ND-2500A バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW ND-2500A バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-2500A バルクの価格比較
  • ND-2500A バルクのスペック・仕様
  • ND-2500A バルクのレビュー
  • ND-2500A バルクのクチコミ
  • ND-2500A バルクの画像・動画
  • ND-2500A バルクのピックアップリスト
  • ND-2500A バルクのオークション

ND-2500A バルクNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月22日

  • ND-2500A バルクの価格比較
  • ND-2500A バルクのスペック・仕様
  • ND-2500A バルクのレビュー
  • ND-2500A バルクのクチコミ
  • ND-2500A バルクの画像・動画
  • ND-2500A バルクのピックアップリスト
  • ND-2500A バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

ND-2500A バルク のクチコミ掲示板

(1032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ND-2500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-2500A バルクを新規書き込みND-2500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 mikitaroさん

2k5107v2b5dl.rarをダウンロードしましたが、変更の仕方がよくわかりません。
すみませんが、変更の仕方をどなたかお教え願いませんでしょうか?
ちなみに、http://forum.rpc1.org/dl_firmware.php?category=4&manufactor=23
から、1.07にはファーム変更はできています。
(アイコンをクリックするだけだったので)

書込番号:3034261

ナイスクチコミ!0


返信する
平次さん
クチコミ投稿数:8件

2004/07/15 23:35(1年以上前)

過去ログにrarの解凍についての記述があります。
それでもわからない場合は再度質問してください。

書込番号:3034650

ナイスクチコミ!0


______1さん

2004/07/16 21:45(1年以上前)

WinRARを使って解凍すればあとは、クリックだけです。
ちなみにこんなのでましたhttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040717/etc_nd25ap.html

書込番号:3037401

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikitaroさん

2004/07/17 02:44(1年以上前)

ありがとうございます。
+Lhacaであかずに、苦慮していました。
正規取扱店の製品もこんな状況なので、導入は少し安心しますね。

書込番号:3038652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音がでない

2004/07/14 21:20(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 ran1234567さん

ND-2500A BLKをセットし、DVD+R DL 化の為に、ファームウェアを、1.06から2k5107v2b5dl.rarを使用して1.07に変更しました。
取り敢えずチェックの目的で、音楽CDを再生(BEAT JAMソフト、メディアプレーヤー)し、読み込んでいる事は確認できましたが、
音がでません。(DVD本体のスピーカー端子にヘッドフォンを挿入して確認)
初期不良か設定ミスでしょうか?

書込番号:3030341

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/07/14 21:27(1年以上前)

ファームを元に戻しても音が出ないなら、初期不良の可能性もありえますが、
改ファームでの不具合の可能性も考えられますね。

書込番号:3030372

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/14 21:33(1年以上前)

DVD本体のスピーカー端子というのはどういうことでしょうか?このドライブにはヘッドフォン端子は省略されていて付いていないはずなのですが?

書込番号:3030408

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/07/14 22:55(1年以上前)

うちのND-2500Aにはありますよ、ヘッドフォン端子。一度も使ってないけど。

書込番号:3030894

ナイスクチコミ!0


スレ主 ran1234567さん

2004/07/14 23:01(1年以上前)

ヘッドフォン端子はあります。
原因はサウンドカードの設定ミスでした。
ご迷惑をおかけました。
これからは、DVD+R DL化に向けて有意義な書き込みを楽しみにしています。

書込番号:3030934

ナイスクチコミ!0


これくらいガマンガマンさん

2004/07/15 04:02(1年以上前)

うちのND-2500Aにはヘッドホン端子付いていませんよ。
付いているのとそうでないのと2つあるのですかね。
動いているので全然問題ではないのですが・・・。

書込番号:3031776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのアップについて

2004/07/14 08:58(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

外付け用のケースを使い、USB2.0で外付けにして使っています。ファームウェアを、1.06から1.07にするために、このページを拝見し、2k5107v2b5dl.rar をダウンロードし、アップデートを試みましたが、途中でエラーを起こしてしまいます。アクセスランプがつきっぱなしになって終了しないので、ドライブの電源を切りました。幸い、ドライブは、認識されてます。なぜアップデートできないのでしょう?

書込番号:3028532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件

2004/07/14 18:10(1年以上前)

外付けUSBという環境がダメにしていると思います。
面倒でしょうがIDE接続でファームアップを試して見てはどうでしょう?

書込番号:3029713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2004/07/07 22:03(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 バカンスさん

はじめまして こんばんは 

DVDマルチドライブ NEC ND-2500A バルク ソフトなし

というものを購入したいと思っているのですが、

当方クローンDVDというソフトを所持しております。
ですので「ソフトなし」でも、このドライブを使用することは
できますでしょうか?

また当方初心者で、パソコンに関しては、
メモリ、ビデオカード増設ほどしか行ったことがありません。
バルク品を購入しても問題ないと思われますか?

最後にこのドライブの、各メディアに対する相性を教えていただきたいのですが、
太陽誘電製、TDK製、MITSUBISHI製は問題なく使用可能でしょうか?

大変お手数ですが、どなたか知識をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3005353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2004/07/07 22:09(1年以上前)

>「ソフトなし」でも、
 関係ありませんソフト付/無しによって使用可能なソフトは変わりません
>このドライブを使用することはできますでしょうか?
 使用は可能です

>バルク品を購入しても問題ないと
貴方のやるき次第ですね、やる気があれば十分可能だと思います

>問題なく使用可能でしょうか
 国産であれば問題ないです

書込番号:3005381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/07/07 22:19(1年以上前)

まず基本的なこととして、あなたの質問は過去ログに載っている事なので、本来は質問する前に、ざっとND-2500Aの掲示板を見るべきですよ。

http://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=161
CloneDVDは純粋なライティングソフトじゃないので、CDのライティングできないし、ビデオ編集やオーサリングもできないよ。そりゃー単なるDVDコピーなんかはできるだろうけど。まさか市販&レンタルDVDビデオのコピーをしようってんじゃないんでしょ??

メディアに関しては、そういう国産メーカー使うなら相性なんて気にしなくていい。ただ誘電とMITSUBISHIの4倍速は8倍速で焼けるけど→品質はアヤシイが。

アドバイスとしては、あなたはバルクじゃなくてアイオーデータとかの箱入りかせめてソフト付きを買った方が良いと思うよ。

書込番号:3005426

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカンスさん

2004/07/07 23:58(1年以上前)

某PC店員さん、tabibito4962さん 早速のご返信ありがとうございました。

まず、過去ログの方を一瞥しただけで、端的に質問してしまったことを
お詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
それにもかかわらずご返信くださり、大変ありがたく思っております。

DVDコピーは違法になってしまうので、行いません。
クローンDVDは、プロテクトがかかっているものはコピーできないように
なっているようです。

CDのライティングやビデオ編集等についてはまったく知りませんでした。
教えてくださりありがとうございます。

tabibitoさんのアドバイスどおり、私には
箱入りの新品を購入しようと思います。

色々ありがとうございました。

書込番号:3005929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

o(´^`)o ウー

2004/07/05 12:24(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 Good Boyさん

これ、スペックにDVD-RWx2って書いてるけど、x4の間違いですよね?^^;;

書込番号:2995935

ナイスクチコミ!0


返信する
こ、これはっ!?さん

2004/07/05 12:45(1年以上前)

スペック情報は万全な保証を致しかねます。ですからねぇ(^^ゞ
間違いなく4倍速ですよ(^^)
ちゃんと私は4倍で焼けましたv

書込番号:2996012

ナイスクチコミ!0


日本最北端さん

2004/07/05 13:26(1年以上前)

初期のファームウェアでは-RW 2xなので、正しいですね。

書込番号:2996142

ナイスクチコミ!0


スレ主 Good Boyさん

2004/07/05 17:19(1年以上前)

-RWどうみても4倍っすよねぇ^^;;このページの上にあるメーカサイトには英語で-RW2倍って書いてるけど、これ自体おかしい気が・・・。他のオンラインショップとかぜんぶ4倍って書いていますよねぇ。どうなっているのやらw

ちなみにこのドライブを買おうかと悩んでいるのですが、皆さん調子はどうですか?^^

書込番号:2996628

ナイスクチコミ!0


デュランダル@上がり32秒の豪脚さん

2004/07/05 17:26(1年以上前)

あのページデータじゃなくてプレスリリースなんで別におかしくない。
実際製品のページでは4Xになっている。
http://www.necd.de/productdetail.php?id=1019

書込番号:2996646

ナイスクチコミ!0


こ、これはっ!?さん

2004/07/05 17:29(1年以上前)

初期ファームは2倍だったのですか。知りませんでした(^^ゞ

このドライブいいですよ!-R、-RWしか使っていませんが、今のところミスなしですね(^-^)(20枚くらい)
下のスレでも話題になってますが、私もファームアップしてDL対応させましたよ!田舎に住んでるのでメディアが手に入りませんが(汗)
それなりに安く、でも安全にいきたいなら最適ですね

書込番号:2996659

ナイスクチコミ!0


スレ主 Good Boyさん

2004/07/05 17:55(1年以上前)

すいません最初から言ってくれてたのに気が付けなくて^^;初期はそうだったんですね。 どうも失礼しました(o*。_。)oペコッ

ところで、ファームアップってなんですか?ドライバのバージョンアップですか?もうすぐこのドライブ買おうと思うので、どうやってファームアップをやれるかも教えていただけるとうれしいです。DL対応って???
ごめんなさい、初心者なもんで・・・ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

書込番号:2996753

ナイスクチコミ!0


ますたーすれーぶさん

2004/07/05 18:17(1年以上前)

フォームウェアのアップデートはチャレンジする価値は充分ありますが、「自己責任」の意味をしっかり理解した上でチャレンジしましょう!
本当に「まれに」ですが失敗する人も居て最悪ドライブがお釈迦になることもありますが、誰にも文句は言えません。
ただし、恩恵は大きいですよ。

書込番号:2996821

ナイスクチコミ!0


スレ主 Good Boyさん

2004/07/05 19:12(1年以上前)

返信どうも有り難うございます。そうですかぁ〜!ちょっと面白そうですね^^ ご丁寧に本当に有難うございました。

書込番号:2997006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

同じ症状が出た人はいませんか?

2004/07/04 10:17(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 どうなってんの…?さん

みなさん、こんにちは。このドライブを使っている者です。
先日、ファームアップして、その後IAAの再インストールなどをした後、CDに入れてあったデータをHDDにコピーしようとしたら突然無反応になってしまいました。
いろいろ調べた結果、どうやら300MB以上のデータをコピーしようとすると途中で止まってしまうようです。また、このドライブに限らず、別のCDドライブに差し替えても同じ症状が出てしまいました。
どなたか、似たような症状が出た方はいませんでしょうか?いるのなら是非解決策を教えていただけないでしょうか?

構成はPen4 3.06GHz
メモリ1G
HDD空き容量70GB程度
OSはXP sp1aです



書込番号:2991895

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 どうなってんの…?さん

2004/07/04 10:53(1年以上前)

追加です。

どうやら、CD,DVDからのソフトのインストールもできません。
また、CD,DVDをソフトウェアを使ってコピーすることもできなくなっています…
ほんとうにどうしたらいいんでしょう…

書込番号:2992013

ナイスクチコミ!0


ビーバー03さん

2004/07/04 13:09(1年以上前)

IAAを一端アンインストールしてみてはどうでしょうか?

書込番号:2992464

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうなってんの…?さん

2004/07/05 14:53(1年以上前)

みなさん、お騒がせしました。
どうやらHDDのほうが物理的に壊れてしまったようです。
4〜8GBのデータをよく扱っていたためそのせいで逝っちゃったんだと思います(T_T)
なんとか動いている間にバックアップをとったので、買い替えた後なんとかなると思います。

本当にお騒がせしましたm(__)m

書込番号:2996313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ND-2500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-2500A バルクを新規書き込みND-2500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ND-2500A バルク
NEC

ND-2500A バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月22日

ND-2500A バルクをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング