LTC-48161H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-ROM LTC-48161Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LTC-48161Hの価格比較
  • LTC-48161Hのスペック・仕様
  • LTC-48161Hのレビュー
  • LTC-48161Hのクチコミ
  • LTC-48161Hの画像・動画
  • LTC-48161Hのピックアップリスト
  • LTC-48161Hのオークション

LTC-48161HLITEON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • LTC-48161Hの価格比較
  • LTC-48161Hのスペック・仕様
  • LTC-48161Hのレビュー
  • LTC-48161Hのクチコミ
  • LTC-48161Hの画像・動画
  • LTC-48161Hのピックアップリスト
  • LTC-48161Hのオークション

LTC-48161H のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LTC-48161H」のクチコミ掲示板に
LTC-48161Hを新規書き込みLTC-48161Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんででしょう

2003/12/28 14:15(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H

スレ主 にぱさん

このドライブって、そんなに悪いですか?
今使っていますが安定動作しています。
最高速でデータCD焼いてもエラー1つ出ないし
CD-ROM/DVD-ROM再生も失敗したことがありません。
強いて難点を言えば、風切り音がおおきいだけです。
メインマシンに搭載しているPanasoic LF-521JDのほうが
よく書き込みエラーを出します。(エラー防止機能が動作する)
(どちらもATA100ケーブルで接続しています)

書込番号:2280413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

投稿1番ゲット

2003/07/11 19:39(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H

スレ主 金欠自作ユーザーさん

投稿0件とは寂しい口コミ情報ですね。
人気の無いドライブなんでしょうか。
DVD書き込み型が主流なんでしょうか。
当方はCD-RWドライブからの買い替えでこのドライブを購入しました。
DVD-RWドライブはすでに所有していますが、セカンドドライブとして使用するつもりです。
レビューですが、動作音も低く静音ドライブだと思います。
DVDドライブの性能としてはなぜかRIP速度が5倍程度しか出ません。
CD-Rの性能は申し分ないので残念でした。
それでも、8000円を切る低価格コンボドライブの魅力は十分ではないでしょうか。



書込番号:1750429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LTC-48161H」のクチコミ掲示板に
LTC-48161Hを新規書き込みLTC-48161Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LTC-48161H
LITEON

LTC-48161H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

LTC-48161Hをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング