LDR-R258FU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD+R/DVD+RW LDR-R258FU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LDR-R258FU2の価格比較
  • LDR-R258FU2のスペック・仕様
  • LDR-R258FU2のレビュー
  • LDR-R258FU2のクチコミ
  • LDR-R258FU2の画像・動画
  • LDR-R258FU2のピックアップリスト
  • LDR-R258FU2のオークション

LDR-R258FU2ロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月18日

  • LDR-R258FU2の価格比較
  • LDR-R258FU2のスペック・仕様
  • LDR-R258FU2のレビュー
  • LDR-R258FU2のクチコミ
  • LDR-R258FU2の画像・動画
  • LDR-R258FU2のピックアップリスト
  • LDR-R258FU2のオークション

LDR-R258FU2 のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LDR-R258FU2」のクチコミ掲示板に
LDR-R258FU2を新規書き込みLDR-R258FU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIOと相性悪っ

2002/12/14 16:52(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 額田精機さん

VAIOのRX71を使っているんですが、このドライブで焼いたリコーの+Rメディアを入れると、フロッピーの様な異音を発した挙げ句延々待たせた上読み込めないとエラーがでました。別のPCでは読めるには読めるのですがやはり読み込みにエライ時間が掛かります。

書込番号:1132835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2002/12/05 02:03(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 ふかぶかさん

それではどの製品でも同じことなんですね〜。
何を買うか迷ってます。。。

書込番号:1111084

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ふかぶかさん

2002/12/05 02:04(1年以上前)

間違えました。。。

書込番号:1111087

ナイスクチコミ!0


なっちおさん

2003/06/24 23:06(1年以上前)

私も迷います

書込番号:1699322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IEEE1394について

2002/11/28 23:35(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 ふかぶかさん

「IEEE1394ポートを標準搭載したパソコンの場合、プレインストールモデルに限ります。」とありますが、XPがプレインストールという意味なのでしょうか?
私はMeからXPにバージョンアップしたのですが、この製品は使用できるのでしょうか?私のパソコンはLavieM LM700J62DHです。IEEE1394は標準ですが。。。

書込番号:1096415

ナイスクチコミ!0


返信する
nono08191129さん

2002/11/29 02:56(1年以上前)

windowsXPの場合標準でIEEE1394のドライバーを持っていますから、問題ないと思います。私の自作機 OS:XP CPU:PV1G でPIXCEL製のVD-RAMは正常に認識します。また、DVD-RAM 販売元が異なっても、すべて松下製のドライブを使用しています。

書込番号:1096903

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/11/29 03:02(1年以上前)

プレインストールでないと不確定要素が多くて面倒見切れないってことでしょう。
一言で面倒を見る見ないを表そうとすると、プレインストールとなるのでしょう。
プレインストールにアップグレードしたものは、一般的に面倒は見てもらえません。

書込番号:1096911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MACユーザーの方へ

2002/10/23 14:04(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 たっきーMacさん

G4CUBEで FireWire接続しToast5でDVDもCDも焼き込み成功しました。
MACでもこの製品はきちんと動作する様です。
しかし、うちのDVD PLAYER SL-1500TOSIBA製では、
再生できずがっかりです。メディアが+Rの製でしょうか?
PIONEERのDV-545では、再生できました。

書込番号:1019389

ナイスクチコミ!0


返信する
iMacDVさん

2002/11/06 00:02(1年以上前)

Macでも使えると言う貴重な情報ありがとうございます。
ちなみにOSのバージョンは何ですか?

書込番号:1047957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDがうまく再生できない?

2002/10/22 11:20(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 デブDさん

初めて記録型DVDとしてLDR-R258FU2を購入しました。

現在自作のPCにはRICOH製MP9120A(CD-R/DVD-ROMコンボ)が載ってまして、
DVD再生ソフトはそれに付属されていたWinDVD2000を使用していました。
とりあえず焼き付けは後回しにして、LDR-R258FU2をIEEE1394で接続して、
PCに認識させました。(OSはWin2k)

WinDVD2000のデフォルトドライブをLDR-R258FU2に切り替えてトレイにDVD
ソフトの「天空の城ラピュタ」を挿入すると自動的に再生が始まりますが、
最初の警告文字画面と「ジブリがいっぱいコレクション」のロゴで再生が停
止してしまいました。

やむをえずWinDVDを削除し、LDR-R258FU2に付属されていたPowerDVDをイン
ストールして再生をかけてみました。
すると今回は本編まで再生が始まったのですが、画面がモノクロなんです。
それはいったんDVDアプリを停止してドライブトレイを一度開け、戻してや
ると今度はカラーで再生できました。

しかしその後も改善されず、PCの立ち上げて最初に再生させるとモノクロ再
生になってしまうことが多いようです。

USB2.0接続はまだ試していないので、そっちのほうがいいのでしょうか・・・

環境
CPU Pen4-1.8A
M/B MSI(型式忘れ)sis645チップセット
RAM PC-2100 256MB
IEEE1394カード Iwill製
OS Windows2000 SP3

書込番号:1016990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/10/22 15:29(1年以上前)

製品仕様のぺージでは

USB 1.1ポートに接続する場合、DVDメディアへの書き込み、およびDVDビデオの再生はできません。

だそうです。
そりゃ等倍速で転送できないから仕方ないっしょ。

書込番号:1017315

ナイスクチコミ!0


スレ主 デブDさん

2002/10/23 08:27(1年以上前)

>夢屋の市 さん
あのー、USB1.1接続じゃなくてIEEE1394接続なんですが・・・

昨日もう一度やってみたのですが、PC立ち上げ後の最初に再生させたとき
にモノクロになるようで、トレイから一度出しただけではダメでした。
しかしPowerDVDを再立ち上げすると、カラー再生になるようです。

なんでしょうね?

書込番号:1018965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/10/24 09:59(1年以上前)

>IEEE
失礼しました

いっそPowerDVDをデフォルトの再生ソフトに指定しては?

書込番号:1021091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんでも焼けるってほんと?

2002/09/27 08:37(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 やきたいさん

素人ですが、市販のDVDガートありもやくことが可能とききましたが
そんなことがあるのでしょうすか?このドライブに対応しているもの等
どんなソフトを使えばいいのかおわかりになるかた教えてください。
追記もしたいけどできるのでしょうか?

書込番号:967857

ナイスクチコミ!0


返信する
柿本改さん

2002/09/27 08:42(1年以上前)

できるけど面倒だからやめときな!!

書込番号:967863

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/09/27 09:02(1年以上前)

犯罪者になる覚悟があるなら止めないけどね。
まぁ人に聞くことではないわな。

書込番号:967885

ナイスクチコミ!0


ヴォケさん

2002/09/27 09:38(1年以上前)

そのドライブに限らず焼けるだろ。

書込番号:967936

ナイスクチコミ!0


kuni0003さん

2002/09/27 10:07(1年以上前)

音楽CDマスター持ってないのに焼いてるだけで犯罪者

書込番号:967962

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/09/27 18:53(1年以上前)

忘れた頃に必ずこんなネタの駄スレが立つね。
CPU板の「BOXって何ですか?」といっしょだ。ウザイ。

書込番号:968534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LDR-R258FU2」のクチコミ掲示板に
LDR-R258FU2を新規書き込みLDR-R258FU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LDR-R258FU2
ロジテック

LDR-R258FU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月18日

LDR-R258FU2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング