


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4082B(white)


初めめて、書込みします。
初心者者なので、分かりにくい質問ですが、宜しくお願いします。
GSA−4082Bを使用していますが、添付ソフトのB's GOLDだと
書込み後、家電プレイヤーで2台とも再生できるのですが、
Nero6にて書き込むと、1台が再生できないのですが
そんなこと、あるのでしょうか。
ちなみに、メディアは台湾製です。
分かりにくくて、すみませんが、宜しくお願いします。
書込番号:2854642
0点

ありえますなB's GOLDでもバージョンアップしてないとダメな時もあったしね
書き込みソフトも重要です。
ただNEROはつかったことないので、今回の原因がそれとは限らないけどね。
書込番号:2854667
0点

B'sの最新バージョンは7.18にしているのかな?
メディアを替えるから、台湾製を使いたいなら2倍速以下に速度落として焼くかだね。
reo-310
書込番号:2854733
0点

ライティングソフトによって相性が出ますね。
それに再生できなかった家電プレイヤーとやらは、古い機種でDVD-R等未対応ではないのですか?
またはマイナーメーカーの安い機種とか。
書込番号:2854823
0点


2004/05/27 13:44(1年以上前)
> そんなこと、あるのでしょうか。
と聞かれたら、「はい、あります」と答えるしかないですね。
あとは情報が少ないので、皆さんのように推測で答えるしかないわけです。
そうすると答えが多岐にわたって混乱してしまいます。
ですから、以下の情報を提示しないと明確な答えは返ってこないでしょう。
・CDなのかDVDなのかメディアの種類は?
・メディアのメーカー及び品番は?
・書き込みデータは何か?
・データのサイズは?
・書き込みフォーマットは何か?
・再生した家電プレイヤーの機種は?
・PC環境は(メーカー、型番。自作なら詳細。)?
書込番号:2854997
0点


2004/06/03 15:03(1年以上前)
某ショップでは添付ソフトが
B's7とPowerDVDですが英語版でした。
この場合、日本語OS上で安定動作するでしょうか?
あと日本語表示にできるでしょうか?またソフトのバージョンアップとか
日本語HPからして問題はないのでしょう??
書込番号:2879738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
- 9月14日(木)
- 新築戸建てのエアコン選び
- カメラ重視のスマホ選び
- 同窓会でのフラッシュ撮影
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





