

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年6月15日 23:11 |
![]() |
1 | 0 | 2003年12月29日 21:21 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月22日 23:38 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月1日 00:16 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月21日 13:43 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月11日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H


4ヶ月前に7777円で購入した者ですが、
最近AudioCDを焼くと、どんなメディアでも、
音とび、曲間の読み込みが非常に遅い(1、2分)
などの症状が出ますが。
なぜでしょうか?やっぱり8倍焼きが限界でしょうか?
メディアは三菱のソニックブルー・アゾ などを使ってます。
スペック:
PEN4 2.4C
メモリ512
よろしくおねがいします!
0点


2004/05/03 08:30(1年以上前)
レンズクリーナーは試されましたか?
書込番号:2762370
0点

スペックは僕とまったくおんなじですが、問題なしです。
おたずねものさんの仰るとおり、レンズクリーニングを試されてみては?
僕はこれで48倍で焼いてなーんにも問題なしです。
メディアも近所のPCショップで売ってた安モノです。
書込番号:2763570
0点



2004/05/05 21:46(1年以上前)
おたずねもの さん ラバーメン さん
ありがとうございます。
わかりました。やってもらってみます!
書込番号:2773893
0点



2004/05/08 20:21(1年以上前)
CDクリニックしてみましたが、だめでした!
しかし、疑問なのは、同じCD−Rを違うドライブで焼いてみたら、
他のドライブはそんな問題が起こりませんでした・・
どうしてかな・・・
書込番号:2785333
0点


2004/06/15 23:11(1年以上前)
当方も焼きミスの連続で半ばあきらめかけていたのですが、最新ファーム(KH0Q)への変更とCDレンズクリーナーで今までの不調がウソのように改善しました。
一度お試しあれ。
書込番号:2925776
0点



DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H


LTC-48161H、使用して3ヶ月くらいになりますが、どうも調子が悪いです。CDR,CDRWとも焼き&読みはOKなのですが、市販DVDを再生させようとすると、途中で止まっちゃったりこま落ちしたりします。色々調べていくと、どうやらDVDの2層目をうまく読み込めていないみたいです。
どなたか同じ症状の方、いらっしゃいますか?
違うPCに取り付けても症状は一緒・・・どうみてもDVDの読み取りがおかしくなったとしか思えません。
ちなみにメーカに修理出したのですが、問題なし、で戻ってきました。
本当にメーカはちゃんとチェックしているか不明です。
1点



DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H


このドライブでCDを焼いているのですが
なぜか書き込み速度が6倍程度しか出ていません
メディアは三菱の32倍とノーブランドの48倍を使いましたがどちらも6倍程度しかでませんでした・・
これは初期不良なんでしょうか。。。
0点


2003/11/22 23:38(1年以上前)
DMAモードになっていますか?
書込番号:2153096
0点



DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H


安さに負けて、購入し、コンパックの旧タイプの再生専用DVDと交換しました。価格の割にCD―Rに書き込めるので買ったのですが、皆さんボロボロの報告ばかりなのですが、どなたかポジティブな報告はありませんか?使っていてなーんか不安になっちゃうのですが・・・
0点

自分が満足してればいいんじゃないの。
だいたい、悪いとか気に入らない場合は書き込むけど、まずまずぐらいの満足度だったら何もしないしね。
書込番号:2072764
0点


2003/10/31 01:47(1年以上前)
発売されてすぐに買ったからもう3ヶ月、未だ壊れてませんが。ハードに使う方じゃないんで(未だ30枚くらいしか焼いてない)参考にならないかな。前に使ってたリコーのコンボ12倍速(思い出したくない)よりは安定してます。
もっとも今だったら、DVD±、DVDマルチが安いからそっちに行くよねー。
書込番号:2078382
0点



2003/11/01 00:16(1年以上前)
あたたかいご意見ありがとうございます。中には順調に使われている方もみえますよね。僕が買ったマシンがはずれでない事を祈って使わせていただきます。
書込番号:2080752
0点



DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H


このコンボドライブを購入してもう1ヶ月。それは突然起きた。いつもどおり音楽CDを入れるところまではよかったのですが突然エラーが起こり動かなくなってしまいました。ためしに他のメディアを入れてみるものの結果は変わらず・・・これってドライブがいけないのでしょうか?教えてください。
0点


2003/09/20 12:43(1年以上前)
1.OSを再インストしてみる。
2.ドライブの接続を見直す
梢
書込番号:1959109
0点

何がどう動かないのかも教えて下さい。
あと自分で解決しようとして試したことなど。
書込番号:1959918
0点



2003/09/20 22:29(1年以上前)
エラーについてですが青い画面になってエラー起きました。続ける場合はどれかボタンを再起動するときは Alt+Ctrl+Delete を押してくださいって出ます。
書込番号:1960611
0点

他にPCやIDEケーブルは持ってませんか?
BIOSに認識はされてますか?
書込番号:1961030
0点



2003/09/21 09:04(1年以上前)
はじめは普通に動いていましたので異状はないと思います
書込番号:1961958
0点

そう思うのは勝手なんですが、そうされるとこれ以上はアドバイスのしようがありません。
OS再インストールして駄目だったら修理して下さい。
書込番号:1962698
0点



DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H


LDW-401Sをこうた人いらはりますか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/newitem.html
16,670円 クレバリー1号店 とかなり安いで。
,書き込み速度: DVD+R 4倍/DVD+RW 4倍/CD-R 40倍/CD-RW 24倍
,読み込み速度:DVD-ROM 12倍/CD-ROM 40倍,2MB
,ATAPI) スペックもよし。RWが4倍というのが良いと思うた。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
