
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年7月7日 03:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月2日 08:39 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月2日 02:52 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月29日 21:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月23日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月10日 20:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




RAMをフォーマットしようとしているのですが、UDF1.5を選択してフォーマットしようとしても、ディスクが使用中ですっていうコメントが出て、できないんです。誰か親切な方教えてください。
XPプロです。
0点


2003/07/04 03:13(1年以上前)
パソコンを再起動させるとフォーマット出来たことがあります。
書込番号:1727019
0点


2003/07/06 23:56(1年以上前)
追記です。
すぐ下のスレッドでも話題になってますけど、ファームウェアが公開されたらすぐダウンロード・インストールするといいですよ。
+RWドライブですが、こないだファームウェア入れた途端、絶好調になりました。
メーカーのホームページこまめにチェックですね。
ノートに内蔵のDVDマルチを使ってますが、私もどうしてもフォーマットできない1枚があります。メディアに問題があるのかな。
書込番号:1736320
0点



2003/07/07 03:29(1年以上前)
みなさん、いろいろありがとうございました。
取説読んだら、他社製のパケットライトソフトと同時には使えませんっていう記述が・・・。
よく調べてみたら、EASY CD & DVD CREATOR 6のDrag-to-Discというソフト入れてました。これを消したらフォーマットもできるようになりました。解決できました。ありがとうございました。
書込番号:1736849
0点





みなさん、こんばんは。
この製品って、パナのドライブ使ってますが、パナのHP見るとファームのアップデータがダウンロードできるようになっています。
この製品の場合、どこからダウンロードすればいのかわかりますか?
教えてください。お願いします。
0点

http://www.logitec.co.jp/down/soft/dvd/ldrn21ak.html
コレ以降に更新された分は知りませんが、一応。
そんなにわかりにくい場所でもないですので
直りんで飛ぶよりロジテックのTOPから探してみてもいいかも知れません
書込番号:1721198
0点

とと、リンク先にはファームは置いていないですね。
不具合がなければ大人しく待っても良いかと。
書込番号:1721201
0点

製造元がファームアップしたからと言って、
すぐにOEM先がファームアップに着手するとは限りません。
書込番号:1721338
0点





みなさん、こんばんは。
今日、これ買いました。
UDF1.5でフォーマットするにはどうすればいいのですか?
必要に迫られて買ったのですが、なにしろパソコンに疎いもので、
お願いします。
OSはXPです。
0点


2003/06/30 20:41(1年以上前)
-RWのブランクメディア入れたら付属のB's recorder 5が立ち上がりますのでそこでB's Clipを選択すればウィザードに沿ってフォーマットできると思われます。-Rだと後で消せない分もったいないです。
でもバックアップだったらRAMがあるでしょ。
書込番号:1717104
0点



2003/07/01 00:52(1年以上前)
dadaoさん変身ありがとう。
RAMのフォーマットも同じですか?
人伝いに聞いたのですが、Windows標準でフォーマットできると
聞いたのですが、わかりますか?
書込番号:1718102
0点

フォーマットしたいDVD-RAMディスクをDVD-RAMドライブに入れておいて、マイコンピュータから、そのDVD-RAMドライブを右クリックすれば、「フォーマット」とあるので、それを開いてUDF1.5を選択してフォーマットできると思いますが・・。変心!。
書込番号:1718435
0点



2003/07/02 02:52(1年以上前)
へびいゆうざあさん、丁寧にありがとうございます。
おっしゃる通りにやってみました。
右クリックすると、フォーマット(A)とフォーマット(M)が出てきます。
前者を選択すると、ドライブが使用中との表示でフォーマット種別を選択できません。後者を選ぶとRoxioのEASY CD & DVD CREATOR 6に入っているDrag-to Discオプションが立ち上がります。
ためしにクイックフォーマットというのを選択したら一瞬で終わり、ディスクの詳細を見ると、ファイルシステムがCDUDFRWという表示になりました。これって正常にUDF1.5でフォーマットできているのでしょうか。
もし違うとしたら再度フォーマットしたいので、詳細を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
書込番号:1721063
0点





通販のmissionから買いました。対応が早く好感を持ちました。類似製品の中でこのLogitecだけカートリッジタイプのDVD-RAMが使えます。家庭用デッキとメディアの互換性があるのでなかなか便利です。トレーの動作音も比較的静かです。
0点


2003/06/15 11:31(1年以上前)
この製品はPanaのLF-D521JDのOEMですよね。Logiのほうが添付ソフトのバージョンが高いので、自分もこちらを買おうと思いつつまだ決めかねています。(Logiのほうは近所でも売っておらず、ここのスレッドの少なさからしても、あまり出回って無さそうな感じがしますね)
書込番号:1669954
0点


2003/06/16 10:42(1年以上前)
初めまして。
私も最近買ったのですが、デバイスマネージャを見ると「MATSHITA DVD-RAM SW-9571」となってるのですが、違うのですか?
書込番号:1673239
0点


2003/06/18 19:38(1年以上前)
私も買いました。
ヨドバシドットコムでクレジットカードで買えるので、お得だと思います。
送料無料で配達してもらえますし...
私も SW-9571 と表示されます。
書込番号:1680411
0点


2003/06/29 21:23(1年以上前)
結局、このLDR-N21AKを買いました。compmartで(知ってますか?)23800円でした。同じ中身のPanaのLF-D521JDは同じ店で29800円だったので、かなりお買い得だったと思います。もちろん私もSW-9571と表示されます。
しかしLF-D521JDのスレッドはにぎわっていますね。
書込番号:1714463
0点





日立のDVDカムを使用しています。このドライブで8cmDVD-RAMは読み込めるのでしょうか?一応対応とは書いてありますが、DVDカムのUDFファイルシステムは2.01で、このドライブはUDF2.0とあります。2.0と2.01読み込めないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
0点





ビックピーカンで注文受け付けになっているんですが?
在庫は無いとの事、もしかするとまだ発売されていなかったりして?
どなたかいつ発売か? 又は在庫のある店の名前や安値の値段を
教えて頂けないでしょうか?
この価格COMの最安値のお店せを探してもその製品の売値が違って
いたり、又、お店のページの中に無かったり(探せなかったのかも?)
して・・・。
現在、購入検討中です。何方かアドバイスをお願い致します。
0点


2003/05/25 15:25(1年以上前)
私はツクモで昨日購入しました!
秋葉の大通り沿いのです。
ポイントが5000円くらいつくのでよいのでは
書込番号:1608069
0点


2003/06/10 20:02(1年以上前)
ヨドバシ.COMで買いました。
ポイント還元で25000円切って、カード払いOKですよ。
書込番号:1658790
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
