ネットで購入しNero7で不具合があったり色々あったのですが、何とか利用していました。1年ほどたったくらいからDVDトレイが開かなくなりました。しかしトレイにDVDが入っていると開く(^^;)
しかし、このDVDドライブが原因と思われるブルーバックエラー(デバイスドライバが原因)が多発するようになりました。
一度リンクスに連絡しましたが保証期間が過ぎてしまい修理は諦めてしまいました。
もう一度このメーカーのドライブを買おうという気にはあまりなれないですね。
書込番号:8587948
0点
私もこのドライブ使用して1年位になりますが、最近トレイが時々開かなくなりました。欠陥商品だったのでしょうかね。値段が安かったので購入しましたが、音がけっこううるさいので、買い換えを考えてます。安くてオススメのドライブないでしょうかね。
書込番号:8738693
0点
自分も今年の夏頃からトレイが時々開かなくなって、先月から全く開かなくなった。
症状を詳しく書くと、ボタンを押すと開こうとするんだが(すぐに閉じる命令が入るのか)トレイにロックが掛かって、ディスクを読み込もうとしてモーターがフル回転する音が聞こえる。
とりあえず、Pioneerのドライブ購入して交換したんだけど、PCから外したLH-20A1Pを分解してトレイの下にあるプラスチックのレールを、カチッととまる所まで何回か手動で動かしてから元に組み直したら、正常に開閉できるようになった。
まぁ、またそのうち同じ現象になるかもしれないので、外付け用のガワに入れて計測専用にする予定。
書込番号:8762926
0点
そうかぁ、寿命だったんですか!
同じ症状で色々悩んてましたが買い換えるとしよう><
うるさかったので気になってたので今度は低騒音のタイプ探して見ます。
書込番号:8840187
0点
自分も同じくトレイが出てこなくなりました。
同じような症状の方がけっこう多いんですね。
困ったドライブです。
書込番号:8933805
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LITEON > LH-20A1P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2012/04/22 20:18:51 | |
| 3 | 2008/04/10 20:04:29 | |
| 4 | 2008/02/05 12:38:12 | |
| 4 | 2008/02/01 23:35:59 | |
| 12 | 2008/01/14 19:56:58 | |
| 8 | 2007/12/16 18:32:31 | |
| 4 | 2007/12/03 20:58:06 | |
| 1 | 2007/11/23 13:25:57 | |
| 4 | 2007/11/15 23:50:20 | |
| 19 | 2007/12/20 16:56:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



