『ブルーレイがスムーズに再生できない』のクチコミ掲示板

GGW-H20N 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 GGW-H20Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • GGW-H20Nの価格比較
  • GGW-H20Nの店頭購入
  • GGW-H20Nのスペック・仕様
  • GGW-H20Nのレビュー
  • GGW-H20Nのクチコミ
  • GGW-H20Nの画像・動画
  • GGW-H20Nのピックアップリスト
  • GGW-H20Nのオークション

GGW-H20NLGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月下旬

  • GGW-H20Nの価格比較
  • GGW-H20Nの店頭購入
  • GGW-H20Nのスペック・仕様
  • GGW-H20Nのレビュー
  • GGW-H20Nのクチコミ
  • GGW-H20Nの画像・動画
  • GGW-H20Nのピックアップリスト
  • GGW-H20Nのオークション

『ブルーレイがスムーズに再生できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「GGW-H20N」のクチコミ掲示板に
GGW-H20Nを新規書き込みGGW-H20Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルーレイがスムーズに再生できない

2009/05/13 21:39(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N

クチコミ投稿数:5件

皆さんこんばんは。
この度、このドライブ(GGW-H20N)とASUSのビデオボード(EAH4670/DI/512M グラフックカードATIRadeon HD 4670)を購入しました。付属のPowerDVD7をインストールしただけではブルーレイは再生できなかったのですがPowerDVDを7.3にバージョンアップして、 グラフックカードドライバも8.6にバージョンアップしたらブルーレイは再生できるようになりました。しかし、時々映像と音声がフリーズしてスムーズに再生出来ません。 OSはVista Service Pack1
CPUは、Intel Core2Duo E4500 2.20GHzです。 モニターはIODATAのLCD-AD191XB2を使用してます。 この問題は、ソフトをPowerDVD9にアップグレードしたら解決できるのでしょうか?
それともCPUをもっと高性能のものに変えないと解決できないのでしょうか?

書込番号:9538718

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/05/13 22:39(1年以上前)

ノボヤスさん こんばんは
 自作PCでしょうか、Intel Core2Duo E4500 2.20GHzでも何とかなりそうですが。
 うちのマザーはインテルDG45FCですが最初E7300で現在E8500です。ドライブが違いますがブルーレイ再生にはこのくらいの余裕は必要ではないかと思いますが。(オンボードグラフィックですが問題なく動いています。)ソフトはPowerDVD7をアップデートしたものです。

書込番号:9539146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/13 23:51(1年以上前)

撮る造 さん
さっそくの返信ありがとうございます。
パソコンは自作ではなくマウスコンピュータのEGPE450DR32Pというデオデオで昨年買った物です。 やはりCPUはCore 2 Duo E4500でBDを再生するのは難しいのでしょうか?
あまり詳しくないので判らないのですが、このパソコンのCPUをE8500に交換することは可能なのでしょうか?
PowerDVDを9にバージョンアップしたら少しは、改善できるのでしょうか?

書込番号:9539714

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/05/14 00:41(1年以上前)

 PCのスペックを見るとオンボードグラフィクで動画再生支援機能が無いのが原因みたいです。
 DVDソフトではなく、もし出来れば(スペックだけしか知りませんので付けられるかわかりませんが)グラフィックボード(HDCP対応、支援機能付)を取り付けてみれば今のCPUでも大丈夫かと。(グラボは検索してみて予算の範囲で)
 まず、内部を見てPCIexpress×16があれば付けられるかと、あとはケースにグラボ用切り込みがあるかですが。

このPCですか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mousecompute/egpe450dr32p-shopakiba.html

書込番号:9540037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/14 09:00(1年以上前)

撮る造 さん
ありがとうございます。

グラフックボードは、ASUSのEAH4670/DI/512M グラフックカードATIRadeon HD 4670に換えて使用しています。
GGW-H20Nに付属していたソフトCyberLink Advisorでブルーレイが再生出来るか診断してみても、使用可能とでるのですが、実際にブルーレイを再生するとカクカクしてしまう状況です。
ちなみにメモリも4Gに増設しています。
何が問題なんでしょうか?

書込番号:9540965

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/05/14 10:32(1年以上前)

 通常はありえないことですが、以前に他のPCで転送モードがDMAになっていないことがありましたので一応確認してください。

デバイスマネージャーを見てください、IDEコントローラー(たくさんある)のプロパティを見て詳細をみると《(無効)と書かれているのは繋がっていないので無視してください》PIOと書かれているところを発見したらDMAに変更してみてください、変更出来なければそのIDEコントローラーを右クリックで削除を選びクリックして削除し再起動してください。
 再起動すると(新しいハードウェアが見つかりました)でインストールされたらもう一度さっきの所を見ると(ULTRA DMA5)になっていたら成功ですが。

書込番号:9541211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/14 15:32(1年以上前)

撮る造 さん
いろいろとありがとうございました。

やっと原因が判りました。 ウィルスバスターとの相性に問題があったようです。
サイバーリンクのHPに障害内容が掲示されていました。http://support.jp.cyberlink.com/showdoc.asp?f=/common/pdvd.9/trouble/003
私が使っているソフトはPowerDVD9ではなくPowerDVD7.3なのですが最新のパッチにアップデートすると(しなければBDは再生できないのですが・・)PowerDVD9と同じ症状が発生するようです。 おまけにOSがクラッシュしてしまうという訳のわからない症状まで発生してしまいました。書いてあるようにウィルスバスターを停止したら映像のかくつきはなくなりました。
しかし、ウィルスバスターをずっと停止して使うわけもいかないし、サイバーリンクの修正プログラムもいつになるか判らないのでどなたかお勧めのBD再生ソフトがあったら教えてください。

書込番号:9542047

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31886件Goodアンサー獲得:5564件

2009/05/15 23:44(1年以上前)

PowerDVDが駄目なら、WinDVDしかないでしょう。

書込番号:9549177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/05/19 23:12(1年以上前)

他のスレでもコメントさせて頂きましたが・・・

ウイルスバスターの問題は解決していないようですので、私は他のセキュリティーソフト(試用版)を使用しています。これで問題は有りません。
試用版の期限が切れたら、フリーソフトにしようと思っています。(こちらも検証済みです)

書込番号:9571805

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:32件

2009/05/20 13:29(1年以上前)

PowerDVD の設定でソフトの設定でDxvaにチェックを入れればCeleron でもみれます。

書込番号:9574376

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GGW-H20N
LGエレクトロニクス

GGW-H20N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月下旬

GGW-H20Nをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング