


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N
昨日このドライブを購入し、接続後、付属のソフトウェアをインストールした際に、
ファームウェアの自動アップデートソフト(LG ODD Auto Firmware Update)から
新しいファームウェアがあるのでアップデートしてくださいとの、案内が出たので、
アップデートしようとしてみました。
が、うまくアップデートされません。
手動でとあったので、GGWH20N_XL05.exeをダウンロードしてきたのですが、対象の
ドライブがありませんと表示されてしまいます。接続するSATAポートなど色々確認
したのですが、うまくいかず。。。
先ほどやっと気づいたのが、このドライブのファームウェアのバージョンがXJ04であり、
自動アップデートソフトやLGのサイトで案内されているXL05とは系統が違うからできない
のかと。
GGW-H20NにはファームウェアがXJ0xとXL0x、二つの系統があるのでしょうか。。。
書込番号:8712808
1点

BUFFALO版やIO-DATA版はファームウェアも差別化されてます。
各社からのアップデートを待ちましょう
書込番号:8714539
0点

お返事ありがとうございます。
発売元がLG Electronics Japan株式会社となっているGGW-H20Nでしたので、
LGのサイトでいいのかなと思いFWをダウンロードしましたが、できなかったので
他の方のH20NのFWはどうなっているのか気になったので書き込ませていただきました。
時間が取れたら、箱に書いてあるLGのサポートセンターに電話したいと思います。
書込番号:8715021
0点

今LGのサポートセンターに聞いてみました。
LG販売版のGGW-H20NにXJで始まるFWが入っているのはおかしいということで、
販売店に一度確認をしてみることになりました。
明日にでも仕事帰りに秋葉原にもっていきます。
ちなみに買ったのは下記リンク先のブログに載っている箱と同じタイプです。
ベゼルにHD DVDのロゴはついていませんでしたが。
http://clenavi.blog36.fc2.com/blog-entry-16.html
買ったお店はこのブログのクレバリーではありません。
書込番号:8716921
0点

今日お店に行ってきました。
ロット単位で違うFWが入っている可能性もあるということで、返品対応となりました。。。
書込番号:8725289
0点

私も昨日通販で購入したものが届いたので組みこみましたが、
FWはXJ04でファームアップできませんでした。
今からLGのサポートセンターに電話してみます。
書込番号:8732010
0点

サポートセンターに電話してみましたが製作している日立が間違えてIO DATAの製品のFWを入れてしまったみたいです。
もしかしたらリコールになるんじゃないかなって言っていました。
サポートセンターの対応はとてもよかったです。
通販で買ったのでと言ったら送料着払いで修理センターに送ってくださいと言われました。
書込番号:8732206
4点

自分も7日に秋葉原のBLESSで買ったGGW-H20NがファームウェアXJ04でした。
このクチコミ見るまでSATA差し替えたり付属ソフト入れ直したりと悪戦苦闘・・・
現状でも使用できないわけではないので、
とりあえずLGの公式発表あるまで様子見ですかね〜
既にデータバックアップ(写真,etc.)に使い始めたので
修理とかで持って行かれるとちょっと困るのですよ(・ω・;)
書込番号:8755017
0点

自分もドスパラ通販で買ったドライブのファームウェアがXJ04でした。届いたのが7日でLG電子のサポートはやって無かったのでドスパラのサポートセンターに電話したら『こちらでは情報を把握していないのでインターネット等で確認して自己責任で解決してください』と申されました。
翌日、LG電子のサポートに電話をしたら修理センターの電話番号を教えてもらい、修理センターに電話しました。kengogumaさんと同じように『着払いで良いからすぐに送ってください』とおしゃってくれました。もちろんその日のうちに宅急便で修理へ、そして本日夕方佐川急便で戻ってきました。なかなか素早い対応ではないでしょうか。兵庫県から千葉県への輸送ロスも入れて6日間で戻ってきました。
修理内容にはPCB交換となっていました。ファームウェアはXL05になっていました。
書込番号:8778686
0点

kokoro06713さんのドライブはもう戻ってきたんですか?
私の方は8日経ちましたがまだ戻ってきません。
明日届かなかったら修理センターに電話してみます。
書込番号:8778915
0点

私も、昨日12月13日にドスパラ小倉で購入しましたが、何度やってもファームのアップデートに失敗しました。皆さんと同じように無駄な時間を費やしてしまいました。
買った店に電話したら、20分くらい待たされて再度電話があり、「メーカに問い合わせるので回答は時間がかかる。」との返事でした。
もうPCにセットアップが終わっているので、再度ケーブルやネジ類をはずすのも・・・。
また、皆さんみたいに修理センターに送っていつ戻るのかわからないのはちょっと・・。
と思っていたら、ふといい案がひらめいたので、早速実行してみました。
現在のファームのバージョンはXJ04です。
バッファローのドライバダウンロードサイトの型番BR−616FBSの所にある、ファームアップデートプログラム br616−xj04.exeを試しにDLして、実行したら、現在のバージョンXJ04に再度XJ04が上書きされ,正常終了しました。したがって、今後バッファローのファームがXJ05に更新されると、その新バージョンでバージョンアップできそうです。
わざわざドライブを外して、修理に送る間使えなくなるのはちょっと。。という方や、往復輸送時のショックで機器にダメージがかかるのは困る。。・
とお思いの方は、ご参考までに。
ただし、バッファローがXJ05以降のファームを公開するかはわかりませんが・・。
なお、IO−DATAのOEMモデルのページもあるが、シリアルNoの入力を求められるので使えないのが残念。
書込番号:8781396
0点

本日帰ってきました。戻ってくるのに9日間かかりました。
今から取り付けてみます。
書込番号:8783495
0点

LG japan のホームページに重要なお知らせがあり、
「お詫び」と新しいFW(GGWH20N_XL05.zip)があります。
http://jp.lge.com/index.do
書込番号:8909032
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





