
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月16日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月1日 07:32 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月31日 22:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月14日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月21日 02:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > ロジテック > LDR-HA443U2
かなり型が古くなったようですが、3/5深夜からスタートの上新電気のネットショップの決算セールでなんと¥7800!限定9台となっていたので
即効GETしました。以前からLDR-E4242FU2は所持していたのですが、会社で883U2を使用しており、RAMの便利を痛感して、型は古くなりましたが、この値段で即断しました。
購入手続き中に回線が混み合い何度もページエラーとなり、限定なので
ヒヤヒヤしましたが昨日無事に配達されました。
ちなみに30分で完売したようです。
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-HA443U2
マイナーな機種なので、とりあえずレポートを。
購入当初より、太陽誘電の4倍速メディアでは4倍速で書き込むことができていたのですが、イメーションなどのメディアでは2倍速での書き込みしかできませんでした。が、書き込みそのものは正常にできていたので、気にしていませんでした。
先日、ファームをA105→A112へアップしたところ、お買い得メディアでも4倍速での書き込みができるようになりました。これは助かります。焼きこみ中も安定しているようで、失敗は1今のところ1枚もありません。
コンパクトで静粛、外観もクールな感じで気に入っていましたので、これで完成したという感じです。
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-HA443U2


2004/06/01 07:32(1年以上前)
今登録されてる店舗のうち、ウィンハウスさんは
売り切れっぽいです。(見あたらない・・・)
m-tactさんはちょっと値段が高めなので・・・。
他にないのかなぁ・・・・っと思ったのです。
書込番号:2872080
0点





DVDドライブ > ロジテック > LDR-HA443U2


イジェクトボタンを押すと,外ブタを押して中のトレイが出てきますが,その際に結構いい勢いで外ブタ内側のツメを押します.
それはまだ良いとして,閉じる時にトレイがそのツメに一瞬引っかかりますよね? 精神衛生上,あんまりよろしくないんですけど,皆さんはどう感じておられますか?
0点


2004/01/25 22:54(1年以上前)
ツメとは自分の爪の事ですか?
それなら押した後すぐ手を離せば全然問題ないと思いますが・・・。
>閉じる時にトレイがそのツメに一瞬引っかかりますよね
閉じる時にもインジェクトボタン押してるんですか?
トレイのDVDマークの部分あたりをそのまま指で押せば閉じますよ。
(というか、それが普通の閉じ方のような)
書込番号:2388148
0点



2004/01/26 07:11(1年以上前)
お返事ありがとうございました.
閉じる時はイジェクトボタンを押すこともありますが,通常はトレイを押して閉じています.
しかしその閉じる作業の際,外ブタの内側にあるツメがトレイに引っかかってしまい,スムーズにトレイが入ってくれないのです.ひどい時にはトレイが半開きの状態で止まってしまいます.
Giltさんが不具合を感じておられないのであれば,私のものは初期不良品かもしれません.Logitecにいちど相談してみようかと思っております.ありがとうございました.
書込番号:2389335
0点


2004/02/14 21:19(1年以上前)
購入しましたが、同じ症状が出てます。
初期不良と言うよりは設計ミスのような気がします。
引っかかってるところ削ってやろうかな・・・・。
書込番号:2469265
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-HA443U2


1/18日の夜、新宿西口のビックで26800円のところを3000円引きの23800円で売ってました。
試しに見に行って、得した気分だったので思わず購入してしまいました。
使ってみると、めちゃくちゃ静かですね、これ。
MEで繋げても意味ないかなと思いつつ、DVDのコピーも難なくクリヤーしました。
新しいPC買おうかと思ってたので、もう本当に得した気分でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
