『認識されていないのに再生できる』のクチコミ掲示板

GGW-H20N 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 GGW-H20Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • GGW-H20Nの価格比較
  • GGW-H20Nの店頭購入
  • GGW-H20Nのスペック・仕様
  • GGW-H20Nのレビュー
  • GGW-H20Nのクチコミ
  • GGW-H20Nの画像・動画
  • GGW-H20Nのピックアップリスト
  • GGW-H20Nのオークション

GGW-H20NLGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月下旬

  • GGW-H20Nの価格比較
  • GGW-H20Nの店頭購入
  • GGW-H20Nのスペック・仕様
  • GGW-H20Nのレビュー
  • GGW-H20Nのクチコミ
  • GGW-H20Nの画像・動画
  • GGW-H20Nのピックアップリスト
  • GGW-H20Nのオークション

『認識されていないのに再生できる』 のクチコミ掲示板

RSS


「GGW-H20N」のクチコミ掲示板に
GGW-H20Nを新規書き込みGGW-H20Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 認識されていないのに再生できる

2009/01/09 01:06(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N

スレ主 haseo0109さん
クチコミ投稿数:3件

先日この製品を購入しPCに搭載し、
付属ソフトにて再生はできるのですが
マイコンピューター上では認識されている?のか不明ですが
なぜかCDドライブ扱いになっていてプロパティでもこのような状況になっています
こちらでは解決できないのでみなさんのお力を借りたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:8906747

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18362件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/09 01:22(1年以上前)

認識されてんじゃん

書込番号:8906805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/09 02:33(1年以上前)

プロパティに「Blu-rayドライブ」じゃなくて「CDドライブ」って表示されてるから、
認識されていないのと勘違いしてませんか?

書込番号:8906944

ナイスクチコミ!0


スレ主 haseo0109さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/09 05:53(1年以上前)

すみません表現が悪かったです。
上の画像はドライブにBDを入れた状態での画像です。 
ディスクを入れているのに使用領域と空き領域の両方が0なのは
不自然ですよね? 
またTMPGEncを使用した際にもドライブからの取り込みでディスクが認識されていませんでした。

書込番号:8907104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/09 06:27(1年以上前)

>ドライブにBDを入れた状態での画像です。
>ディスクを入れているのに使用領域と空き領域の両方が0なのは
>不自然ですよね? 

フォーマットする前なら、元々のWindowsの仕様ですけど。
CD-RW等も元々はこうでした。

書込番号:8907135

ナイスクチコミ!0


スレ主 haseo0109さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/09 20:35(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます 
とりあえずのところ実用上問題が無いのでこのままにしておきます 
お騒がせして申し訳ありません

書込番号:8909758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 GGW-H20Nの満足度4

2009/01/10 08:38(1年以上前)

結論から言うと認識されていますよ。

私も同じ状況です。
GGW-H20Nを用いてBD-MV形式で書き込んだBD-REディスクのプロパティを見てみますとスレ主さんと同じ表示となりますが、BD-REディスクの書き込みと再生は出来ていますので認識されているはずです。

実はBDはUDF2.50ないしはUDF2.60というファイルフォーマットを採用しているのですが、WindowsXPでサポートしているのはUDF 1.02,UDF1.5,UDF2.01なのでエクスプローラからは認識できないようです。

これに対してWindows Vistaは、UDF2.50をサポートしていますので、エクスプローラからは認識できます。

WindowsXP上で一見認識出来ていないようでも、使用上はアプリ側で対応してくれますので心配要らないと思います。

書込番号:8912009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GGW-H20N
LGエレクトロニクス

GGW-H20N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月下旬

GGW-H20Nをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング