
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年3月5日 20:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月4日 09:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月2日 12:58 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月1日 17:08 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月1日 00:18 |
![]() |
0 | 18 | 2004年2月28日 10:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B バルク


初めて内蔵型DVDドライブを買おうと思っているのですが、オーディオケーブルはバルク品には付属するのでしょうか? ソフトは付属しなくていいので安いバルク品でいいと思っているのですが、初歩的な質問ですいません。
0点

バルクの付属品は流通ルートによって違ってくるので
「○○のお店で最近購入した人」くらい絞り込んでも当てになりません
それ以前にオーディオケーブルって無ければ無いでなんとでもなります。
(DVD関係のメディアでは一切使用しないはずです)
書込番号:2492642
0点

バルク品でオーディオケーブル付属は見たことないなぁ。
そういったケースはあるんですかね?
書込番号:2492748
0点


2004/02/20 18:22(1年以上前)
CD-ROM/Rなんかはオーディオケーブルついているのもあったけど
そういわれるとDVDって???
まぁ、個人的にはケーブルがついていても使ったことないですけど。
書込番号:2492831
0点

付いていません。
DVDドライブ関係はリテール品でも付属しておりません。CDを再生する場合、デジタル再生されますので(デフォルト)接続しても無意味です。
パソコンショップに行けば、¥400円弱で売っています。接続して、CDを入れてアナログ再生に切り替えれば意味がありますが。
書込番号:2492859
0点



2004/02/20 21:06(1年以上前)
オーディオケーブルは付けなくても問題無いということですね。みなさん早々の返答ありがとうございました。
書込番号:2493355
0点


2004/03/04 12:18(1年以上前)
ツクモのバルク品にはIDEケーブル、Audioケーブル、それにドライバと英語版のマニュアルと、まあ箱無いだけで全部ついてましたけど。AudioケーブルはDVD見るとき無いと音出ないですよ〜?
書込番号:2544568
0点

そんなことはありませんよ。
あれはドライブからPCへアナログ信号を伝えるケーブルです。
DVDの場合はデジタルデータのままPCへ送り込んで
PC内で(必要に応じて)アナログ化するのでIDEケーブルがあればOKです。
書込番号:2549493
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B バルク


GSA-4081Bはどうなんでしょうか?
バルクで買おうと思うのですが、製品版の方がいいでしょうか?
価格.comで評価を見るとGSA-4040Bの方が良いんですが・・・
書き込みエラーなどでますか?
安いメディアだと駄目でしょうか?
PCのスペックは
セレ1400 PC100 384M ATA66です。
0点


2004/03/03 23:05(1年以上前)
4081Bのほうが4040Bより、書き込み品質が良いよ。
バルク購入を考えてるみたいだけど、ソフトとかは大丈夫?
LG製のBOX版ならソフトのほかに、DVD-RAMメディアが1枚付属してるよ。
だけど今なら、GSA-4082Bを買うかな。
書込番号:2543048
0点


2004/03/04 09:22(1年以上前)
GSA-4082Bに一票!
書込番号:2544219
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B バルク


黒ベゼルってあるんでしょうか?
1.GSA-4040B BLK
2.GSA-4040B
3.GSA-4081B BLK
4.GSA-4081B
5.GSA-4082B BLK
6.GSA-4082B
について調べたところ、「4.GSA-4081B」のみ箱入りの黒モデルが
あることが確認できました。1.〜3.って黒はないんでしょうか?
また、発売前のGSA-4082Bですが、黒がでるとかでないとかって情報を
お持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
(これが一番知りたい)
よろしくおねがいします。
# 余談ですが「BLK」って黒のことだと思ってました(^^;)。
# なんで黒のほうが安いんだろう・・・あっBulkか!って(笑)
0点


2004/02/24 04:01(1年以上前)
取り外してエアブラシで塗るといいよ。ランプのとこはシールとかでマスキング。
僕はそうしてる
書込番号:2508833
0点



2004/03/02 12:58(1年以上前)
回答ありがとうございます。
やっぱ自分で塗らなきゃですか。
書込番号:2537239
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B バルク


バルク品のためソフトが添付されていませんが、どうしたらDVDRAMドライバー入手できるのでしょうか?LG電子のHPに行ってもダウンロードできないのですがどうしたらいいのでしょうか?
0点




2004/02/29 21:55(1年以上前)
やはり対象ドライブに入っていないため、BHAのサイトに行ってもだめみたいです。
書込番号:2531014
0点

ここはダウンロードできますけど
(2chで紹介されてるところです)
http://www.lgeservice.de/cgi-bin/lgservice.cgi?group=15&modell=&func=Group_Search
書込番号:2531255
0点



2004/03/01 17:08(1年以上前)
REXさん、ありがとうございます。早速ダウンロードしてみます。
書込番号:2533883
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B バルク


教えてください。
Windows2000にて、GSA-4081BでDVD-RAMを読み書きする時にはドライバーのインストールが必要ですが、書き込まれたDVD-RAMディスクを別のパソコン(Windows2000)のDVD-RAMを読み込み可能なDVD-ROMで読み込み時には、ドライバーのインストール等は必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

読み込むというのは、RAMに書かれたPCデータを読むという意味ですか、それともDVD-VRフォーマットの映像を読み込むという意味ですか?
PCデータとしてなら、RAMに正式対応していないWin2000でも「CD-ROM」「リムーバブルディスク」という2つのドライブレターがでますから、「リムーバブルディスク」のドライブから読み出せる可能性があります(RAMメディアのフォーマットにもよりますし、書き出しはできません)
DVD-VRフォーマットのデータを読み出すという意味ならUDF2.0フォーマットですからRAMドライバを入れないと不可能でしょう。ただこの場合、ビデオの再生は再生ソフトの機能で読み出しますので、ドライバなしでも再生できる可能性もあるかと思います。
書込番号:2529696
0点



2004/02/29 16:38(1年以上前)
早速の回答、ありがとうございます。
PCデータです。
この場合、「リムーバブルディスク」と言うドライブレターを出す為には、ドライバのインストールが必要ですよね。
RAMメディアのフォーマットにもよると言う事ですが、UDFの場合とFATの場合では設定方法が変わってくるのでしょうか?
データを扱うので、エクスプローラーで普通に読み込みしたいと思ってます。
書込番号:2529778
0点

私はXPにしてしまいましたから、2000での状況は体験していませんが、当時の記事では読み出しだけはできる、というものでした。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/dvdram_review/dvdram_review01.html
フォーマットがUDFの場合、RAMにUDFブリッジはないとおもいますのでRAMドライバを入れないとエクスプローラー上では見えないと思います。
書込番号:2529898
0点



2004/02/29 17:49(1年以上前)
記事の紹介、ありがとうございます。
これを見ると、ドライバは必要だろうけど、UDF1.02を使うのが最も確実そうですね。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:2530017
0点


2004/03/01 00:18(1年以上前)
DVD-ROMが-RAM読み込み対応なら特に何もしなくても読めたような?
うちの東芝SD1712は-RAM読めたので。
書込番号:2531891
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B バルク

2004/02/08 15:42(1年以上前)
家電の王様、
書込番号:2442798
0点


2004/02/10 01:01(1年以上前)
○uccessは、店員の態度も悪いです。
メモリの内容について質問した時も、めんどくさそうに返答してくるし。忙しいのもわかるけど、最低限の接客マナーはしてほしいものです。格安店だから、高いサービスを期待する方が間違ってるかも
しれないですがね。でも、親切な店員もいるということも事実です。
書込番号:2449235
0点


2004/02/10 11:07(1年以上前)
>○uccessは、店員の態度も悪いです。
>メモリの内容について質問した時も、めんどくさそうに返答してくるし。
私も、まったく同様の対応を受けました。商品の説明をお願いしたら、あからさまに、面倒くせ〜なという態度で、すごい早口で不親切な説明をしてきました。購入後、動作しない箇所があり、サポートに電話すると、その時も、不親切な態度でした。そして、初期不良チェックに1ヶ月近く待たされて、あまりにも遅いのでこちらから電話してみると「メーカーに送ったが、まだ戻ってこない。至急問い合わせて、本日中にご連絡します」と言われた。しかし当日中に電話が来なかった。3日後くらいに電話があり、引き取りに行くと「不良箇所はなかったので、申し訳ないですが、2000円いただきます」といわれた。そして家に帰って、箱を開けてみると、私が返品したものではなく、未開封新品に入れ替えられていました。この店はとても安いけれど、同じくらいの価格なら、他店で購入することをおすすめします。私は、秋葉原のいろんなお店に行ってますが、○uccessだけ、店の対応がおかしいです。初期不良に関しても、私は、●ゃんぱら、●フマップなどで、何回かお願いした事があるのですが、どこも、持ち込んだ当日に、目の前でチェックしてくれて、不良がでなくてもお金は取りません。
書込番号:2450221
0点



2004/02/10 18:26(1年以上前)
そ〜だですさん、キョヌさん、TK777さん 返信ありがとうございます。
先日ARKでこの商品を買いました。
注文は、夕方にしたのですが、約2時間で発送。
そして、一日で届きました。
非常に迅速な対応でとても満足出来ましました。
書込番号:2451366
0点

対応どうのってことは
店での話しですよね?
すくなくとも10回以上はつかったけど
そんなこと一度もないです
書込番号:2451370
0点

変だ
10回以上つかったけど
か
10回はつかったけど
書込番号:2451378
0点



2004/02/10 21:41(1年以上前)
>yu-ki2さん
いや・・・
話はしてませんでした。
素早く発送して貰っただけです。
もしかしてARKもあまり良くないんですか?
将来もし故障か何かした場合にトラブっちゃうのは嫌ですね・・・。
まぁ、もう買っちゃたからしょうがないけど。
書込番号:2452102
0点

あ、いやそのまえの人へです
すいません
ちなみに
Arkは質問してもちゃんと普通にかえってくるし
店舗もわるかないというイメージです
毎度使うってわけでもないので
実際は不明ですけど・・・
書込番号:2458865
0点


2004/02/14 01:24(1年以上前)
私は、●uccessでは、一度しか買い物をしていません。
しかし、いい加減な対応をする店員が一人でも存在する
という事は、そのような組織風土が背景にある可能性が高い
と考えられます。
また、ネット上で悪評の立つお店は、それなりの実態が
存在していると思います。
書込番号:2466232
0点


2004/02/15 15:25(1年以上前)
先日、サクセスさんにて4081Bを購入しましたが全然わるくはなかったです。FAX限定の商品を購入するのに、自分の会社からFAXし自宅にFAXが無いためメールでのやり取りをお願いしました。きちんと毎日返信を頂きましたが・・・?
書込番号:2472670
0点


2004/02/15 22:00(1年以上前)
購入後の対応、フェイスでの接客に問題あり
なのです。
書込番号:2474269
0点


2004/02/16 22:21(1年以上前)
Successはやめたほうがいいです。
以前MP3プレーヤを通販で購入したとき、代金を銀行振込した後2ヶ月放置。
ショップに電話してもいつも話中(めんどくさいので受話器を上げっぱなしという噂あり)。メールの返事もなし。
消費者センターに相談したら、すぐに向こうから電話がかかってきましたが。
「仕事中だから後にしてくれ」というと、「そっちが催促したんじゃないか」といわれる始末。
客あっての商売ということを、ここの店員は理解しているのでしょうか。
書込番号:2478464
0点


2004/02/17 19:48(1年以上前)
えっ!それって本当ですか?今週の土曜日に初めて秋葉原に行きSuccessでDVDやHDDを買おうとしてるんですけど、、。そんなにそこって対応悪いんですか?
書込番号:2481734
0点


2004/02/19 03:31(1年以上前)
ええ、嘘ではありません。
Successはやめたほうがいいと思いますよ。
店頭販売にしても買うときはよくても、サポートでひどい目にあうでしょうから。
友人も、新品で買ったメモリに差し跡があったって言ってますし。
書込番号:2487722
0点


2004/02/19 19:39(1年以上前)
あくまで主観ですから、個々人の判断で実際の店舗や通販を利用して
ショップの対応を判断されるのが宜しいかと・・・
これだけだとナニなので私の主観を申し添えます。
通販は利用したことがありません。
実店舗は、質問しても店員さんが「ふてくされてる」という印象を受けます。
あるいは、開き直っている、かな?
あんまりオススメしません
・・・価格コム常連さんの意に反するようなカキコですいません
書込番号:2489315
0点


2004/02/23 20:08(1年以上前)
年始早々いったら、店の後ろで(事務所)大きな声で、「今年もよろしく!かんぱ〜い!」って聞こえてきて、こっちがバツが悪かったです。あまりに非常識!
書込番号:2506687
0点


2004/02/28 10:33(1年以上前)
>友人も、新品で買ったメモリに差し跡があったって言ってますし
メモリにさしあとがないって言うのは逆に製造後にメモリのチェックを一切していないということですから、それこそ避けたいメモリですよ。
書込番号:2524117
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
