ND-2500A バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW ND-2500A バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-2500A バルクの価格比較
  • ND-2500A バルクのスペック・仕様
  • ND-2500A バルクのレビュー
  • ND-2500A バルクのクチコミ
  • ND-2500A バルクの画像・動画
  • ND-2500A バルクのピックアップリスト
  • ND-2500A バルクのオークション

ND-2500A バルクNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月22日

  • ND-2500A バルクの価格比較
  • ND-2500A バルクのスペック・仕様
  • ND-2500A バルクのレビュー
  • ND-2500A バルクのクチコミ
  • ND-2500A バルクの画像・動画
  • ND-2500A バルクのピックアップリスト
  • ND-2500A バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

ND-2500A バルク のクチコミ掲示板

(1032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ND-2500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-2500A バルクを新規書き込みND-2500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2台目購入(^^ゞポリポリ

2004/07/25 23:05(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

クチコミ投稿数:324件

本日ND-2500A、2台目を購入しました。
前回はマレーシア製、今回は中国製です。
中国製の方はパネルにヘッドフォンジャックとボリュームがありますね。
FortisのDVD-R X4(IDはSONY)のメディアがX6で正常に書込出来ました。
X8も選択出来るんですけど、ベリファイでエラーが出ます。
FortisのX4メディアは10枚で\490-で売られているので
結構美味しい組み合わせでしょうね。
DVD+RもROM化出来るのがうれしいです。
新型が出たら、市場から無くなるんでしょうね・・・
もう一台予備で買っておこうかな?

書込番号:3071507

ナイスクチコミ!0


返信する
日本最北端さん

2004/07/26 09:11(1年以上前)

FortisのメディアID「SONYO4...」ってなんなんですかね?
まさかSONYじゃないでしょうが...

書込番号:3072594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/07/26 09:16(1年以上前)

たぶん、こんなとこかと。
http://homepage2.nifty.com/yss/fortis/fortis.htm
http://www1.nisiq.net/~kf0114/Fortis.html
こっちは誘電で出てますけど。見つけたら買ってきて検証してみますか。

書込番号:3072603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2004/07/26 17:22(1年以上前)

Fortisのメディアについては色々噂されてますね・・・
でも、結構まともに記録できるみたいなので美味しい様な気がします。
ついでなんですけど、CMCのDVD+R(X4)については、X8でもちゃんと記録出来るのにはびっくりしてます。
今まで、CMCと聞けばあまり良いイメージは無かったのですか、少し見直しましたね_(^^;)ツ アハハ
Fortis(X4)のメディアが無くなる前に、ちょっと買いだめをしようと思います。
X8のFortisも記念に数枚ゲットしておくかな?(笑)

書込番号:3073730

ナイスクチコミ!0


もへ〜さん

2004/07/30 07:53(1年以上前)

PRINCOの4Xメディアですが、先日までGMA4020(2倍速)で焼いていたんですが、ブロックノイズが出まくりで50枚も買いだめしたメディアをどうしようかと困っていたんですが、ND-2500A(1.07改)で8倍速で書き込み可能で焼いてみたところ、全然大丈夫でした♪
やっぱりメディアとドライブの相性ですかね?
また何枚か試してみます。

書込番号:3087041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2004/07/30 21:57(1年以上前)

もへ〜さんはじめまして♪
こんばんは(^ー^)ノ
私も、GMA-4020Bを持っていますよ。2台も(笑)
F/WはA109へアップしています。
Princoがダメなんでしょうか?
そう言えば、Princoは使ったことがないな・・・
今度PRINCOで試してみますね。

それと、ND-2500A 1.07改をちょっと考えてみたら・・・

1.スピード違反が出来ても書込品質下がるだけ・・・
2.DVD+RがROM化出来ても、あまり意味がない・・BookTypeがDVD+Rでも
  十分使える
3.リージョンフリー化しても、最近ではソフトで対応出来る・・・
要するに、一人で悦に入っていただけの様な・・(笑)
ND-2510Aの2.16がリリースされたので、2510化しておとなしく使おうかなと思っています。(^^ゞポリポリ

PS:少々お酒が入っています。
  お見苦しい所がありましたらお許し下さい。m(__)m

書込番号:3089147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

性能はNO1?

2004/07/01 14:45(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 オール10さん

このドライブの性能には驚きました。台湾製の1枚60円の安物4Xメディアを200枚を6Xのスピードで焼いてエラーなしでした。ちなみにLGの4082Bは結構メディアの相性がでていました。「オ〜ノ〜」のメッセージ

書込番号:2982125

ナイスクチコミ!0


返信する
命運尽きた私さん

2004/07/01 18:00(1年以上前)

それは驚きです、私もそのドライブ使用していますが、SW TECHNOLOGYのは10枚中10枚とも、焼く事ができませんでした。しかしパイオニアのドライブでは、問題なく全て焼けました、参考まで。

書込番号:2982565

ナイスクチコミ!0


スレ主 オール10さん

2004/07/01 21:35(1年以上前)

命運尽きた私 さん こんばんは。
ちなみにライティングソフトは何でしたか?
ファイルはISOですか?
宜しければ教えて下さい。

書込番号:2983281

ナイスクチコミ!0


命運尽きた私さん

2004/07/01 22:24(1年以上前)

オール10さん こんばんは。ライティングソフトは、Bs GOLD5
です、ファイルはISOです、それから、クローンDVDでも弾かれました。

書込番号:2983513

ナイスクチコミ!0


スレ主 オール10さん

2004/07/01 23:10(1年以上前)

命運尽きた私 さん
レスありがとうございます。
SWのメディアは相性きついですか?Decrypterでも無理ですかね。

書込番号:2983785

ナイスクチコミ!0


命運尽きた私さん

2004/07/02 07:14(1年以上前)

オール10さん、報告します、やはりDecrypterもだめでした、それから追加報告DVR-106ではOKなのですが、DVR-107はだめです、Xdiskが大丈夫だったので行けると思ったのですが...これからは誘電でいきます。

書込番号:2984808

ナイスクチコミ!0


スレ主 オール10さん

2004/07/02 16:09(1年以上前)

命運尽きた私 さん こんにちは。
レスありがとうございます。
誘電は高いのでPRINCOのSuperXが1枚50円台ですが結構いけますよ。
誘電でもたまにはずれが入ってますよ。

書込番号:2985822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

2k5107v25blでファームアップ

2004/06/14 21:26(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 sky_walker01さん

ND-2500Aを標題のファームにてアップしました。
結果,55円/1枚の超激安DVD-R(一応4倍速)に8倍で書き込みが
出来るようになりました。書き込み品質は,DVD-VIDEOでは全然違いが
わかりません。でもあくまで書き込みが出来るというレベルだと思います。
細かいデータを取れば違うのかもしれません。
書き込み時間が短縮されるのはうれしいことです。

書込番号:2921483

ナイスクチコミ!0


返信する
2500DL使いさん

2004/06/14 22:49(1年以上前)

2層メディアについて、私自身確認してないので断言できませんが某巨大掲示板の人柱さんの報告では出来る様な感じです。(未だ不透明ですが・・・)
こちらが最新の取りまとめ結果です↓
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1087044992/34

−Rの自動ROM化についてはたぶん出来ないと思います。

書込番号:2921953

ナイスクチコミ!0


2500DL使いさん

2004/06/14 22:52(1年以上前)

すみませ〜ん(;^_^A アセアセ…
下のスレのレスだったのですが・・・
間違えました(>_<)

書込番号:2921975

ナイスクチコミ!0


Channeloさん

2004/06/15 03:17(1年以上前)

ぜひとも55円/1枚の超激安DVD-Rのメディア名を教えてください。
楽しみにしております。(購入先などもよろしくお願いします。)

書込番号:2922944

ナイスクチコミ!0


VD2さん

2004/06/15 20:49(1年以上前)

ファームアップしたらThatsのDVDR-D47WPYに8倍書き込み出来なくなりました。純正107ではO.K.だったのですが(同じパックのもので)

もちろん4倍は大丈夫です。

書込番号:2925058

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky_walker01さん

2004/06/15 21:01(1年以上前)

Channeloさんへ。
超激安DVDですが,調べたのですがラベルを捨てて
しまっていたので詳しくはわかりません。
製造会社のネームしか入っていなかったと思います。
聞いたことのない会社名でした。
「TWO TOP」のオープン記念で50枚2750円で購入。
DVDINFOproで見てみるとMedia code/Manufacturer IDが
PRINCOになっています。
値段の割りに良さげです。

書込番号:2925109

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/06/16 00:11(1年以上前)

PRINCOですか・・・
データ消えないトイイデスネ・・・

書込番号:2926135

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky_walker01さん

2004/06/16 08:36(1年以上前)

PRINCO・・・色々見ているとあんまり評判よろしくないですね・・・。
データが消えるって読み込み出来なくなるってことですよね?
うーん,困るなあ。
まあDVD-VIDEOのダビングだからまた焼けばいいんだけど。
重要なデータは気をつけるようにします。

書込番号:2926925

ナイスクチコミ!0


和茶さん

2004/06/16 20:52(1年以上前)

プロテクトとかかかってる物をコピーって
出来るんですか?
違法じゃないんですか、プロテクトを外すのって

書込番号:2928758

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky_walker01さん

2004/06/17 20:12(1年以上前)

和茶さん,プロテクトのかかっているもののコピーは
違法ですよ(日本では)。そのためのプロテクトなんですから。
海外はO・Kみたいですが。
特殊な作業をすれば解除できますが違法です。

書込番号:2932099

ナイスクチコミ!0


SONARUさん

2004/06/19 01:57(1年以上前)

Win版でwクリックしただけでファームアップしたことみたいになりましたが、元に戻すにはWin版オリジナルの1.06がないところをみるとDos起動ってことでしょうか?フロッピディスク必要ですよね?

書込番号:2936571

ナイスクチコミ!0


やすたけさん

2004/06/19 04:53(1年以上前)

IOデータにWIN版1.06があり、それで元に戻せます。

書込番号:2936794

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/06/19 08:48(1年以上前)

IOデータの1.06は前期版のようで古いです。より新しい1.07のほうが良いのではないでしょうか。下記サイトからDLできます。
http://forum.rpc1.org/dl_firmware.php?category=4&manufactor=23

書込番号:2937096

ナイスクチコミ!0


SONARUさん

2004/06/19 22:17(1年以上前)

WADOMさん、やすたけさん本当にありがとうございます。
本当に助かりました。フロッピディスクを買うはめになると思いましたよ・・THX!!

書込番号:2939555

ナイスクチコミ!0


8倍野郎さん

2004/06/26 15:56(1年以上前)

1.07ファームアップで4倍速対応メディアが増えましたね。台湾製メディアの大半が4倍速対応になると8倍速で書き込みができるので非常に助かります。読み込みができるのか心配ですが・・・。 
http://www.necd.de/faq_detail.php/id/573/frage/399/lang/

書込番号:2964203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD+R DL 成功!

2004/06/02 21:59(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 あmd2600さん

ここのカキコにあるWebサイトでファームウエアアップデートで
1.06→1.07に更新したらB's (ver. 5.49)のドライブ情報で見事
「DVD+R DL」の所に緑色のランプが点灯しました!
IOのサイトのABN8欄ではまだファームバージョンは1.06のまま
ですが、人柱覚悟でやってみたら上記のとおり
DL化に成功したようです。
これで2510Aとの価格差5000円くらい浮いたことになりますね。

あとは早くDLメディアを手に入れて実際に焼いてみたいです。

書込番号:2877498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MITSUBISHI DTR85N1

2004/06/01 23:23(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

クチコミ投稿数:324件

MITSUBISHIのDTR85N1を使って見ました。
書込ソフトは以下の物を試してみました。
Nero5.5******×
CloneDVD2****×
Nero6********○
個人的には、Nero6の場合BootCD作成の時不具合があるので
微妙な所ですが・・・
あとは、再生の互換性でしょうか・・
このドライブは値段も安いし、R9もいけるし
今の所非常にすばらしいドライブですね。
verification中なので、出来上がったら
色んなドライブで使えるかどうか互換性も
試してみようと思います。

書込番号:2874590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日買いました。

2004/03/20 22:56(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

クチコミ投稿数:278件

日本橋のベ○トDO!で本体11,760円と別売りのB's recorder
を1,500円で購入。早速取り付け、ソフトをインストール後アップデート。マクセルの+RWを挿入し、クリック。全く反応しません。推奨メディアじゃないけど本当に認識しませんね。三菱の+RWに入れ替えて無事動きました。コンボドライブと一緒に付けているのでスゴイ便利です。今安いのでオススメです。

書込番号:2608374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ND-2500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-2500A バルクを新規書き込みND-2500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ND-2500A バルク
NEC

ND-2500A バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月22日

ND-2500A バルクをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング