


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH20NS10BL バルク
DELL Dimension 2400 で使用できますか? 買うのに迷っています。教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:8147049
0点

PCのインターフェースがPATAだと思いますが
このドライブはSATAなのでそのままでは接続
できません。
インターフェースカードを増設するか、PATA
のドライブにしてください。
書込番号:8147408
1点

LGと東芝サムスンのドライブはあまりオススメできません
自分が一番だと感じたのはソニーNECオプティアークとパイオニアですね。
以上、参考になれば
書込番号:8147510
1点

ヒデ@ミントさん、親切に回答していただいて、ありがとうございます。
価格comDVDドライブ スペック検索でSATAはあるのですが、PATAはありません。
どのようにして検索すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。
jbkqb324さん
貴重なご意見、ありがとうございます。
LGと東芝サムスンのドライブがオススメできないのはどうしてでしょうか?
よろしくお願いします。
DELL Dimension 2400でIODATA DVR-AN20GL は使用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8147555
0点


空気抜きさん、ご指摘いただきありがとうございます。
PATAは ATAPI USB USB2.0 IEEE1394 SATA eSATA SCSI のどちらになるのでしょうか?
初心者なのですが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:8147615
0点

こんばんは、ドライブカレーさん
ATAPIのことです。
書込番号:8147626
1点

あまりいい印象がありません
というのは今までの経験で
東芝サムスンはDVDの書き込み不良を起こしたり
LGは最終的にCD−RとCDの読み取りしかできなくなったりしましたので、
耐久性がイマイチと感じたからです。
どんな機器でもそのような寿命はありますが、東芝サムスンは50枚スピンドルの
半分近く、LGはスピンドルの4分の3あたりでDVDの書き込みが不可となりました。
書込番号:8147666
1点

空気抜きさん、jbkqb324さん、すばやい回答ありがとうございます。
ATAPIのドライブだと、ドライブがSATAのDELL Dimension 2400は使えるのでしょうか?
IODATA DVR-AN20GL を購入しようと考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:8147697
0点

すみません、前の書き込みでPATAをSATAと書いてしまいました。
訂正して、もう一度書き直します。申し訳ございません。
空気抜きさん、jbkqb324さん、すばやい回答ありがとうございます。
ATAPIのドライブだと、ドライブがPATAのDELL Dimension 2400は使えるのでしょうか?
IODATA DVR-AN20GL を購入しようと考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:8147717
0点

ドライブカレーさん
NECオプティアークですね〜
いいんじゃないですか
ただレーベルフラッシュの対応メディアは高いですよ〜
私ならレーベルフラッシュの機能をとった全く同性能同メーカーの
DVR-AN20GSをオススメしますよ〜
書込番号:8147718
1点

こんばんは、ドライブカレーさん
マザーボード上にIDE端子があれば接続できますが・・・
書込番号:8147734
1点

jbkqb324さん 貴重なご意見、ありがとうございます。レーベルフラッシュの対応メディアを買う予定がなければIODATA DVR-AN20GLでも大丈夫でしょうか?
空気抜きさん、ご回答ありがとうございます。マザーボード上にIDE端子があるかは、どうしたらわかるのでしょうか?
DELL Dimension 2400には80GB IDE HDDと書いてあるのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:8147883
0点

こんばんは、ドライブカレーさん
マザーボード上にIDE端子はありますね。
取り付け方法について参考にならないかもしれませんが・・・
http://dvd-r.jpn.org/help/howto3.html
書込番号:8147922
1点

空気抜きさん、ご回答ありがとうございます。
DVDドライブにIDE端子のような物が付いていました。おそらくIDE端子だと思うのですが。このような形をした似たようなものはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8147976
0点

こんばんは、ドライブカレーさん
IDEといっても、FDDのIDE(一回り小さいので見分けが付きます)もありますね。
ノートPCに使われたりする2.5型のHDDも、IDE接続のものがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Advanced_Technology_Attachment
書込番号:8148014
1点

遅スレ
レーベルフラッシュ対応ドライブを2台買いましたが全然使ってませんよ.ディスクが高いのと時間が掛かるため、未だに5枚残ってます.プリンタの方が手軽だよ
書込番号:8148755
1点

>>jbkqb324さん 貴重なご意見、ありがとうございます。レーベルフラッシュの対応メディアを買う予定がなければIODATA DVR-AN20GLでも大丈夫でしょうか?
DVR-AN20GSですよ〜
GLではなくGSです
書込番号:8149683
1点

空気抜きさん、丁寧なご回答ありがとうございます。
ディロングさん、貴重な体験談ありがとうございます。
レーベルフラッシュ対応ドライブでも普通のDVD-Rは使えますか?
jbkqb324さん、ご指摘いただきありがとうございます。
レーベルフラッシュ対応ドライブのIODATA DVR-AN20GLより
IODATA DVR-AN20GS をオススメする理由はなぜですか?
価格もIODATA DVR-AN20GLの方が安く。機能、ソフトも同じように思えるのですが。
違いがあれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:8151386
0点

GLでも普通のDVD-Rなどのメディアも使えますよ。
価格の件ですが、どちらのお店で価格がGLのほうが安いと判断されたのでしょうか?
私は
GS↓
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2008/dvr-an20gs/index.htm
GL↓
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2008/dvr-an20gl/index.htm
の公式のサイトでの価格を参考にGSのほうがお得と考えGSをオススメしました。
書込番号:8151417
0点

jbkqb324さん、価格comで検索したら 最安店が IODATA DVR-AN20GSが5170円 IODATA DVR-AN20GLが3980円です。
書込番号:8151440
0点

価格comでの価格は調べていませんでした。
失礼しました。
ところで購入はどこの店舗での購入を考えているのでしょうか?
その店舗により値段の下がり方が異なるかと・・・
書込番号:8151463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





