LDR-E4242FU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW LDR-E4242FU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LDR-E4242FU2の価格比較
  • LDR-E4242FU2のスペック・仕様
  • LDR-E4242FU2のレビュー
  • LDR-E4242FU2のクチコミ
  • LDR-E4242FU2の画像・動画
  • LDR-E4242FU2のピックアップリスト
  • LDR-E4242FU2のオークション

LDR-E4242FU2ロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月28日

  • LDR-E4242FU2の価格比較
  • LDR-E4242FU2のスペック・仕様
  • LDR-E4242FU2のレビュー
  • LDR-E4242FU2のクチコミ
  • LDR-E4242FU2の画像・動画
  • LDR-E4242FU2のピックアップリスト
  • LDR-E4242FU2のオークション

LDR-E4242FU2 のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LDR-E4242FU2」のクチコミ掲示板に
LDR-E4242FU2を新規書き込みLDR-E4242FU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDit Err

2004/05/25 12:26(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-E4242FU2

スレ主 genbun-sさん

DVDit Err,-226051の対処方をご存知の方教えて下さい。

書込番号:2847692

ナイスクチコミ!0


返信する
うるるんすいかっぷさん

2004/05/25 13:00(1年以上前)

まず一言、「ソフトのサポートセンターにでも電話しなさい」。

次にエラーコードだけで原因がわかるわけないじゃん。
何らかのアドバイスが欲しければ、あなたのPC環境、動画素材、エラーが出た経緯を詳しく書くべきでしょう。

書込番号:2847789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

何故なんだろう・・・

2004/01/11 19:23(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-E4242FU2

スレ主 アドバイスお願いいたします。さん

皆さん初めまして。本日購入しましたがいきなり躓いてしまいました。PCは富士通のFMV−DESKPOWERL20C、CPUセレ2G、まだ一切手を入れていません。早速IEEEで接続。説明書の指示通りBsを一度アンインストールしソフトをインストールしました。デバイスも説明書の記載どおりであることを再確認しホッと一息。マイコンピューター上でもきちんとDVD−RWドライブと認識されています。・・・にもかかわらずいざDVDR(特価で売っていたPANA製LM−RF47S5、GeneralVer.2.0)をセットした瞬間、表示が『CDドライブ』になりました。アクセスしようとすると『G:¥にアクセスできません、ファンクションが間違っています』と表示されます。ためしにもう1種類買ってきたSONYのDVD+RWを挿入してみましたが症状は変わりません。説明書を読み返すと確かに推奨メディアには含まれて居ませんでした。説明書を読む限りでは規格としては対応しているはずなのですがこのメディアは使えないのでしょうか。それともそれ以前に私が何か設定ミスをしているのでしょうか・・・思い当たることといえば仮想CDドライブが1つあることくらいなのですが。皆様の知恵をお借りしたく書き込みを致しました。どなたかアドバイスおねがいします。

書込番号:2332936

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2004/01/11 21:30(1年以上前)

手を入れていないパソコンに仮想CDドライブがひとつあるというのは何故?
勝手にできていたということでしょうか?

書込番号:2333452

ナイスクチコミ!0


スレ主 アドバイスお願いいたします。さん

2004/01/11 23:02(1年以上前)

shomyoさん、早速の書き込み有難うございます。ちょっと書き方がおかしかったですね、すいません。スペック(メモリ、ボード)などは一切触っていませんがクローンCDは使ってました。現在は悪魔ツール使用でそのまま放置してました。
上記の症状なのですがドライバの削除を行い、USB接続に切り替えたところ正常に作動するようになりました。質問前に2度ほど行った際には何も改善しなかったんですがね・・・しかし、未だにIEEE接続では認識すれども動作せず・・・
しばらく様子を見ながら解決策を探って行きたいと思います。
もし何かありましたらまたお力をお貸しください。
本日はどうもありがとうございました。

書込番号:2333928

ナイスクチコミ!0


がちゃぽん21さん

2004/03/31 18:44(1年以上前)

はじめまして、LOGITECのIリンクDVDドライブを購入し当方は、書き込みした、DVD-R等をセットすると音楽CDと表示され、クリックするとアクセスできません。とでました。サポートにも問合せましたが、「機器を全部送るようにという。指示を受けました。」結局は、独自でドライブのフォームウェアを書き換えると全く問題なく今は動作しております。

書込番号:2651432

ナイスクチコミ!0


スレ主 アドバイスお願いいたします。さん

2004/04/11 04:48(1年以上前)

後日談です。
IEEEの不認識ですが、なぜかリカバリで解消しました・・・
〔動画編集することが多く、デフラグが面倒でしたので・・^^;〕

しかしつい先日、いつものようにB'SでデータDVDを焼こうとした時に、『ガリガリ・・・』という音が!
なんだろう、いやな予感・・・的中しちゃいました (T。T)
以下、エラーメッセージです。

ATAPIのエラーが発生しました。
メディアに異常が見られます。
< Drive Error No : 2a037303 >
1.メディアを交換してみる。
2.ケーブル・マスタ/スレーブのチェックをおこなう。
3.パソコン・ドライブを再起動する。
これらを行なっても改善されない場合には、ユーザーサポートにご連絡ください。

以下、私のした対処です。
@複数メーカーのメディアで10枚ほど試してみましたが書き込み不可
〔TDK(-RW)、三菱(R)、PANA(-R)、太陽(-R)、SONY(+RW)〕

A外付けドライブなので、スレーブ、マスターは関係ないかと。
IEEE、USBの接続を変えたり、再起動、デバイスの削除・再認識試しましたが改善せず。

BPC、ドライブの再起動は何度も行いました。ガリガリ音があったので可能性は低いかとも思いながらも、念のためリカバリすれども改善せず。

過日この掲示板にも書き込みしたとおり購入は今年の1月なのですが、引越しの際に保証書を紛失してしまったらしく現在途方にくれております・・・

どなたか、このような症状を経験をなさった方おられませんでしょうか?もし、よろしければお知恵をお借りしたく思います。

長文になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。


書込番号:2688183

ナイスクチコミ!0


スレ主 アドバイスお願いいたします。さん

2004/04/11 05:11(1年以上前)

自己レス追加です。

TDKのCD−RW700MB、CDRW650MB
も同様のエラーが出ます。上記および前レスのうち、SONYのDVD−RWを除きすべて未使用メディアです。

ためしに書き込み済みのCDR、RWなどをセットすると、
@本製品付属のソフトウェアPACK・・・読み込む
Aその他・・・読み込まない。アクセスランプが5分位待っても消えな      い。マイコンを開くとマイコンの中が真っ白になっていて      フリーズ?右上の×で窓を閉めると、今度はwindow      sの青い背景(デフォルト)のみ。仕方なくドライブのイジ      ェクトボタンを押すとメディアが排出され、何事もなかっ      たかの様に画面が元に戻る。

物理的なものにしては少々中途半端な症状でして・・・悩んでます(付属のメディアのみ読めるなんて・・・ l−。−;;)

書込番号:2688197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/03/30 14:38(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-E4242FU2

スレ主 DVD狂の男さん

音声だけが出ないのです。DVDへ焼くためにneoDVDstandardへ編集したプロジェクトを入れてプレビューでチェックすると、音が出ないのです。編集画面からは音はでます。DVDに焼いて見ても音だけが出ません。どこの設定を変更したら良いのかどなたか教えて下さい。

書込番号:2646817

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/03/30 15:44(1年以上前)

その自作DVDはPCで再生しても音が出ないのでしょうか?
ちなみに元素材ファイルの音声規格は何でしょうか?

書込番号:2646995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDメディアに書き込みできない

2003/11/11 20:11(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-E4242FU2

スレ主 エアシャカールさん

購入してから3週間ほど経ったある日、突然DVDメディアへの書き込みが全くできなくなってしまいました。
DVDの再生、DVD(データ)の読み込み、CD-Rへの書き込みはできるのですが、
DVDへの書き込みのみ100%失敗します。
付属のB's Recorder GOLD5で書き込みを実行すると、
必ず、
ATAPIのエラーが発生しました。
メディアに異常が見られます。
< Drive Error No : 2a037303 >
というエラーメッセージが出ます。
メディアを交換しても同様でした。
何かハード的に故障してるのでしょうか?

ちなみに、ファームは最新の1.08にしてあります。

使用環境は、
OS:Windows2000(Pro)
CPU:Celern1.7
メモリ:512MB
USB2.0で接続 です。

修理に出したほうがいいでしょうか?

書込番号:2116313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/11/11 20:31(1年以上前)

DVDメディアは何を使用してますか?

書込番号:2116380

ナイスクチコミ!0


nokkunさん

2004/01/13 00:40(1年以上前)

エアシャカールさんの悩みと同じだと推測されますが、
実は私も書き込みに苦労しております。

00aa-0003-0073-0003
デバイスエラー センスコード(3 73 03)
電源キャリブレーション領域エラー
順次書き込み(DVD Err.226051)

というエラー内容です。
経験済みの方、対処方をご存知の方教えて下さい。

書込番号:2339116

ナイスクチコミ!0


再度nokkunさん

2004/01/13 00:50(1年以上前)

エアシャカールさんの悩みと同じだと推測されますが、
実は私も書き込みに苦労しております。

00aa-0003-0073-0003
デバイスエラー センスコード(3 73 03)
電源キャリブレーション領域エラー
順次書き込み(DVD Err.226051)

というエラー内容です。
経験済みの方、対処方をご存知の方教えて下さい。

とお願いしましたが、すいません、型番が違っておりました。
LDR2DN21FU2
でした。でも、対処法の解る方、よろしくお願いします。

書込番号:2339160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

添付ソフトのアップデート

2004/01/11 19:55(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-E4242FU2

スレ主 tsukutsukuさん

添付のB'sStudioのアップデートソフトが公開されました。DLして手順通り操作すると、対象となるソフトがインストールされていませんとでます。同じ経験されていませんか?
OSはWinXP Proで、インストールソフトはofficeXP、ノートンインターネットセキュリティ2003等です。既に、B'srecoder5はインストールしてました。

書込番号:2333048

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tsukutsukuさん

2004/01/12 11:55(1年以上前)

自己レスです。既にインストールしていたB'srecoder5をアンインストールしてから、再度挑戦すると、うまくいきました。取説をよく読むと、その旨が記載されていました。
おさがわせして申し訳ございません。(下のスレッド参考になりました)

書込番号:2335896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっち?

2004/01/09 00:12(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-E4242FU2

スレ主 スーパーサイヤ人4さん

LDR-4242U2とどちらがよいのか?

書込番号:2322162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LDR-E4242FU2」のクチコミ掲示板に
LDR-E4242FU2を新規書き込みLDR-E4242FU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LDR-E4242FU2
ロジテック

LDR-E4242FU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月28日

LDR-E4242FU2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング