LDR-R258FU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD+R/DVD+RW LDR-R258FU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LDR-R258FU2の価格比較
  • LDR-R258FU2のスペック・仕様
  • LDR-R258FU2のレビュー
  • LDR-R258FU2のクチコミ
  • LDR-R258FU2の画像・動画
  • LDR-R258FU2のピックアップリスト
  • LDR-R258FU2のオークション

LDR-R258FU2ロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月18日

  • LDR-R258FU2の価格比較
  • LDR-R258FU2のスペック・仕様
  • LDR-R258FU2のレビュー
  • LDR-R258FU2のクチコミ
  • LDR-R258FU2の画像・動画
  • LDR-R258FU2のピックアップリスト
  • LDR-R258FU2のオークション

LDR-R258FU2 のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LDR-R258FU2」のクチコミ掲示板に
LDR-R258FU2を新規書き込みLDR-R258FU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2002/12/05 02:03(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 ふかぶかさん

それではどの製品でも同じことなんですね〜。
何を買うか迷ってます。。。

書込番号:1111084

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ふかぶかさん

2002/12/05 02:04(1年以上前)

間違えました。。。

書込番号:1111087

ナイスクチコミ!0


なっちおさん

2003/06/24 23:06(1年以上前)

私も迷います

書込番号:1699322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メディアID変更

2002/07/17 11:07(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

手持ちのDVDプレヤーで再生できなかったので、どちらかを買い換えようと思っていたのですが、MP5125Aの板を見たところhttp://www.dvdplusrw.org/resources/bitsettings.html
が紹介されていました。
英語のページでとまどいましたが、DVD+RWのメディアIDをDVD-ROMに変更したところ、すんなり読んでくれるようになりました。

書込番号:836754

ナイスクチコミ!0


返信する
購入した者・2よりさん

2002/07/17 23:33(1年以上前)

私もRicohのMP5125A板から来たのですが(所有しているのは、ロジテックのここのドライブです)、MP5125Aに付属のCompatibility Rescueを、ロジテックLDR-R258FU2で試された方はいますか?
 2580 さんのおっしゃるCompatibility bitsettings は+RW用ですが、+R用ではおそらくCompatibility Rescue が一番で、これがためにリコー製ドライブを買う人もいるとか、ロジテックでそうしたツールのサポート予定はないとか、いろんなことを知りました。でも、ロジテックのこのドライブを買った人はおそらく外付け+R/+RWが欲しかったゆえに選んだ人も多いと思うのですが、MP5125Aも持っていて、Compatibility Rescueを使って、ロジの外付けドライブでDVD完全互換?の+Rを作成されている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:838010

ナイスクチコミ!0


購入した者・2よりさん

2002/08/10 10:08(1年以上前)

自己レスです。
リコーの互換性向上ツールは、ドライブ名がRW5125ではなくMP5125でなければ適用できませんが、ファームウェアを書換えてドライブ名を変更することで使えるようになりました。

書込番号:881686

ナイスクチコミ!0


とし77さん

2003/05/26 21:54(1年以上前)

下のページを参考にしてください。
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/media-id.html

書込番号:1612330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MyDVD4.0付けてほしいな

2002/08/27 13:19(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 遠山金太郎さん

付属ソフトMyDVD3.5も魅力の一つで明日にでも買おうと思っていたら
なんと、9月発売のDVD-R/RW新製品LDR-VE01U2にはMyDVD4.0が付属するではないか。考えてしまうな。ロジテックさんもこのような場合は無料バージョンアップでもしてほしいな。買うの少し待とう。

書込番号:911940

ナイスクチコミ!0


返信する
2580さん

2002/10/10 16:41(1年以上前)

ご希望通り無料バージョンアップが始まりました。
ダウンロードが面倒ですが、今からやってみようと思います。

書込番号:993160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LDR-R258FU2」のクチコミ掲示板に
LDR-R258FU2を新規書き込みLDR-R258FU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LDR-R258FU2
ロジテック

LDR-R258FU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月18日

LDR-R258FU2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング