LDR-R258FU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD+R/DVD+RW LDR-R258FU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LDR-R258FU2の価格比較
  • LDR-R258FU2のスペック・仕様
  • LDR-R258FU2のレビュー
  • LDR-R258FU2のクチコミ
  • LDR-R258FU2の画像・動画
  • LDR-R258FU2のピックアップリスト
  • LDR-R258FU2のオークション

LDR-R258FU2ロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月18日

  • LDR-R258FU2の価格比較
  • LDR-R258FU2のスペック・仕様
  • LDR-R258FU2のレビュー
  • LDR-R258FU2のクチコミ
  • LDR-R258FU2の画像・動画
  • LDR-R258FU2のピックアップリスト
  • LDR-R258FU2のオークション

LDR-R258FU2 のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LDR-R258FU2」のクチコミ掲示板に
LDR-R258FU2を新規書き込みLDR-R258FU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Simple DVD Maker

2002/07/24 23:40(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 おはつですさん

VAIO の Simple DVD Maker でこのドライブを使ってDVDを焼くことはできるでしょうか?

書込番号:851835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/24 23:50(1年以上前)

無理・・・バイオの素の状態ではドライブの変更設定が有りません。

書込番号:851861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

チェーン接続できるの?

2002/07/17 23:07(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 紗奈パパさん

当方、VAIO SRX7F/PB所有で、LDR-R258FU2を購入検討中です。
LDR-R258FU2はI-LINK端子が4PINと6PINが1つずつついていますが
チェーン接続できるのでしょうか?どなたか教えてください。
※PC側のI-LINKが1基ですので、DVD記憶ドライブとDVビデオを
 チェーンでつなげたいのです。
確か、松下電器のDVD-RAM/RやIODATAのI-CONECTのI-LINKは
チェーン接続ができるとの説明がカタログに記載がありました。

書込番号:837950

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/07/17 23:11(1年以上前)

って言うか、IEEE 1394はループにしなけりゃデイジーチェーン出来たハズ。

書込番号:837962

ナイスクチコミ!0


父親?&年齢?確認さん

2002/07/18 00:03(1年以上前)

書込番号:838090

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/07/18 00:55(1年以上前)

FireWire=IEEE1394=i-Linkは最大63台までのディジーチェーンが出来ます。

書込番号:838226

ナイスクチコミ!0


DVD焼き焼きさん

2002/07/18 10:04(1年以上前)

BUFFALO のCWRD-16IUとデージーチェーンでつないでつかっております。但し上流の機器の電源を入れないと下流は認識されないみたいです。また、同時に2台を作動させていないのでその点は?です。

書込番号:838714

ナイスクチコミ!0


スレ主 紗奈パパさん

2002/07/18 12:13(1年以上前)

皆様、上記御教示頂き有難う御座いました。早速、週末にでも購入しようと
思います。

書込番号:838847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メディアID変更

2002/07/17 11:07(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

手持ちのDVDプレヤーで再生できなかったので、どちらかを買い換えようと思っていたのですが、MP5125Aの板を見たところhttp://www.dvdplusrw.org/resources/bitsettings.html
が紹介されていました。
英語のページでとまどいましたが、DVD+RWのメディアIDをDVD-ROMに変更したところ、すんなり読んでくれるようになりました。

書込番号:836754

ナイスクチコミ!0


返信する
購入した者・2よりさん

2002/07/17 23:33(1年以上前)

私もRicohのMP5125A板から来たのですが(所有しているのは、ロジテックのここのドライブです)、MP5125Aに付属のCompatibility Rescueを、ロジテックLDR-R258FU2で試された方はいますか?
 2580 さんのおっしゃるCompatibility bitsettings は+RW用ですが、+R用ではおそらくCompatibility Rescue が一番で、これがためにリコー製ドライブを買う人もいるとか、ロジテックでそうしたツールのサポート予定はないとか、いろんなことを知りました。でも、ロジテックのこのドライブを買った人はおそらく外付け+R/+RWが欲しかったゆえに選んだ人も多いと思うのですが、MP5125Aも持っていて、Compatibility Rescueを使って、ロジの外付けドライブでDVD完全互換?の+Rを作成されている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:838010

ナイスクチコミ!0


購入した者・2よりさん

2002/08/10 10:08(1年以上前)

自己レスです。
リコーの互換性向上ツールは、ドライブ名がRW5125ではなくMP5125でなければ適用できませんが、ファームウェアを書換えてドライブ名を変更することで使えるようになりました。

書込番号:881686

ナイスクチコミ!0


とし77さん

2003/05/26 21:54(1年以上前)

下のページを参考にしてください。
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/media-id.html

書込番号:1612330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2002/07/06 14:58(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 かくさんすけさんさん

CD革命Virtual Pro6.5を購入しました。ドライブ対応表にはRICOH MP5125と書かれていたので、LDR-R258FU2も大丈夫だろうと思ったのですが、ドライブを認識してくれません。やはりLDR-R258FU2は対応していないのでしょうか?それともほかに方法があるのでしょうか?

書込番号:815108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

6pin4pin

2002/06/27 13:58(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 泣いた黒鬼さん

i-Linkの6pin4pinってなんですか
どっちがいいんですか

書込番号:796423

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/06/27 14:42(1年以上前)

どっちがいいもなにも用途が違う。
6ピンは電源供給ができ、4ピンはできない。

書込番号:796471

ナイスクチコミ!0


KSTELさん

2002/06/27 20:57(1年以上前)

機器の穴と同じ端子のを買いましょう。

書込番号:797083

ナイスクチコミ!0


黒鬼さん

2002/07/02 14:50(1年以上前)

この製品の本体には・・・
6pin4pinとUSB2
の穴が三つついていて付属のコードは4pinなんですが4pinより6pinのほうがいいのかなって思ったんです

6pinのコードを買ってくれば
本体の電源コードささなくてもいいってことなのかな?

書込番号:807133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LDR-R258FU2が認識されない。

2002/06/27 09:31(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-R258FU2

スレ主 パティさん

私もつくもでっすさんみたいにi-Link認識されなくなりました。
LDR-R258FU2の付属ソフトのパッケット〜?をインストールしたら認識されなくなりました。
使っているのはVAIOのノートパソコンです。
ちなみに既存のCD-RWドライブも認識されません。
私もデバドラ再インストール等いろいろ試しましたが認識されませんでした。
何か他に対処法がありましたらお願いします
やっぱりリカバリとかしないとダメなのかな。。。

書込番号:796076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LDR-R258FU2」のクチコミ掲示板に
LDR-R258FU2を新規書き込みLDR-R258FU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LDR-R258FU2
ロジテック

LDR-R258FU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月18日

LDR-R258FU2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング