GSA-4040B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM GSA-4040Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GSA-4040Bの価格比較
  • GSA-4040Bのスペック・仕様
  • GSA-4040Bのレビュー
  • GSA-4040Bのクチコミ
  • GSA-4040Bの画像・動画
  • GSA-4040Bのピックアップリスト
  • GSA-4040Bのオークション

GSA-4040BLGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月22日

  • GSA-4040Bの価格比較
  • GSA-4040Bのスペック・仕様
  • GSA-4040Bのレビュー
  • GSA-4040Bのクチコミ
  • GSA-4040Bの画像・動画
  • GSA-4040Bのピックアップリスト
  • GSA-4040Bのオークション

GSA-4040B のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GSA-4040B」のクチコミ掲示板に
GSA-4040Bを新規書き込みGSA-4040Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

両面のDVD-RMAについて

2003/12/15 20:21(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

DVD−RAMメディアには片面タイプと両面タイプがありますが、
本機種で両面タイプのDVD−RAMメディアを使うとき(書き込みや読み込み)は、一度取り出して裏返しにしないといけないのでしょうか?

書込番号:2235190

ナイスクチコミ!0


返信する
tibi-debuさん

2003/12/15 20:56(1年以上前)

そうです。

書込番号:2235318

ナイスクチコミ!0


スレ主 佳織さん

2003/12/15 22:23(1年以上前)

tibi-debuさん、ありがとうございます。

書込番号:2235699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

助けて下さい

2003/12/15 01:56(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 ブレイブハート777さん

4040Bで4.7G 1及び3倍メディアRAMに書込みとフォーマットが出来ません。実行すると、”書込み禁止メディア”と怒られます。他のディスクを使用すよう催促されますが、同じ症状です。ただ起動前よりメディアをセットしておくと正常に実行できます。でもトレーを出し入れすると又同じです。
環境はasusーp4p800DX P4 2.4G100MHZ P-ATA100のRAIDストライピングで 4040Bはセカンダリのマスター スレーブにはパイオニアの115がついてます。OSはXPsp1です。ハードの設定は間違いないとおもうのですが、RAIDを含めてバイオスの設定が怪しいかな?よくわかりません。どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

書込番号:2233113

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ブレイブハート777さん

2003/12/15 14:04(1年以上前)

自己レスです。解決しました。マル1日悩んだのですが、ある常駐ソフトを外したらokでした。久しぶりにはまりました。

書込番号:2234256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

増設後、立ち上げ不能

2003/12/14 00:04(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 横浜の影トラさん

本日、4040Bを購入し、CD−ROMからリプレースしたところBIOSが立ち上がりません。PCには、もう一台内臓のSANYO CRD−BP1700Pが乗っています。
マスタ・スレーブ ジンパの設定の組み合わせを試しましたが、起動しません。CD−ROMと4040Bでは起動します。ご教授をお願いします。お、そし

書込番号:2228488

ナイスクチコミ!0


返信する
OSSAN自動車さん

2003/12/14 00:56(1年以上前)

文章の意味がわからん。

書込番号:2228698

ナイスクチコミ!0


ベガファンさん

2003/12/14 01:28(1年以上前)

???

書込番号:2228816

ナイスクチコミ!0


脳内変換さん

2003/12/14 23:17(1年以上前)

本日、GSA-4040Bを購入し、CD-ROM(CRD-BP1700P)からGSA-4040Bに入れ替え、接続したところBIOSまでも起動できなくなりました。
マスタ・スレーブのジャンパを設定しても起動しません。
CRD-BP1700PとGSA-4040Bのみでは起動するんですが、その他のIDE機器を接続するとBIOSすら起動しなくなってしまいます。

多分、こう言いたかったんでしょう。

書込番号:2232419

ナイスクチコミ!0


メガネザルさん

2003/12/15 04:58(1年以上前)

2台のCD-Rを1本のケーブル(マスター、スレーブ)につけるとジャンパの設定が合っててもうまく動かないことがあるらしいよ。
だからプライマリーとセカンダリーに分けてつけると動くかも。

書込番号:2233342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

もっと安く買いたい!

2003/12/13 10:58(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 EBINOさん

今、このドライブはソフトつきで13000〜14000円くらいですが、「もっと安い!」という情報を持っている方はいらっしゃらないでしょうか?
ソフトを持っていないので、バルク品でないほうがいいです。

*パソコン工房では、14000円くらいですね。
http://www.pc-koubou.jp/index.html

書込番号:2225930

ナイスクチコミ!0


返信する
ker_piさん

2003/12/13 18:21(1年以上前)

GSA-4081Bが発売されました。(DVD+R書込み8倍、+RW書込み4倍)
ドスパラで\19,800だそうです。
GSA-4040Bは底値と言えるかもしれませんし、品薄傾向になることは必至ですね。
いっそのことGSA-4081Bを検討しては如何でしょうか。

書込番号:2227114

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2003/12/14 14:32(1年以上前)

もう1000円安い。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2031104060063
正月には1万切るなんて話もありましたね。

8倍速出ても、メディアの入手製とか、イメージファイル作成/コンベア
の時間もかかるし。ドライブの値段を考えたら、4倍でも十分かと。

書込番号:2230299

ナイスクチコミ!0


PCfanさん

2003/12/14 20:16(1年以上前)

ker_piさん、KAZU0002さんありがとうございます。GSA-4040Bを品薄になる前に書いたいと思います。
ところで、このドライブがバンドルしているソフトは、「B's Recorder Gold5」ですが同じドライブを採用している、IOデータのドライブhttp://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-abh4s/index.htm
は「B's Recorder Gold7」です。何か変更点はあるのでしょうか?

書込番号:2231506

ナイスクチコミ!0


PCfan=ESINOさん

2003/12/14 20:18(1年以上前)

ハンドルネーム間違えました。

書込番号:2231519

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2003/12/14 23:57(1年以上前)

スレ違いかもしれないけど。
わたしもB'zを使っていますが。性能/デザイン的には、5と7ではまっ
たく変わりません。
個人的に便利なのは。ソフト側に登録されていないドライブについ
て、5はまったく使えなかったのですが、7では暫定的に使えるよう
になりました。書き込み失敗防止機能等を正確に認識できるかは保
障されていないのですが、同じ会社の別ドライブは登録されている
のに…という場合には、問題なく使えるようです。

CDRWinが、このドライブを書き込みドライブとして認識してくれないん
だけど。どうしてだろ?。

書込番号:2232638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

焼きソフトの対応と競合

2003/12/09 00:19(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 てっちゃん@さん

先日ドライブを手に入れたので、早速いろいろと焼いてテスト
してますが、かなり良好な感じです。
さて、現在WINCDR8.0が入ってる環境でそのまま利用しているの
ですが、ドライブに付属してきたB'sとか、CLONE-DVDを一緒に
入れても問題がないものかどうか悩んでます。
同じように複数のソフト使っておられる方で正常動作していると
いう方や、この組み合わせはNGといった情報をお持ちの方が
おられましたら教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:2211025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/12/09 01:23(1年以上前)

ウィンCDR8,B's Neroと入れてますが自分は不具合でてません、と言うか気が付いてないこともあるかも。
出来れば複数はあまりよくないと思います。ドライブとの兼ね合いで認識の問題(複数接続環境)で入れてるので。ワンドライブなら一つで良いかと。

書込番号:2211288

ナイスクチコミ!0


ボルテンさん

2003/12/09 23:10(1年以上前)

B's、CloneCD、CloneDVD使ってますが問題なしですよ。

書込番号:2214278

ナイスクチコミ!0


スレ主 てっちゃん@さん

2003/12/12 00:20(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
WINCDRと、Cloneを同居させている人っていないのかな?

書込番号:2221609

ナイスクチコミ!0


Musicianさん

2003/12/13 23:30(1年以上前)

確か、
WinCDR、EasyCDCreater、Drag'nDropの3種は、このいずれかを使いたい場合には単独での環境じゃないと、ハッキリと相性(と言うべきか・・)が正直に現れてくれる・・という条件だったはず?と記憶していますが。

私の環境では、
B's、RecordNowMAX、CloneCD、BlindWriteSweet、MagicCDR、CD革命/Burningなどを同居させたりしています。PCは3台あるので、
1台のPCに上記のすべてを全部入れているわけではないですが。

それでもやはり、仲が悪いというWinCDRとEasyCDは入れない様にしています。
ま、EasyCDは興味も無いので持ってもいませんが。
症状が出るとしたら、
永遠なる再起動・・・とか。

書込番号:2228296

ナイスクチコミ!0


スレ主 てっちゃん@さん

2003/12/14 21:39(1年以上前)

思い切ってCloneDVD入れましたが問題なく動作してくれてる模様です。

実は過去にMusicianさんが言われたとおり、いくつか同居させて再起動ループになったことがあったので心配だったのです。

書込番号:2231929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

古いものも

2003/12/12 15:22(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 まったく素人ですさん

DVD-RAMは、カートリッジに入ったものは使えますか?それと、片面2.3GBの物は使用できますか?

書込番号:2223152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/12 15:40(1年以上前)

これはカートリッジに入ったものは使えません。
片面2.3ではなく2.6ですよね。
読み込みなら対応してます。
参考に同じドライブの
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-abh4s/index.htm#05

書込番号:2223182

ナイスクチコミ!0


ker_piさん

2003/12/13 21:20(1年以上前)

カートリッジを取り外せば使えるのでは?

書込番号:2227673

ナイスクチコミ!0


Musicianさん

2003/12/13 22:14(1年以上前)

と言うか、殻に入った状態で使いたいからこの質問を投稿したんでしょう。
それを言ったらおしまいよ・・・っていうレスになっちゃってる。。。

ちなみに、殻つきのまま使えるドライブはPanasonicちゃんのドライブのみって聞いた事あります。。。

書込番号:2227941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/14 00:44(1年以上前)

ん〜私もそのつもりで回答した。
そりゃ〜出せばOKだよな(^_^;)

書込番号:2228652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GSA-4040B」のクチコミ掲示板に
GSA-4040Bを新規書き込みGSA-4040Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GSA-4040B
LGエレクトロニクス

GSA-4040B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月22日

GSA-4040Bをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング