
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年4月4日 13:25 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月24日 15:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > ロジテック > LDR-MA16AK
2年半LG製-4163Bを使用していましたが、読み・書き込みが出来なく成ったので新しい光学ドライブの購入を考え、パイオニアのOEMのDVR-115DとDVR-112Dとこの商品とで迷っていたのですが、ドライブが日本の四日市で作られているうえにパナソニック製なのでこの商品に決めました、LG製と比較するとパソコン本体や光学ドライブの発熱が低く、読み込みやイメージファイル作成時が滑らかで速いです、しかし書き込み時以外の音は気に成りますが、非常に満足しました。
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-MA16AK
3年程前に、LG電子のDVDスーパーマルチドライブ(IDE接続)を17,000円程度で購入しましたが、1年半でダメになりました。(1年保障のため、買い替え)
その後、I−OデータのDVDスーパーマルチドライブ(IDE接続)を購入しましたが、中身はLG電子でした。(GSA-4167B)
これも、ファームウェアをアップデートしても、メディアとの相性がいろいろとあって、購入してきたメディアが使えないパターンがよくありました。
今回、内蔵型としては若干高めですが、LDR-MA16AKを購入しました。中身はパナソニックですので、メディアとの相性も今の所いいみたいです。(相性が悪くて使えなかったDVD-Rも使えました。)
DVD再生については、やはりDVDスーパーマルチドライブの場合は、立ち上がりが遅いですので、DVD−ROMドライブで再生しています。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
