


DVDドライブ > ロジテック > LDR-4242F/M


AV機器のpioneer DVDレコーダーで、DVD-RWディスクを用いてビデオモードでフォーマットし、録画したビデオクリップをファイナライズした後、このDVD機器にて、Macと接続、MacのDVDplayerで見ることが出来ません。デスクトップ上にはディスクを認識していますが、、、これは仕様なのでしょうか?教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:2361397
0点


2004/01/19 10:45(1年以上前)
再生ソフトの問題だと思います。VLCforMacとか使ってみたらどうでしょうか?
認識はしてるとの事なので。
書込番号:2362845
0点



2004/01/19 14:44(1年以上前)
「HD残り少なし」さん 早速のレスありがとうございました。VLC for Macを入手してトライしてみます。ところで便乗質問で申し訳ありませんが、「HD残り少なし」さんがとてもお詳しそうなので、教えて頂きたいことがあります。
DVDのビデオ映像の一こまカットを静止画ファイルとして保存するにはどうしたらよいでしょう。DVDはDVD−RまたはDVD−RWのビデオモード記録のものです。
かつてのOS8時代のビデオポート(コンポジット)のある時は、ビデオプレーヤーソフトにカメラアイコンがあって、これをクリックして静止画を記録できていましたが、同じように静止画をキャプチャーする方法があれば教えて頂けませんでしょうか。VLCfor Macでは出来るのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:2363438
0点



2004/01/22 22:23(1年以上前)
VLC for Macを手に入れ、やってみました。なんとDVD-RWが見れました!
とてもうれしかったです。ありがとうございました。でも残念ながらVLC for Macでは静止が取り込みが出来ませんでした。どなたかDVD-RまたはDVD-RWから静止画を取り出す方法についておしえていただけませんでしょうか
いったんI-Movieで取り込んでQuick Time 形式に書き出してQuickTimeで再生して静止画を取り出す方法は見つけたのですがあまりにも煩雑なのです///Please Please Help Me
書込番号:2376109
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LDR-4242F/M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/01/21 15:10:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/21 15:06:47 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/22 22:23:16 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/10 14:50:15 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/11 8:53:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/23 11:40:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/23 11:44:49 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/10 13:15:48 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/16 22:13:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
