『ライティングソフトのバッティングについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM/RAMカートリッジ LDR-N21Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LDR-N21Fの価格比較
  • LDR-N21Fのスペック・仕様
  • LDR-N21Fのレビュー
  • LDR-N21Fのクチコミ
  • LDR-N21Fの画像・動画
  • LDR-N21Fのピックアップリスト
  • LDR-N21Fのオークション

LDR-N21Fロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月下旬

  • LDR-N21Fの価格比較
  • LDR-N21Fのスペック・仕様
  • LDR-N21Fのレビュー
  • LDR-N21Fのクチコミ
  • LDR-N21Fの画像・動画
  • LDR-N21Fのピックアップリスト
  • LDR-N21Fのオークション

『ライティングソフトのバッティングについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LDR-N21F」のクチコミ掲示板に
LDR-N21Fを新規書き込みLDR-N21Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > ロジテック > LDR-N21F

スレ主 MINMIさん

現在EASY CD CREATERでCD−Rへコピーしてますが、ロジテックのDVD−Rを買うとBS GOLDがバンドルされています。ライティングソフトがバッティングするのはマズイのでしょうか?EASYが使い慣れているのでアンインストールはしたくないのですが。

書込番号:1513870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/22 22:26(1年以上前)

>GOLDがバンドルされています。ライティングソフトがバッティングするのはマズイのでしょうか?

競合すると動かなくなりますね。

Easy CD Creatorではこれは動かないのですか?調べてないから分からないけど。

書込番号:1513886

ナイスクチコミ!0


rekususuさん

2003/04/23 00:14(1年以上前)

Easy CD Creator 5 Platinum以降は問題ないと思いますよ。
当方パナの560JDですがB's Recorder GOLDとEasy CDを両方
使用できてます。
EasyではDVD-R焼いてみましたが問題ありませんでした。
ただ、環境にもよるかと。

書込番号:1514406

ナイスクチコミ!0


スレ主 MINMIさん

2003/04/23 21:45(1年以上前)

rekususuさん教えてください。Easy CD Creator 6はDVDの機能が強化されているみたいで、Easy CD Creator 5 Platinumを入手したほうが良いように思えるのですが。私はEASYでCDをBS GOLDでDVDを焼きたいと思うのですが。

書込番号:1516656

ナイスクチコミ!0


rekususuさん

2003/04/24 02:34(1年以上前)

MINMIさん
560JDはDVDのみ焼いてます。
過去ログに560JDで音楽CD焼くと音飛びするとか
情報がありましたのでCDは
PC内臓のCD-Rドライブを使用してます。
また、Easy6は使ったことがありませんので
何とも言えませんがCDを焼きたいんでしたら
5で充分だと思います。
今でも使いやすいのでCDはEasy CD Creator 5 Platinumを
使用してます。
只、前バージョンになってしまいますので
店頭では売ってないかと思いますが
ヤフオクでは4,000円くらいで入手できるかと思います。
当方もDVD焼きはB's Recorder GOLDがメインです。
それと焼くときは出来るだけ、2000やXPの方がいいですよ。
Me(98)で焼くとシステムリソース不足になりやすいですからね。
DVDは1時間くらいかかりますんで失敗すると
時間とメディア代ともに痛いですからね。

書込番号:1517709

ナイスクチコミ!0


スレ主 MINMIさん

2003/04/24 23:08(1年以上前)

rekususuさんありがとうございます!早速Easy CD Creator 5 Platinumをヤフオクで入手しようと思います。

書込番号:1519737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジテック > LDR-N21F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リージョンフリー化は可能? 2 2004/10/23 18:08:48
DMD−RAM書き込み不可 1 2004/07/28 18:03:57
macで 4 2004/05/30 12:49:33
動作保証温度について 0 2004/05/09 2:16:26
このドライブは... 0 2004/05/08 0:23:31
外付け殻つき 2 2004/04/14 18:00:04
最低動作スペック 3 2004/04/10 14:53:49
使ってみようかと思うのですが・・・ 1 2004/03/09 7:12:58
なぜか  録音 0 2004/03/01 0:02:52
マウントされない 0 2004/02/01 21:40:56

「ロジテック > LDR-N21F」のクチコミを見る(全 148件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LDR-N21F
ロジテック

LDR-N21F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月下旬

LDR-N21Fをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング