
このページのスレッド一覧(全20スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






Power Book G4 です。LCR-42FでDVD ビデオを作りたいですねー。
ところで、直接関係ないんですが、Premiere 6で編集後テープ(DV)に書き出すとき(ビデオに書き出し)最初の5秒くらいかな・・最初のフレームが静止画みたいに止まってしまって、それから動き出すのは・・どうしてでしょう?設定はデフォルトですけどね・・どなたか教えていただけませんか?
0点


2002/12/04 21:09(1年以上前)
え〜と。
うろ覚えですみません。
仕様なのだと思いますが、Premiere 6ではIEE1394端子から1フレーム目を出力しているようです。なので、DVの入力信号を受けたときに自動的に録画を開始することが出来ない。私は再生と録画を同時押ししていました。(笑)
デフォルトで、再生までの時間が5秒に設定されているので、そこを0秒に設定すれば再生後の5秒停止はなくなると思います。
設定する場所は…今わかりません。もし必要なら調べますよ。
私も便乗で質問ですが、LCR-42F/MはDVD-RWのVRモードに対応していますかね?
Win版のB's Recorderも未対応らしいので、期待薄ですかね。
ピクセラのFW3はMulti-Driveなので、こちらのVRF Browserにも期待していたんですが、DVD-RAMレコーダーのVRモードしか正式対応していないらしいし…。
Mac+DV-SR100の組み合わせは、いつになったら浮かばれるのか…。
書込番号:1110376
0点



2003/01/03 03:28(1年以上前)
ありがとうございました。遅くなりましたが。
0秒に設定しても改善されず、DVJ1.2 をダウンロードしました。
まだ使ってませんが。また報告します。
LCR-42F/m 早く出て欲しいです。
書込番号:1184102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
