
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


SmartVisionHG2でキャプチャーした画像を、バンドルソフトであるneoDVDでDVDに焼いてPowerDVDで再生すると、画面の下に常に細い帯状のノイズが認められます。
SmartVisionHG2でキャプチャーした画像を見てもノイズはありません。
なお、DVDMovieWriterで焼いても同様のノイズがあります。
ノイズの解消方法をどなたかご存知ありませんか?
よろしくお願いします。
0点


2004/01/01 21:31(1年以上前)
ノイズではないでしょう。
他の製品でもそうなる。
PCでビデオキャプチャーした映像をみると、TVなどでは見えない部分が見えてしまうので特に問題ない。
どうしても消したいのならビデオ編集ソフトで下の部分をカットする。
書込番号:2295136
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


ご意見を聞かせて下さい。
購入を予定しているのですが、動作環境にペンティアムV800MH以上とありますが、自分はセルロン480MHです。多少遅くなっても正常に作動するでしょうか?
0点

RAMの保存はいけそうですけど、ライティングソフトを使ってのDVD±R4倍速焼きはエラーが出るかも。
詳しいPC環境はわかりませんが、CPUだけではなく、HDDの転送速度も足を引っ張るかもしれません。
なんとか使えるが、正常に作動する…とは言いきれないかも。
書込番号:2259378
0点



2003/12/22 17:01(1年以上前)
早速のお返事有難うございます。
最低RAM保存が可能なら、購入して試してみます。
ダメだったら将来PC買い替え時に移植します。
書込番号:2259400
0点


2003/12/31 23:17(1年以上前)
自分はPU450MHですが、MM93918OOさんと同様のことを考えています。MM93918OOさん!結果どうでしたか?ご教授ください。
書込番号:2292901
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B
A302が発表されましたね。
早速変更してみましたが・・・・
密かに、radiusのx4メディアの4倍対応を期待していたんですが
残念ながら、未対応のままでした。
残念・・・次に期待です。
0点

HPだと、またA301しか載っていないのですが。
どちらで落とされたんでしょうか?。URL教えていただけませんか?。
書込番号:2265317
0点

自力で探したけど。
http://www.lgeservice.de/cgi-bin/lgservice.cgi?group=15&modell=&func=Group_Search
ドイツにしか無いというのが、ちと不安。本社のHPに載るのをまとう。
書込番号:2265367
0点

KAZU0002さんおはようございます。
私は
http://de.lgservice.com/jsp/common/download.jsp?DOC_ID=ECSWL000012790&FILE_NAME=ECSWL000012790-b1-a1.zip&ORIGINAL_NAME_b1_a1=GSA4040A302.zip&FILE_GUBUN=B
これでA302をダウンロードしました。
ご参考までに。
書込番号:2265973
0点

あんこうもどきさん、どうもです。同じdeなので、同じものかなと。
某掲示板では、DVD+Rが8倍で焼けるようになったなんて話も出ています
が。ほんとかしら?。一部海外メディアでx4ができるようになったとい
う話は、よくあることですが。
書込番号:2267924
0点


2003/12/31 14:02(1年以上前)
あんこうもどきさん。私もA302にしてradiusのx4メディアを試してみましたが、4倍書き込みも選択できるようになりましたよ。
書込みはB's gold basic 7です
書込番号:2291374
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


評判がよいので、今日、日本橋で買ってきました。
リテール品と同じ箱入りパッケージですが、保証は10日間のみ。
13980円也。さらに、ポイントがつきました。
早速、自作メインPCに組み込み、テレビ番組をDVD−RAMに
ダイレクトに録画してみました。
キャプチャーボードは、ピクセラのPIX−MPTV/L1Wです。
あっけないくらい、スムースに録画できました。
今までの、VHSテープへの録画がとても古く感じた今日でした。
一年前は一番安い内蔵タイプのDVD−R/RWとして、DVR−21FBを
19380円で買ったのが、とても損をしたような気がしました。
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


質問です。教えてください。4040BとキャプチャーボードELSA EX-VISION1000TVでTVを直接DVDメディアに焼くには何のソフトを使えば良いのでしょうか?また、RAMに焼く場合と-R・-RWに焼く場合でソフトは違うんでしょうか?同梱されているソフトで出来るんですか?別のソフトを買ってこなくてはいけないのでしょうか?今まではMTV2000とPANAの321JDについていたDVD MOVIE ALUBUMというソフトを使っていたのですが、構成変えたらまったくわかりません。まったくの初心者の質問ですいませんが教えていただけたらと思います。
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B


GSA-4040B(A301)ドライブのことですが、DVD-RWやDVD+RWのメディアが認識しません。DVD-Rのメディアは認識出来て、書き込みが出来るのですが。ドライブの不良でしょうか? OSはWindowsMEを使用しています。メディアはイメーションを使っているのですが。(TDKやマクセルだとよいのでしょうか?)ちなみに書き込みソフトはB'sRecorderGOLD5です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
