
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年3月2日 13:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月2日 00:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > ロジテック > LDR-N21FU2


Windows用として購入しましたが、試しにMacに接続したところ、ToastでCD,DVD共に焼くことができました(データの焼きこみしか試してませんが)。DVD-RAMも問題なく使用できました。アクセススピードも速く、非常に快適です。
0点


2003/03/02 13:02(1年以上前)
windows用に購入ついでに,powerbook pismoで1394でつなげ、RAMでデータバックアップを取りたく思っています。接続の仕方はどうのように致しましたか?また、他のライティングソフトで試したかたおられますでしょうか?
書込番号:1354770
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-N21FU2


12月28日に新宿のビッ○カメラで42800円(10%還元)で購入しました。
LD-560を欲しかったのですが、USB2.0のみのインターフェイスに懸念があり
USB&IEEE1394が使えるこちらを購入しました。
「DVD-MovieAlbumSE 3」により、AV機器との連携が一段と楽になりました。
0点

私も12月31日に秋葉原のソフマップで購入しました。値段はビックと同じくらいです。
個人的にはLD-560でしたが、PCにIEEE1394のボードを取り付けてあるので、こっちにしました。
今のところ満足してます。
書込番号:1181180
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
