LDR-42AK のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW LDR-42AKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LDR-42AKの価格比較
  • LDR-42AKのスペック・仕様
  • LDR-42AKのレビュー
  • LDR-42AKのクチコミ
  • LDR-42AKの画像・動画
  • LDR-42AKのピックアップリスト
  • LDR-42AKのオークション

LDR-42AKロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • LDR-42AKの価格比較
  • LDR-42AKのスペック・仕様
  • LDR-42AKのレビュー
  • LDR-42AKのクチコミ
  • LDR-42AKの画像・動画
  • LDR-42AKのピックアップリスト
  • LDR-42AKのオークション

LDR-42AK のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LDR-42AK」のクチコミ掲示板に
LDR-42AKを新規書き込みLDR-42AKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

G3で使っている方

2003/05/04 00:52(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42AK

スレ主 mackerttさん

私の環境は G3 B&W 350MHz (後期) OSX.2.5 です。
このドライブは機能するかどうか分からないので、知っている方いましたら教えて下さい。(特にiTune、iDVD、DiscBuerner、C 起動、DVD再生などについて。)また、他にお勧めの高速CD-RW,DVD-Rドライブありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1546945

ナイスクチコミ!0


返信する
Kuro.さん

2003/05/05 00:13(1年以上前)

当方、同製品を Power Mac G3 DT266 Zip (-> G4 500) のオンボードATAの純正 CD-ROM ドライブと交換して使っていますが、問題なく使用できています。

Mac OS 9.2.2 では、C起動、DVD再生 はもちろん、iTunes 3、DiscBurner も Authoring Support Files の一つである PionnerCDR を「対応版」に入れ替えるだけで完全に対応(CD-R x16書き込み可)します。

Mac OS X 10.2.5 ではストック状態で上の全てに完全に対応(CD-R x16書き込み可)します。先日出た iTunes 4 も O.K.です。

DVD-R/RW の書き込みについては iDVD を所有していませんので、これについては何とも言えませんが、当方で使用している Roxio Toast 5 Titanium 5.2.1 では Mac OS 9.2.2 / X 10.2.5 ともに良好に(x1〜x4)できています。

http://homepage1.nifty.com/mac_osusume/cdd.html が大変参考になりますので、そこの掲示板と併せてご覧ください。

書込番号:1549855

ナイスクチコミ!0


スレ主 mackerttさん

2003/05/05 16:32(1年以上前)

どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:1551732

ナイスクチコミ!0


KazZ6520さん

2003/05/09 05:33(1年以上前)

すいません!便乗して質問させて下さい。

Kuro.さんのおっしゃっている
〜Authoring Support Files の一つである PionnerCDR を「対応版」〜
というのはバ−ジョンで言うところの1.1.9になるのでしょうか?
もし新しいバージョンのものがあるのならば
どこで入手できるのでしょうか?

御教授のほど宜しくお願いいたします。

書込番号:1561312

ナイスクチコミ!0


遅くなりました、Kuro.です。さん

2003/05/13 00:50(1年以上前)

しばらく見ていなかったもので、返信が遅れました。

iTunes などに対応した PioneerCDR は以下のサイトで探すことができます。
http://www.xlr8yourmac.com/archives/dec02/123002.html
英語ですが、ここで Pioneer DVR-105/A05 用の Autoring Support File をゲットすることができます。Apple 純正ではありませんが、バージョンはご指摘のように Mac OS CPU Software D-5.3, D1-1.1.9 になっています。自己責任でどうぞ。ちなみに当方では何ら問題なく、期待通りに動作しています。

あ、あと OS 9 では iTunes 2 でしたね。訂正いたします。

書込番号:1572626

ナイスクチコミ!0


KazZ6520さん

2003/05/13 16:50(1年以上前)

Authoring Support FilesについてKuro.さんから教えて頂いたサイトからDLして元のファイルと入れ替えたところOS9.2.2のiTuneでDVR-105を認識しました。
ありがとう御座居ました。
でもこの情報とファイルはロジテックからアナウンスと配付して欲しいですよね。
ちなみにMDDに付属ドライブのDVR-104をB&W/400に移植しようと思っているのですが同じ方法で試してみます。
以前の書き込みでDVR-105はB&Wではスリープから復帰しない等のトラブル出ているようですが104はどうなるか実験してみます。

書込番号:1573854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD±R/RWドライブ

2003/04/29 06:33(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42AK

スレ主 ろっそねろさん

他社からは既に発売されていますが出るようですね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0425/logitec.htm

書込番号:1532370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトについて

2003/04/19 13:09(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42AK

スレ主 イザークさん

先ほどLDR-42AKを購入してきました。
そこで今使用されている方へ質問なんですがお勧めのソフトがありましたら
教えて下さい。
何をやりたいかによって変わるかもしれないですが対応ソフトだけ見ても
イマイチよく分からないのでよろしくお願いします。

書込番号:1503307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/04/19 14:14(1年以上前)

購入目的無しで買われたの?。(*_*)

書込番号:1503442

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/04/19 16:27(1年以上前)

WinCDR Liteってオーサリングできるの?

書込番号:1503669

ナイスクチコミ!0


スレ主 イザークさん

2003/04/28 01:17(1年以上前)

仕事が超忙しくなりレス遅れましたm(*- -*)m
どうやら質問の仕方が悪かったみたいですね。
CD-Rでは物足りなくなったと言うのが購入目的なのかな(._.?)
ムービー等700MBを超えるファイル等も多くなってきたし。
とりあえずB'sGOLD5も問題なく使えるし海外ソフトも使えるんですね。
とっても満足ですヽ(*^^*)ノ

書込番号:1528945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ん?2倍?

2003/04/03 17:16(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42AK

つい先日購入しました。
メディアを購入し、早速PCに装着
んで、焼きテスト実施。
すると、RWは1倍
    R は2倍 まででしか書き込めません。
このような状況の方いらっしゃいませんか?
せっかく4倍速を購入したのに...


ファーム:PRODUCT: LST-D069-2
     VERSION: Ver 1.30
     をセットアップ済
ライタ :WinCDR 7.55
メディア:R  太陽誘電 That's DVDR-D47WPY5P
     RW TDK    DVD-RW120F


よろしくお願いします。

書込番号:1454908

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hrykさん

2003/04/03 17:18(1年以上前)

追記です

OS:WinXP Pro SP1

です。

書込番号:1454915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/04/03 18:11(1年以上前)

ライディングソフトとドライブのメディア情報が関係してるのでは?
他のライディングソフトで試してみては

ちょちょより

書込番号:1455037

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/04/03 20:11(1年以上前)

DMAモードになっていますか?

書込番号:1455313

ナイスクチコミ!0


スレ主 hrykさん

2003/04/08 16:22(1年以上前)

ちょちょまるさん、あぽぽさん レスありがとうございます。
報告が遅くなりましたが、昨日 WinCDR Ver7.58 のアップグレードを
適用したところ、DVD-R:4倍速 DVD-RW:2倍速で書き込み可能と
なりました。

疑問点があり、WinCDR Ver7.58 は3/28に発表されており
それ以前は2倍速で我慢していたんですかね?
その辺のしがらみがちょっと気になります。

ま、何はともあれちゃんと動作いたしました。
ありがとうございます。

書込番号:1470704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トレーはどう開けるの?

2003/03/27 13:52(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42AK

スレ主 別人28号さん

LDR-42AKの購入を考えています。
マシンはパワーマック1.25GHz(FW800)
素朴な疑問ですが、内臓ドライブは2基になる訳ですが、
トレーを開けるのは、とうやってコントロールするのでしょうか。
キーボードの開閉ボタンはひとつですが。。。
低レベルの疑問かと思いますが、どなたか教えて下さい。

書込番号:1433316

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/03/27 17:32(1年以上前)

はぁ・・・??
ドライブのイジェクトボタンじゃダメなの?

書込番号:1433687

ナイスクチコミ!0


スレ主 別人28号さん

2003/03/28 08:39(1年以上前)

自己レスです。すいません。
ロジテックのHPに以下書いてありました。

キーボード上のイジェクトキーを押すと、マスタに接続されているLDR-42AKのトレーがイジェクトされるようになります。「option」キーを押しながらイジェクトキーを押すと、スレーブに設定した既設のDVD-ROM/CD-RWコンボドライブのトレーがイジェクトされるようになります。

書込番号:1435667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MacOS X 10.2.4では使えない?

2003/02/23 20:25(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42AK

クチコミ投稿数:248件

MacOS X 10.2.4にバージョンアップしてみました。そうしたら、ドライブを突然認識しなくなりました。このような状況の方はほかにおられますか?対応してないのでしょうか?10.2.3では無事使えていたので、かなりショックです。

書込番号:1334887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:248件

2003/02/24 21:27(1年以上前)

過去記事をみていて、Zikillさんが書いていたように、ジャンパーを換えたら認識するようになりました。
どうもジャンパーピンをCombo DriveがSL、Super DriveがMAに設定するといいようです。不思議だけど、このパターンだけは上手くいくようです。

書込番号:1338067

ナイスクチコミ!0


まじで!?!?さん

2003/03/02 18:20(1年以上前)

私は、PMG4/1GHZにて標準コンボドライブ、増設したこのLDR-42AKともにSCジャンパー設定でちゃんと認識しました。ただし、ATAケーブルMASTER側にLDR-42AK、SLAVE側にコンボと入れ替えました。

書込番号:1355568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LDR-42AK」のクチコミ掲示板に
LDR-42AKを新規書き込みLDR-42AKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LDR-42AK
ロジテック

LDR-42AK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

LDR-42AKをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング