
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月21日 16:11 |
![]() |
0 | 6 | 2003年10月19日 20:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月9日 23:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






OEM元リコーと、アイオーさんからも、ファーム更新出てるのに、
ロジテックは、早く出さんか。この機種より、後から出た商品に、
ファーム更新出してるのに。真面目にやりなさい!ロジテックさん。
0点


2003/10/14 16:33(1年以上前)
IOのファームではダメですか?
どちらもリコーのOEMなのでダメ元で試してみてはいかがでしょうか。
当然自己責任になりますが。。。
書込番号:2028461
0点



2003/10/14 18:48(1年以上前)
ばやや さんレスありがとうございます。
ロジテックでは当分ファームのUP予定は無いとの、事でした。
MP5240AのOEM(RW5240)ですが、ドライブは同じでしょうけど、
ファームは、各メーカで、違うような気がしますが、
その辺同なんでしょうか?
体験者のご意見が有れば良いのですが。
書込番号:2028754
0点




2003/10/15 01:43(1年以上前)
ヒアバレ さん、情報どうも感謝です。
書込番号:2030258
0点



2003/10/15 03:16(1年以上前)
ばやや さん、ヒアバレ さん、
やはり、RW5240のファームは、アイオーから出てるのしか無く、
UPして見ました。成功です。特に不具合とか出てないです。
ありがとうございました。
書込番号:2030414
0点



2003/10/19 20:08(1年以上前)
しかし、ロジテックはやる気が無いのか?
今後はロジテックは買わないです。
書込番号:2043907
0点





2003/07/29 03:12(1年以上前)
今日販売店に到着です。早速CD-ROMを外し取り付けました。WINデバイス上では、RW-5240(リコーOEM)と、表示されます。トレーも、ゆっくりと、開きそして、とにかく静かなドライブです。DVD+RW/+R共に4倍速は早いです。CD-Rに換算すると36倍速だそうです。バンドルソフトのBsSTUDIO、BsCLIPも、ROXIOより、使いやすいですね、ROXIOのサポートにも不満が有ったので、この際BHAに変えました。但しラク〜ダは使い難いので、GHOSTにしてます。とにかくこれは買って良かったです。
書込番号:1807011
0点



2003/07/30 15:27(1年以上前)
追伸、アイコンが女(間違い)。
バンドルソフトのneoDVDに、不具合が。DVDに焼くと音声がずれます。
BHAさん早急に対処を。
書込番号:1811391
0点



2003/08/09 23:21(1年以上前)
価格が下がってる。4千円も。高い時に買ったと言っても、まだ、出て1週間だぞ。
書込番号:1841117
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
