LTC-48161H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-ROM LTC-48161Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LTC-48161Hの価格比較
  • LTC-48161Hのスペック・仕様
  • LTC-48161Hのレビュー
  • LTC-48161Hのクチコミ
  • LTC-48161Hの画像・動画
  • LTC-48161Hのピックアップリスト
  • LTC-48161Hのオークション

LTC-48161HLITEON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • LTC-48161Hの価格比較
  • LTC-48161Hのスペック・仕様
  • LTC-48161Hのレビュー
  • LTC-48161Hのクチコミ
  • LTC-48161Hの画像・動画
  • LTC-48161Hのピックアップリスト
  • LTC-48161Hのオークション

LTC-48161H のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LTC-48161H」のクチコミ掲示板に
LTC-48161Hを新規書き込みLTC-48161Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

問題再発

2003/07/19 09:45(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H

スレ主 キャプチャが欲しいさん

下にも書き込んだ者ですが、問題が再発しました。

698MBのデータを焼いてみると、「書き込みに成功しました」と表示され、いざ読み込もうとすると、PCがフリーズ状態になってしまいます。

ギリギリだから駄目なのかとも考えましたが、他のCDRWドライブを使用
すると問題なく書き込めます。

ケーブルの接続等もいろいろ試みましたが、駄目でした。

どなたか分かる方、教えてください。

書込番号:1774883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/07/19 12:19(1年以上前)

メディアの相性かも?
ほかのもので試してみる。

書込番号:1775235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書き込めません

2003/07/18 03:08(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H

スレ主 キャプチャが欲しいさん

この度、このコンボドライブを購入しました。

付属ソフトとして、nero と powerDVD がついていたのですが、
どうもおかしいようです。

最初は690MBくらいのファイルを焼くと「書き込みに成功しました」と表示されるものの、読み込むことができませんでした。

更に複数のファイルを同じCDRに焼こうとすると、600MB以上になると、最後の一つのファイルだけが読み込めません。このときも「書き込みに成功しました」と表示はされています。

ちなみに、いずれの場合もベリファイには失敗しています。

最初はメディアが悪いと思い、いろいろ試しましたが、だめです(もう30枚以上も無駄にしてしまいました)。

これって何か設定がおかしいのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?

分かる方がいらっしゃれば、教えてくださいm(_ _)m

書込番号:1771460

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 キャプチャが欲しいさん

2003/07/18 15:15(1年以上前)

自己レスです。

何とか解決しました!!!

書込番号:1772489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RIP速度が5倍

2003/07/15 07:55(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H

PC初心者です。この程度のスペックだと値段は無視して考えた場合どの程度のRIP速度が普通なんでしょうか。あるいは望まれるのでしょうか。

書込番号:1762284

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/07/15 09:48(1年以上前)

誤解を受けるような質問は控えるべきだと思いますが・・・あしからず。

書込番号:1762453

ナイスクチコミ!0


金欠自作ユーザーさん

2003/07/16 22:52(1年以上前)

PAV200さん
DVD-ROM16倍速ですのでそれに近い速度がでてもよいはずです。
当方PIONEER DVR-105を所有していますがDVD-ROM12倍速のドライブなんですが、例のファームでRIP速度はMAX12倍近くでます。
やはり標準では制限がかけられているようですね。

書込番号:1767510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

投稿1番ゲット

2003/07/11 19:39(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > LTC-48161H

スレ主 金欠自作ユーザーさん

投稿0件とは寂しい口コミ情報ですね。
人気の無いドライブなんでしょうか。
DVD書き込み型が主流なんでしょうか。
当方はCD-RWドライブからの買い替えでこのドライブを購入しました。
DVD-RWドライブはすでに所有していますが、セカンドドライブとして使用するつもりです。
レビューですが、動作音も低く静音ドライブだと思います。
DVDドライブの性能としてはなぜかRIP速度が5倍程度しか出ません。
CD-Rの性能は申し分ないので残念でした。
それでも、8000円を切る低価格コンボドライブの魅力は十分ではないでしょうか。



書込番号:1750429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LTC-48161H」のクチコミ掲示板に
LTC-48161Hを新規書き込みLTC-48161Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LTC-48161H
LITEON

LTC-48161H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

LTC-48161Hをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング