LDR-CA880F/M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,500

接続インターフェース:IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW LDR-CA880F/Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LDR-CA880F/Mの価格比較
  • LDR-CA880F/Mのスペック・仕様
  • LDR-CA880F/Mのレビュー
  • LDR-CA880F/Mのクチコミ
  • LDR-CA880F/Mの画像・動画
  • LDR-CA880F/Mのピックアップリスト
  • LDR-CA880F/Mのオークション

LDR-CA880F/Mロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月22日

  • LDR-CA880F/Mの価格比較
  • LDR-CA880F/Mのスペック・仕様
  • LDR-CA880F/Mのレビュー
  • LDR-CA880F/Mのクチコミ
  • LDR-CA880F/Mの画像・動画
  • LDR-CA880F/Mのピックアップリスト
  • LDR-CA880F/Mのオークション

LDR-CA880F/M のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LDR-CA880F/M」のクチコミ掲示板に
LDR-CA880F/Mを新規書き込みLDR-CA880F/Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac OS 9.2でDVDビデオの再生はどのように?

2004/10/14 00:18(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-CA880F/M

スレ主 ヨッシー ヨッシー ヨッシーさん

ご教示願います。
近日中にLDR-CA880F/Mを購入予定です。Mac OS 9.2でDVDビデオを普通に再生するつもりですが、どうなんでしょうか。Power Mac G4(CD-RWドライブ)なので、Apple DVD Playerは対応していないみたいです。内蔵用のDVDドライブを購入して換装したほうが良かったのでしょうか? ただそうするとOS 9.2で、iTunesなどが使えなくなるみたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3383321

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu2004さん

2004/10/22 00:46(1年以上前)

G4なら、107Dのバルクを購入して内蔵の純正品と交換。
スーパードライブになります。9.2と10.3.5のiアプリは使えます。
ファームは、1.2に最新ですが、正常に作動しています。

書込番号:3410943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい買い物

2004/06/09 00:13(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-CA880F/M

スレ主 hirotaroさん

当方、愛機はeMac(M8950J/A)付属のコンボを差し替える手間を惜しんで、外付けのこの「LDR-CA880F/M」を購入しました。値段も今なら手頃でかなりお勧めのドライブだと満足しております。未だ書き損じも皆無で、12倍速のCDR/RWを愛用していた私には遅いとは、感じられません。
8倍速対応メディアの値段がこなれるのが、今から楽しみです。

書込番号:2899787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDビデオが観たいのですが

2004/05/06 13:40(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-CA880F/M

すいません、教えてください。
DVDビデオが普通に再生したいのですが、方法がわからず困っています。

ディスクを入れると.vobなどのファイルが見えるのですが、肝心の再生方法が分かりません。いままで我が家にDVD再生機器すら無かったので大変期待していたのですが。
ComboDriveのiBookでは簡単に再生できていたように記憶しているのですが、どうなのでしょう?

環境はPowerMacG4 733 で、OS 10.2.8です。

書込番号:2776090

ナイスクチコミ!0


返信する
たこ とったど〜!さん

2004/05/06 14:02(1年以上前)

付属のDVD再生ソフト(PowerDVD?)をインストールし、DVD-VIDEOを挿入する

書込番号:2776133

ナイスクチコミ!0


たこ とったど〜!さん

2004/05/06 14:04(1年以上前)

MACですか?失礼。無視してください。

書込番号:2776135

ナイスクチコミ!0


これ欲しいなーさん

2004/05/07 00:30(1年以上前)

ココ→http://www2.ktplan.jp/~adv/macx/cgi/html/03_02.html
に書いてある VideoLAN Client (VLC) てソフトを入れてみて?あと
その日本語化パッチも。フリーウェアだし。

書込番号:2778622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ibookG4でのDVDビデオ作成

2004/04/17 14:11(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-CA880F/M

スレ主 サスケ丼さん

タイトル通りですが、ibookG4でDVDビデオを作成されている方は
いますでしょうか?
ロジッテクのHPには接続に対応と書いてはあるのですが、
パンフレットには、ibookG4の場合DVDビデオの作成はできませんと
、断り書きがありました。
ご存知の方いますでしょうか。

書込番号:2708434

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 サスケ丼さん

2004/04/17 14:20(1年以上前)

追記です。macOSXでの対応状況についてです。

書込番号:2708449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/04/18 14:40(1年以上前)

コチラの仕様書をみるかぎり、OS9でDVDビデオ作成はできないと書いてありますが、ibookG4で出来ないとは書いてないんですけど。
http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldrca880fm.html#Chapter5
たぶんできないと書いてあるとしたら、iDVDを使用した場合のような気がします。
普通に使おうとした場合外付けサポ−トされてないので、他の機種でも使えません。もちろん、iDVDにパッチを当てることで利用可能になりますが。詳しくはLOGITECさんに聞いてみてはどうですか?

書込番号:2712148

ナイスクチコミ!0


sigur7さん

2004/04/22 08:33(1年以上前)

iBook G4ですが、CaptyDVDでふつうにDVDビデオを作ることができましたよ。

書込番号:2724502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入っているけど・・・帯電?

2004/04/06 19:06(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-CA880F/M

スレ主 くうー2,004さん

4/3に本機を購入しました。
iMac17inch:1.25GHzを所有しています。
外付けでDVD-RWドライブを繋ぐと用途が拡がると考えたからです。
自分なりにここ2カ月ほどいろいろ調べて本機種を選んだわけですが、
まずまず気に入っています。
 1) 外付けドライブとしてはコンパクトでシャープなスタイルである(2年程前、
  YAMAHA:CD-RW-F1DXを買ったのですが、それに比べてずいぶん小さくなりました)。
 2) DVD書き込み中のビックリするほどの静かさ・・・無音です。
ここ2-3日の使用感としてはマルです。

購入価格は決して安くはないんじゃないでしょうか。なじみの店員さんがいる祖父地図で税込み27,088円の週末特価2,000円引きに、ポイント本体価格の1%(239円:ショボイけど・・)でした。

さてひとつ気になることなんですが、Mac本体の電源を先に切ったあとに、
ときにそのアルミボディにふれると、ブルブルルル・・・と帯電しているような感覚が手にあります。ACアダプタ、コンセントに特にアースも無いようですが・・・
使用されている方で、そんな感じを受けたことないでしょうか。
うぅーん。気にしないでおこうかな。

書込番号:2673245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iDVDについて

2004/03/23 14:48(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-CA880F/M

このドライブ、iDVDには対応しているのでしょうか?
もしもiDVD経由で書き込みに成功しているかたがいらっしゃったら報告いただけると嬉しいです
よろしくお願いします

書込番号:2619032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/03/25 11:48(1年以上前)

iDVDはあるパッチを使わないと外付けでは利用できません。またそのパッチを入れるとイメージディスクとして保存することもできるので、この機種はToast liteがついているので、後でイメージディスクからToastを利用して焼けばOKです。

書込番号:2626374

ナイスクチコミ!0


スレ主 maccieさん

2004/03/25 15:25(1年以上前)

レスありがとうございます(^_^)

なるほど、パッチですか………
要するに先にタイトルなどをレイアウトしてしまって
メニューからイメージ書き出しみたいな事をするわけなのですね?
んで、それをToastで焼き上げる、と………
RevoMK-249さん、ありがとうございました

あと、よろしければそのパッチの事を教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:2626974

ナイスクチコミ!0


スレ主 maccieさん

2004/03/26 00:58(1年以上前)

RevoMK-249さん、なんとか自分で探し当てました(^_^)
ヒントをありがとうございました

書込番号:2629245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LDR-CA880F/M」のクチコミ掲示板に
LDR-CA880F/Mを新規書き込みLDR-CA880F/Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LDR-CA880F/M
ロジテック

LDR-CA880F/M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月22日

LDR-CA880F/Mをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング