DVDドライブ > ロジテック > LDR-H443U2
質問なんですが、DVD−Rで4倍速対応のDISCを入れても
4倍が選べないのですがどうしてでしょうか?故障なのでしょうか?
どなたか、アドバイスお願いします。
スペック
OS:Windows 2000
CPU: P4 2.4B GHz
Memory: 512MB
USB2.0は標準装備です。
書込番号:2066726
0点
メディアはどこのものを使用していますか?
SUPER-Xとかの安いメディアだと4倍対応と書いてあっても
選択できず等倍になることもしばしばです。
書込番号:2066751
0点
↑ 4xで等倍の経験有りません。どの様な環境でか聞きたいですか?。
メディアのメーカー記載されたし。
書込番号:2066759
0点
2003/10/27 10:14(1年以上前)
メディアは、MediCoolです。
CD-Rに関してもMulti-Sppedと書かれたメディアでも
14倍までしか選べませんが。DVD−Rに関しては2倍速
CD−Rに関しては16倍までしか選べません。ちなみに
CD-RのメディアのMaverikです。
書込番号:2066768
0点
メディアはドスパラか何かで購入したのでしょうか?
台湾製ですから相性により表記上のスペックがでない可能性が大です。
とりあえず国内メーカー品で4倍速で書き込みできるか確認してみて下さい。
それで4倍速がでなければ、原因はUSB2.0がうまく動作していないのでしょう。
書込番号:2066803
0点
2003/10/27 10:34(1年以上前)
ちなみに松下製のドライブではMedicoolのメディアは
ほぼ失敗してましたので、このドライブに変えてみました。
メディアはドスパラで購入しました。
国内メーカーというと太陽誘電とかですか?
書込番号:2066810
0点
>メディアは、MediCoolです。
ほぼメディアが原因でしょう。
皆さんが言っていますとおりマクセル、TDK、誘電、三菱、パナ
などの国内品で試してみましょう。
書込番号:2066850
0点
2003/10/27 12:49(1年以上前)
安いメディアで4倍速で焼ける物と言うのは
無いのでしょうか?
書込番号:2067061
0点
台湾なら、おすすめできるのはRitek(OEMのRidata、SPARK含む)位です。他の台湾製は、おすすめできません。
書込番号:2067108
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LDR-H443U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/04/14 21:02:57 | |
| 4 | 2003/12/23 20:14:33 | |
| 1 | 2003/12/12 17:22:12 | |
| 1 | 2003/11/13 12:50:07 | |
| 0 | 2003/11/04 13:47:42 | |
| 11 | 2003/10/27 13:55:59 | |
| 1 | 2003/10/22 17:43:58 | |
| 5 | 2003/09/16 10:14:57 | |
| 0 | 2003/09/10 10:48:21 | |
| 2 | 2003/09/11 17:36:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




