LDR-42F/M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW LDR-42F/Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LDR-42F/Mの価格比較
  • LDR-42F/Mのスペック・仕様
  • LDR-42F/Mのレビュー
  • LDR-42F/Mのクチコミ
  • LDR-42F/Mの画像・動画
  • LDR-42F/Mのピックアップリスト
  • LDR-42F/Mのオークション

LDR-42F/Mロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月13日

  • LDR-42F/Mの価格比較
  • LDR-42F/Mのスペック・仕様
  • LDR-42F/Mのレビュー
  • LDR-42F/Mのクチコミ
  • LDR-42F/Mの画像・動画
  • LDR-42F/Mのピックアップリスト
  • LDR-42F/Mのオークション

LDR-42F/M のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LDR-42F/M」のクチコミ掲示板に
LDR-42F/Mを新規書き込みLDR-42F/Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Winでも使えるんですよね

2003/03/30 17:02(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42F/M

Windowsで使用する場合に、
対応するDVDライティングソフトはあるのでしょうか?
メーカーのHPにはオーサリングソフトしか書いてないので・・・

Windowsで使ってらっしゃる方、どうかご教授を。

書込番号:1442855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/03/30 17:13(1年以上前)

B's Recorder GOLDって書いてありますね。
http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldr42fm.html#Chapter6

書込番号:1442886

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひ辻さん

2003/03/31 14:31(1年以上前)

「B's Recorder GOLD for Macintosh」って書いてありますね。

Mac版がバンドルされてるなら、Windows版でも使えるということですか?

書込番号:1445740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご指導ください

2003/03/27 19:20(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42F/M

今 購入を考えています
IEEE外付けのものを購入したいなと思い4倍対応のLDR42f/Mをねらっていますがお勧めのものがあったら教えてください

マシンはVAIO PCV J−15  376M
40G です

書込番号:1433953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/27 19:23(1年以上前)

Macユーザーのために!
Mac用DVD-R/RWをご用意しました!

ご注意を・・・・

書込番号:1433962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/27 19:43(1年以上前)

ちと調べたけど
4倍書き込みでIEEE1394買うならこれかな?
http://www.st-trade.co.jp/product/dvrs502.html

書込番号:1434013

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi7さん

2003/03/28 10:57(1年以上前)

たかろうさん ありがとうございます
早速みにいってみますね
今月中には購入を決めたいと考えています

書込番号:1435888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

B'sは....

2003/03/20 11:36(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42F/M

スレ主 kinmacさん

昨日、購入しました!!
使用感なのですがドライブは最高ですね^^
しかし、ライティングソフトはやはり使い勝手が悪いです
仕事上OSは9.22ですがディスクがマウントしないし..
機能拡張があたりまくってるし...
現状では他のライティングを使用するのが良いですね
近々アップデートが出るみたいなので期待しております
ゴミレポートでした..(^_^;)

書込番号:1410427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かです

2003/03/05 00:04(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42F/M

スレ主 太っちょさん

ウインドウズパソコンにつなぐ外付けのIEEE1394ドライブとして買いま
した。安価なことにひかれていたのですが、期待以上に静かです。本当
は同じケースでマルチドライブに対応したものを待ちたかったのですが
これでよしとしました。

書込番号:1362962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVD Directorのレポートをお願いします。

2003/02/22 03:04(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42F/M

スレ主 PBG4(元PIsmo)ユーザーさん

この製品の出荷を待ちきれずにメルコOEMのDVR-105ドライブを購入し、
アイオーの外付けFirewireケースに入れて使っています。

iDVD3が未だに外付けドライブをサポートしない状況なので、
DVD Directorの出来が良ければ乗り換えようかと思うのですが、
人柱(すみません)の皆さん、詳細なレポートをお願いします。

Aplixから単品販売されないのが不思議なのですが・・・。

書込番号:1329764

ナイスクチコミ!0


返信する
WISDOMさん

2003/02/23 01:17(1年以上前)

昨日届きました。


DVD Director は、QuickTome形式の動画ファイルのみ対応で、MPEGファルには未対応なので、残念ながら使い物にならないと思います。DVD-105を既に持っていらっしゃるなら、CaptyDVDをお勧めします。(今買うと5月のバージョンプップが無償になります)

書込番号:1332708

ナイスクチコミ!0


WISDOMさん

2003/02/23 10:33(1年以上前)

さきほど、MPEGに未対応なので使えない、と書きましたが、私は主にTVキャプチャーをDVDに焼くのに使っているもので... iDVDの代わりに使われるのなら、問題無いのかもしれませんね。

iDVD3と比較してどうか?といいことになるかと思いますが、具体的にどのような機能があればよいのか言っていただければお答えします。
見た感じではとてもシンプルなようではあります。

書込番号:1333451

ナイスクチコミ!0


スレ主 PBG4(元PIsmo)ユーザーさん

2003/02/25 02:53(1年以上前)

WISDOMさん、購入されたのですね。^^
iDVDはインストールされているものの、起動できないので使い心地はわかりません。
よって、具体的な機能と言われても答えようがないのです。

ソースは、DVカムから取り込んだものや、iMovieで書き出したデータ、
SANYOのMZ3で撮ったMOVデータなどです。
そんなに凝った編集をする気はないのですが、CaptyDVDもあまり評判が
良くないので、DVD Directorに期待しているわけです。

どうやら、単体販売の予定はなさそうですね。

書込番号:1339221

ナイスクチコミ!0


WISDOMさん

2003/02/26 00:52(1年以上前)

PBG4さん、わかりました。それでは、かいつまんでレポートします。

DVD Directorは、QT画像ファイルを選んだ順番に予め用意されたスタイルのDVDメニューで、イメージファイルを作成するというものです。ディスクに焼くには別途ライティングソフトが必要ですし、チャプターマーカーの設定もできません。あくまで、一緒についてくる、B's Recorder GOLD X と併せて使うことを前提にしており、機能的には、iDVD2相当を想定しているのでしょう。(iDVD3では、チャプターマーカーの設定もできるようになります。)最低限の機能ですが、言いようによっては分かりやすいとも言えます。

ところで、ロジテックのこの製品の良いところは、FANが無くて静かなところです。それにコンパクトです。PBG4さんの場合、凝ったDVDメニューを作らないのならば、2万円でCaptyDVDを買うよりは、簡易オーサリングと、書き込みソフトに静かでコンパクトなドライブが付いて3万5千円の方がお得という考え方も有りかな?(iDVDが対応してくれれば一番良いのですが)

書込番号:1341923

ナイスクチコミ!0


スレ主 PBG4(元PIsmo)ユーザーさん

2003/02/26 18:09(1年以上前)

WISDOMさん、ありがとうございます。

DVファイルを直接扱うことは出来ないんでしょうか?
(iDVD3 が扱えるかどうかも知りません。^^;)
Sorensen 圧縮だと、ブロックノイズも気にならないレベルとはいえ、
やはり QTフォーマットだと画質の心配があります。
いずれにしても MPEGになった時点で同じことかもしれませんが・・・。

ウチのDVR-105メルコOEMはドライブ自体にファンがありますが、
アイオーのケースにはありませんので、同じく静かな方だと思います。
ただ、CD-ROMによっては回転時の騒音が激しかったりします。

その程度の機能なら、DVD Directorを8000円ぐらいで売ってくれない
でしょうかねえ、Aplix さん。
ライティングソフトは Toast Titaniumを使うつもりです。


書込番号:1343604

ナイスクチコミ!0


WISDOMさん

2003/02/27 20:47(1年以上前)


>DVファイルを直接扱うことは出来ないんでしょうか?

QTファイル以外は扱えません。これはiDVD3でも同じようです。私はDVはやってないのでよくわからないのですが、DVをQT形式に落とす際のQTのコーデックにもいろいろあるようなので、圧縮率が低いのを選べば画質は良くなるのでは? もちろん、直接読み込めればそれにこしたことは無いのですが...たぶん、このへんはPBG4さんの方が詳しいと思いますので、的はずれでしたらすみません。

ドライブの方は、確かに4倍速とかで焼く時などはFAN(ドライブの?)の音がしますね。

書込番号:1346775

ナイスクチコミ!0


MacDVDさん

2003/03/03 22:05(1年以上前)

DVファイル使えますよ。

ちなみにiMovieからiDVDへ書き出す時もDV形式です。

書込番号:1359377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ようやく・・・

2003/02/18 14:46(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42F/M

スレ主 kiyoponさん

ようやく先週から出荷開始されたようですよ。
でも予約分で初回出荷は完売してしまうそうです。
店頭に出回のはまだ先なのかも・・・。

書込番号:1319325

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.SSさん

2003/02/19 23:57(1年以上前)

確かに、発売時期の照会に対するメーカーの回答では先週から出荷ということになっていましたが、職場近くの大手販売店の店頭(昼休みにチェック)では未だ見かけませんね。
かなり早い時期に予約を入れたのですが、これもまだ・・・
出荷開始というのは?ですかね。

出荷時期をWEBサイトで告知してはどうかとメーカーに提案したのですが、これも蹴られた模様。
どうもこのメーカーの対応は今一つという感じがしています。

書込番号:1323544

ナイスクチコミ!0


Loyさん

2003/02/20 03:52(1年以上前)

僕も先週頭にメールで直接質問したんですが、
その時の返事が「今週末に出荷予定ですが、予約等が先に出てしまうので、店頭に並ぶのは(買えるのは)先」みたいな事が書かれていました。

店頭に並ぶ日はいつなのか、、、

書込番号:1324032

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyoponさん

2003/02/20 09:17(1年以上前)

注文先に確認したところ、
明日メーカーから入荷する予定だそうです。
週明けには届くみたい。ワクワク

書込番号:1324196

ナイスクチコミ!0


Mr.SSさん

2003/02/20 23:42(1年以上前)

今日届きました。
パッケージには「新発売、国内工場できたて出荷」というステッカーが貼ってあります。
待っただけのことはあるのでしょうか。
しばらく使ってみてレポートします。

書込番号:1326290

ナイスクチコミ!0


Macおやじさん

2003/02/24 18:17(1年以上前)

昨日、有楽町ソフマップのMACコーナーに何台か置いてありましたよ
「予約済」など書かれている様子はありませんでしたが

書込番号:1337462

ナイスクチコミ!0


おさしみさん

2003/03/01 18:05(1年以上前)

遅レスですが、本日3/1名古屋近郊の店にふらっとよったら売っていました。
とりあえず買いました。Cubeで利用するので電源ONだけ自の動作音は
ほとんどしないため、満足できる商品なのかも?
予約してなかったけど・・・買えました!

書込番号:1352126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LDR-42F/M」のクチコミ掲示板に
LDR-42F/Mを新規書き込みLDR-42F/Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LDR-42F/M
ロジテック

LDR-42F/M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月13日

LDR-42F/Mをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング