


DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16
組み立て後、BIOSまで確認できたのでOSのインストールを始めました。
フォーマットが終わりファイルのコピー中に下記の様なメッセージが出てファイルをスキップしろと言われます。このメッセージは何回も出ます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12544.jpg
しょうがないのでスキップして進んでいくと「インストールが完了できない」と出てインストールできませんでした。
私には理由がよく分からなかったので取り敢えず違うPCからドライブ(2002年製の古いDVDRWドライブ)を持ってきてPCに取り付け再度インストールしてみました。
そうしたら無事上記のメッセージ出ずインストールできました
これはドライブの初期不良だったのでしょうか?
まだ購入店の保障が残っているので初期不良なら交換して貰おうと思っています。
どなたかご教授お願いします。
書込番号:7114193
0点

補足です。
当たり前ですが正規品のOSを購入しました。
ですのでCDに傷などは一切ない状態です。
書込番号:7114238
0点

組み立てと言うことは自作機なんですよね。であれば不良と言うより相性の問題かもしれませんね。
ダメ元で交換を依頼されたらどうでしょう?壊れていなければ引き取りに成りますがその場合は相性の問題とハッキリしますし。
書込番号:7118435
0点

さっき試してみたのですが古いドライブでインストール後、この新しいドライブに付け替えて作業できるかやってみました。
CDの再生やデータCDの読み込み、書き込みもできましたし同様のDVDへの作業も問題なく使用できました。
でもインストールだけがどうしてもそのドライブではできない。といった結果になりました。
これだけ通常使用できているのに相性問題という可能性はあるのでしょうか?
でもどちらにしても交換して貰おうと思っています。
書込番号:7120476
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




