


DVDドライブ > ロジテック > LDR-HA883FU2


いつも勉強させていただいてます。
LDR-HA883FU2って、書込みソフトとして「B's Recorder」や「B's CLiP」とかが付属されてますよね。
実は現在「Easy CD Creator」を愛用しているのですが、このまま使用(ないしは「〜CD&DVD〜」にアップグレード)して使い続けることは出来るのでしょうか?
書込番号:2742214
0点


2004/04/27 15:10(1年以上前)
もちろん「Easy CD Creator」がこのドライブに対応していればOK。
メーカーのHPで調べれば対応ドライブが公開されているのでわかる。
その際、B'S(他のライティングソフトも)はインストールしない。
複数のライティングソフトをインストールするとトラブルの原因になるので注意。
書込番号:2742237
0点



2004/04/27 16:37(1年以上前)
たことったど〜さん、どうもありがとうございます。
確認したのですが、残念ながらLDR-HA883FU2は対応ドライブに記載されてませんでした。
ところでIOデータのDVR-UEH8って中身は一緒ですよね?
こちらは対応ドライブに記載されてたんですけれど、これってメーカー保証ではないけれど対応しているって意味なのでしょうか?
書込番号:2742435
0点


2004/04/27 16:49(1年以上前)
対応とは言えないけど、「たぶん動く」のレベル。
いずれにしても近い将来対応はするはず。
心配であれば、正式対応するまで、付属の「B'S」でがまんしては?
書込番号:2742466
0点



2004/04/27 16:51(1年以上前)
そうします。
どうもありがとうございました。
書込番号:2742472
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LDR-HA883FU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/02/08 12:20:44 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 17:48:58 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/06 18:52:54 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/02 18:32:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/24 21:26:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/02 22:25:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/30 20:52:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/15 16:39:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/04 21:49:44 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/12 17:43:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
