『認識してくれません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM/RAMカートリッジ LDR-N21AKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LDR-N21AKの価格比較
  • LDR-N21AKのスペック・仕様
  • LDR-N21AKのレビュー
  • LDR-N21AKのクチコミ
  • LDR-N21AKの画像・動画
  • LDR-N21AKのピックアップリスト
  • LDR-N21AKのオークション

LDR-N21AKロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月下旬

  • LDR-N21AKの価格比較
  • LDR-N21AKのスペック・仕様
  • LDR-N21AKのレビュー
  • LDR-N21AKのクチコミ
  • LDR-N21AKの画像・動画
  • LDR-N21AKのピックアップリスト
  • LDR-N21AKのオークション

『認識してくれません』 のクチコミ掲示板

RSS


「LDR-N21AK」のクチコミ掲示板に
LDR-N21AKを新規書き込みLDR-N21AKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

認識してくれません

2003/07/25 23:46(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-N21AK

初めて自作してみたのにこのドライブだけ認識してくれません。何がよくないのでしょうか?ご教授ください。
本体 Shuttle SB61G2, 512KB DDR×2,OS XP PRO(OEM)です。
別のマシン(W2K)で確認しましたがOKでした。他のCD-Rドライブは無事認識できました。
プロパティ情報では、本ドライブがSW-1571となってしまいます。
どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:1796840

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/26 00:59(1年以上前)

意味わかんね。
プロパティでドライブの型番が出てるのなら認識してるじゃん。
ロジテックの型番が出てこないということなら、
ロジテック自社製のドライブなんてありません。
すべてどっかからのOEMですから、
OEMドライブの型番で認識されてるだけじゃないんですか?

書込番号:1797116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/26 01:24(1年以上前)

LogitecならLogtec LDR−N21AKとして本体に認識するってことはないよ。 大半がドライブ名だけで認識したり、会社名がなかったり、OEM元のものになったりするよ。
特に、ものを作ってなく、OEMでサポート等をつけて売ってるメーカならよくあったりするよ。たまに、ファームウェアだけ買えたりしてるところあるけど。

書込番号:1797216

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimutoさん

2003/07/26 02:06(1年以上前)

誤解を招いているようなので追記します。
このドライブは、OEM品なのでロジテック社製の型番で認識しないことはわかっておりますが、本当であれば、OEM供給元のパナ社のSW-9571となるはずなのですが、なぜか SW-1571となってしまいます。
 本器では何度ドライバを削除して再認識させてもそうなりません。
再度OSの上書きインストールを試してみても同じでした。
別マシンでファームウェアの更新をしてみてから載せ替えてもだめでした。最悪なのは、CDの読み込みすらできません。

書込番号:1797341

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimutoさん

2003/07/26 02:23(1年以上前)

[追加]お世話になります。
 本件を、知人に話したところ「ドライブの初期不良かなんかじゃないの?」と言われ、ものは試しと別のN21AKを新品でお借りすることができたので試してみたら、全く同じ症状でした。
 OS(XP SP1)の失敗なのかな? ベアボーン(SB61G2)なのかな?
トホホ・・・

書込番号:1797382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2003/07/27 01:34(1年以上前)

それって他のIDE端子につないでも同じですか?
あと、OSが起動する前の黒い画面でそのドライブは正しくSW-9571と認識されてますか?もしそのときにSW-1571って認識されてるならマザーボードのBIOSを最新版に入れ替えてみるといいかと思います。

書込番号:1800434

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimutoさん

2003/07/30 03:46(1年以上前)

返事が遅くなって恐縮です。
へびいゆうざあ さんのお察しの通り他のIDEにつないだらきちんと認識したので、全部もう一度ばらして組み直してみたら、今度は大丈夫でした。なんかとても気持ちが悪かったのでパーツ毎一品ずつ確認したところ、ありました原因が!!なんとIDEケーブルに私が組み立てる最中に傷を付けていて、それがケースに接触してしまい今回のような不具合を起こしたみたいです。
 私としては何とも情けない結末ですが、これからは十分に注意しなければと反省した次第です。
PS. マニュアル通りにケーブルを引き回したつもりだったんですけどね・・・。やっぱり、トホホ。

書込番号:1810237

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジテック > LDR-N21AK」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドライバのアップデートについて 5 2004/05/16 11:08:10
今更MyDVD5 3 2004/05/01 8:51:53
アクセスランプは緑のみ? 4 2003/08/04 23:04:17
認識してくれません 6 2003/07/30 3:46:32
メディア 1 2003/07/16 10:39:52
バルクだけど最安 8 2004/01/17 14:19:40
どなたか・・・・ 3 2003/07/07 3:29:16
ファームのアップデート 3 2003/07/02 8:39:38
教えてください 4 2003/07/02 2:52:07
8cmDVD-RAMについて 0 2003/06/23 21:36:08

「ロジテック > LDR-N21AK」のクチコミを見る(全 59件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LDR-N21AK
ロジテック

LDR-N21AK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月下旬

LDR-N21AKをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング