみって聞いた事あります。。。
書込番号:2227941
0点

ん〜私もそのつもりで回答した。
そりゃ〜出せばOKだよな(^_^;)
書込番号:2228652
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


今のところ、問題なく、−R、+R、RAMは焼き焼き出来るので
すが、何故か、焼き付け100%の表示が出てから、一瞬まだ終了し
ていないのに、トレイが出てきます。出てきたと思えば、すぐ吸い込
み、何事もなかったように、「完了」と表示されます。こんな症状は、
松下のドライブでは、ありませんでした。ちなみに、ソフトは、B's5
をXPproで使用してます。皆さんも完了間際に、トレイが出てきますか?
0点

ドライブもライディングソフトも違うので使ってますが、
たまにありますよ。
でもしっかり焼けてるのでいいかなと。そのうちファームでも出るでしょうね。
書込番号:2215384
0点


2003/12/10 09:34(1年以上前)
100%になって、1回トレイが出戻りし、OKとなります。同じ現象です。
4020Bも同じ。
吸出しは、4020Bでできて、4040Bでできないという不具合はあります。
あたらしければ、全てヨシってわけではないので、売らなくてよかった。
書込番号:2215513
0点


2003/12/10 10:50(1年以上前)
俗称「あっかんべ〜現象」
書込番号:2215665
0点


2003/12/10 12:20(1年以上前)
便乗質問で申し訳ありません。
「伝説の男」さん
>吸出しは、4020Bでできて、4040Bでできないという不具合はあります。
というのはどんなのができなかったのですか?
私も4020を売る直前でして気になります。
お願いいたします。
書込番号:2215854
0点



2003/12/10 17:32(1年以上前)
皆さん有難うございました。ちょっぴり心配でこのコーナーに
質問させていただきました。
誰かさんが申したように、「アッカンベー」現象とでも、名
付けましょうか・・・ね?
書込番号:2216519
0点


2003/12/13 22:20(1年以上前)
サポセン曰く、ドライブを一旦リフレッシュする為の動作とか・・・。
気休め程度の効果・・・だそうな。
一部、ライティングソフトによる仕様だそうな。
書込番号:2227956
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

2003/12/10 05:10(1年以上前)
3倍かどうかは知らんけど付いてくるよ。箱に書いてある。
書込番号:2215226
0点


2003/12/10 09:09(1年以上前)
バルクとあんまし、値段かわらないし、メディア+ソフトがあるので、損しないよ。オラは買いまいた。でも、はっきりいって、吸い上げにはエラがよくでるし、よくないね。ABH2(4020B)のがその点よいっす。
書込番号:2215456
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


先日ドライブを手に入れたので、早速いろいろと焼いてテスト
してますが、かなり良好な感じです。
さて、現在WINCDR8.0が入ってる環境でそのまま利用しているの
ですが、ドライブに付属してきたB'sとか、CLONE-DVDを一緒に
入れても問題がないものかどうか悩んでます。
同じように複数のソフト使っておられる方で正常動作していると
いう方や、この組み合わせはNGといった情報をお持ちの方が
おられましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ウィンCDR8,B's Neroと入れてますが自分は不具合でてません、と言うか気が付いてないこともあるかも。
出来れば複数はあまりよくないと思います。ドライブとの兼ね合いで認識の問題(複数接続環境)で入れてるので。ワンドライブなら一つで良いかと。
書込番号:2211288
0点


2003/12/09 23:10(1年以上前)
B's、CloneCD、CloneDVD使ってますが問題なしですよ。
書込番号:2214278
0点



2003/12/12 00:20(1年以上前)
皆さんどうもありがとうございます。
WINCDRと、Cloneを同居させている人っていないのかな?
書込番号:2221609
0点


2003/12/13 23:30(1年以上前)
確か、
WinCDR、EasyCDCreater、Drag'nDropの3種は、このいずれかを使いたい場合には単独での環境じゃないと、ハッキリと相性(と言うべきか・・)が正直に現れてくれる・・という条件だったはず?と記憶していますが。
私の環境では、
B's、RecordNowMAX、CloneCD、BlindWriteSweet、MagicCDR、CD革命/Burningなどを同居させたりしています。PCは3台あるので、
1台のPCに上記のすべてを全部入れているわけではないですが。
それでもやはり、仲が悪いというWinCDRとEasyCDは入れない様にしています。
ま、EasyCDは興味も無いので持ってもいませんが。
症状が出るとしたら、
永遠なる再起動・・・とか。
書込番号:2228296
0点



2003/12/14 21:39(1年以上前)
思い切ってCloneDVD入れましたが問題なく動作してくれてる模様です。
実は過去にMusicianさんが言われたとおり、いくつか同居させて再起動ループになったことがあったので心配だったのです。
書込番号:2231929
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


初めまして。突然ですが、私、GSA-4040Bを買おうと思ってるのですが、内蔵型ドライブというものを交換したことがないので不安です。内蔵型ドライブはタワー型ではなく、デスクトップの省スペース型でも交換できるのでしょうか。機種はNECのvc-5003Dです。素人丸出しの質問ですがよろしくお願いします!!。
0点


2003/12/07 13:22(1年以上前)
物にもよるよ。
省スペースPCの場合、スリムドライブじゃないと入らなかったりするし。
あと、ケース前面のメディアの差込スロットとかのデザインが特殊だと、
通常販売のドライブはムリなんて事あるのかなぁ……?
(その辺は余り詳しくないからワカンナイケド)
その機種だとIEEE1394ポートは最初から持ってるみたいだから、
そのインターフェースの外部ドライブ買った方が無難かも。
書込番号:2204926
0点

そのPCの5インチベイにCD-ROMドライブが付いているなら、交換でき
るでしょう。
「IDE」「ATAPI」とか「Primary/Secondary」「Master/Slave」という
単語が分からなければ、交換は止めた方が良いです。
メーカー製の機種について質問するなら、メーカーの製品紹介ページ
のリンクを張ってください。大量にあるマイナーな機種をいちいち知っ
ている人間はありませんし、調べる人間の手間を省くために。
私もNECのHPに行ったけど。見づらい&調べにくいHPなので止めました。
書込番号:2208347
0点


2003/12/08 17:24(1年以上前)
http://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?buttonNm=specificationList&prod_id=PC-VC5003D&BTN=%e4%bb%95%e6%a7%98%e4%b8%80%e8%a6%a7&action=prodInfo&bId=Specification%20List&BV_SessionID=NNNN0946729793.1070870647NNNN&BV_EngineID=ccccadcjmdeegfkcflgcefkdgfgdfgi.0
↑こちらがお使いのパソコンですよね?
ベイの所を見ると、『5型ベイ:1スロット(CD/DVDドライブで占有済)[空きスロット0]』となってるので、今のCD/DVDドライブを外せば取り付け可能だとは思いますが、
上のゴリゴーリさんも仰られているように、ケースが特殊だと取り付けられるか、また、取り付けても使い物になるかわかりません。
説明書を読んで交換できるような旨の記載があればできるんじゃないでしょうか。
分からなければココで聞くより、サポートセンターに問い合わせた方が的を射た回答を得られると思います。
上手く交換できると良いですね(^-^)
書込番号:2209180
0点

私なんか初心者のころ、光学ドライブの交換をしようとしてPCを壊してしまったこともありますが、いまは課ならたくさんの知識を吸収したのでエラーも故障もかかって来いといわんばかりです。もしされるのなら、多少なりとも調べて勉強してから交換することをお勧めします。
光学系ドライブの交換で初心者が戸惑うのは、ジャンパの設定を見落として、壊れたと勘違いすることでしょうかね。
書込番号:2209403
0点


2003/12/10 18:46(1年以上前)
始めまして、私とまったく同じ状態でしたので、返信します。
11/30に某NEC省スペース型でドライブ交換をしました。
至って順調と言いたいのですが、セットアップ後に立上げてみると、
『ノーシステム(英語で!!)』???仕方がないので元に戻そうかと外していましたら
後ろのジャンパーの位置が違っていることに気が付き同じようにして、電源をONしたらソフトのセットアップを始めました!!
現在順調に、『焼き焼き』しています。動作しないようでしたら、ジャンパーの確認を!!場所は、後部真中あたりに、ピンどうしをつないでいるプラスチックの豆のようなものです。以上がんばってね!
書込番号:2216711
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


初めまして。突然ですが、私、GSA-4040Bを買おうと思ってるのですが、内蔵型ドライブというものを交換したことがないので不安です。内蔵型ドライブはタワー型ではなく、デスクトップの省スペース型でも交換できるのでしょうか。機種はNECのvc-5003Dです。素人丸出しの質問ですがよろしくお願いします。
0点


2003/12/07 13:17(1年以上前)
可能
書込番号:2204910
0点


2003/12/07 14:10(1年以上前)
インターフェースATAPIと書いてあったのですが、それは別にどのパソコンでも関係ないのでしょうか。説明書には書いてなかったのですが…。
書込番号:2205065
0点


2003/12/07 14:29(1年以上前)
インターフェースATAPIとドライブが取り付く 取り付かないは別ですよ
メーカー製の省スペース型ってドライブの奥行きとか高さ 取り付け部分の
形が違うんじゃないんでしょうか? 外付けのほうが良いと思うけど
書込番号:2205119
0点


2003/12/07 14:45(1年以上前)
まず今のパソコンの外板を外してドライブの奥行きを測ってください。
GSA-4040Bの奥行きが約190mmありますので、それと同程度なら問題なく入ります。
あとはイジェクトの位置が今までのドライブと違うと、イジェクトボタンではイジェクトできなくなったりしますので、そういったものの位置関係も確認してから決めましょう。
書込番号:2205169
0点


2003/12/07 22:34(1年以上前)
みなさんアドバイス本当にありがとうございます。外板を外してサイズを見てみました。すいません。正直微妙なところです…私の素人目では判断しかねます。ところで、私なりに調べてみたところ、vc5003dには5インチベイというものが1つついてるらしいんです。5インチベイというのはスロットのようなもので、そこにつけられたりはしないのでしょうか。それでも、もしだめならあきらめて外付け探してみようと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:2206863
0点

こういうことはVC-5003Dの板で過去ログを参照するか、それで分からなければスレを立てるかしたほうが良いですよ。
てな訳で、私もちょっとそこの板を見てみたけど、「LF-D521JDに換装した」なんてカキコもあったし出来そうではありますね。
でも不安でしたらPCショップの店員さんとかに相談してみたほうが良いと思いますよ。
書込番号:2207087
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
