
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月29日 15:29 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月18日 05:19 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月17日 09:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月3日 08:55 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月1日 10:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月17日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > ロジテック > LDR-H443FU2
あなたのお使いのマザーボードまたはPCによりますが、BIOSのbootdeviceのところにUSBがあればおそらく大丈夫でしょう。
詳しくはマザーボードまたはPCの説明書を。
書込番号:2284293
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-H443FU2


東芝ダイナブックPAV2470PMCを使用しています。
最近内臓コンボドライブの調子が悪いため、外付けを検討しています。
全然知識がないんですが、外付けのコンボドライブを使ってリカバリーCD-ROMからリカバリーをするといったことはできるんでしょうか?
この機種、メーカー以外でもそういうものがあれば教えてください。
外付けでそういうことができなければ、メーカー修理しかないんでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
0点

カードスロット接続で16ビットでのドライブならブート出来ると思いますが、詳細はサポートに同メーカーの機種で購入前相談されては。
秋葉原にある東芝PC工房なんかも事情話すと丁寧です。水曜は休みで普段の日の日中が良いです。
書込番号:2243533
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-H443FU2


DVD-RAMドライブの購入計画中です。PANASONIC HS2をもっておりこれとの相性はどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。panasonic
LFM660も考えていますが、IEEE1394接続ができないので、こちらにしようかと考えております。よろしくお願いいたします。
0点


2003/12/17 09:31(1年以上前)
さんこたまさん、こんにちは。僕はHS2ではなく東芝のRD-X3を所有していますが、ドライブはパナ製ですけど全く問題ないです。DVD-MovieAlbumSEも付属されて良いと思います。簡単に編集できます。
しかし殻付RAMは使用できないのでご注意を。
書込番号:2240146
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-H443FU2
パワーディレクターを使って、ビデオ編集しようとして、SONYのTRV20からキャプチャー使用とするんですが、20分くらいでフリーズしてしまいます。ソフトメーカーサイトから、アップバージョンしましたが、若干、取り込める時間は延びましたが、フリーズしてしまいます。
パソコンメモリはRIMM500メガです。メモリ足りないでしょうか。それとも他の原因でしょうか?わかる方いますか。
0点

取り込めるようになりました!ハードディスクをCとDに2つあるので、
Cでパワーディレクター、Dに画像を取り込むように分けたらうまくいきました。
書込番号:2190261
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-H443FU2


お尋ねしたいのですが、Macでの利用(OSXあたり)を
試された方いらっしゃいますか?Win/Mac両方利用する
目的でこのIEEE1394/USB2.0タイプを狙っているのですが、
OSX対応をうたっていないので・・・どなかたB'sあたり
のDVDライティングソフトでチャレンジされた方いらっ
しゃいませんか?
0点


2003/12/01 10:22(1年以上前)
該当の機種ではありませんが、同様のOEM機でio dataのDVR-UEH4が
MACで使用できました。
MACの環境は PBG3 1999 M7308
インターフェイスは マーキュリーのファイヤーワイヤカードで接続です。
ライティングソフトは toust5.21 で、ドライバは特に使用しませんでした。
あくまで参考までに!
書込番号:2183313
0点


2003/12/01 10:24(1年以上前)
一点追加です。OSはOS9上で確認です。
OSX10.3では同カードが認識されないので、まだテストしてません。。
書込番号:2183321
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-H443FU2
IOの方にも書き込みしたんですが、DVR-UEH4Sと比べて、デジタルビデオカメラからの映像の編集をする場合、ソフト的にどちらの方が使いやすく、高度に編集できますかね?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
