ND-2500A バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW ND-2500A バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-2500A バルクの価格比較
  • ND-2500A バルクのスペック・仕様
  • ND-2500A バルクのレビュー
  • ND-2500A バルクのクチコミ
  • ND-2500A バルクの画像・動画
  • ND-2500A バルクのピックアップリスト
  • ND-2500A バルクのオークション

ND-2500A バルクNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月22日

  • ND-2500A バルクの価格比較
  • ND-2500A バルクのスペック・仕様
  • ND-2500A バルクのレビュー
  • ND-2500A バルクのクチコミ
  • ND-2500A バルクの画像・動画
  • ND-2500A バルクのピックアップリスト
  • ND-2500A バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

ND-2500A バルク のクチコミ掲示板

(1032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ND-2500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-2500A バルクを新規書き込みND-2500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD+R DL 4倍速!

2004/07/06 19:25(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 DL4倍野郎さん

今年末にはDVD+R DLの4倍速対応機種が登場(メーカー名は現在わかりません)の予定のようです。そうなると利用価値が上がりますねえ。
メディアは無茶苦茶、高そうですけど・・・。ND-2500Aのファームアップで倍速上がらないかなあ。ハード的に無理か。

書込番号:3000932

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/07 07:10(1年以上前)

こちらは+DLは2.4倍速のままですがDVD+R 16倍速対応のようです。
http://www.cdfreaks.com/news2.php?ID=10033

書込番号:3003015

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/07 09:28(1年以上前)

DVD+R DLの4倍速対応機種はBENQのDW1650のようですね。
http://www.cdrinfo.com/Sections/Articles/Specific.asp?ArticleHeadline=CeBIT+2004+Exhibition&index=1

書込番号:3003225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

o(´^`)o ウー

2004/07/05 12:24(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 Good Boyさん

これ、スペックにDVD-RWx2って書いてるけど、x4の間違いですよね?^^;;

書込番号:2995935

ナイスクチコミ!0


返信する
こ、これはっ!?さん

2004/07/05 12:45(1年以上前)

スペック情報は万全な保証を致しかねます。ですからねぇ(^^ゞ
間違いなく4倍速ですよ(^^)
ちゃんと私は4倍で焼けましたv

書込番号:2996012

ナイスクチコミ!0


日本最北端さん

2004/07/05 13:26(1年以上前)

初期のファームウェアでは-RW 2xなので、正しいですね。

書込番号:2996142

ナイスクチコミ!0


スレ主 Good Boyさん

2004/07/05 17:19(1年以上前)

-RWどうみても4倍っすよねぇ^^;;このページの上にあるメーカサイトには英語で-RW2倍って書いてるけど、これ自体おかしい気が・・・。他のオンラインショップとかぜんぶ4倍って書いていますよねぇ。どうなっているのやらw

ちなみにこのドライブを買おうかと悩んでいるのですが、皆さん調子はどうですか?^^

書込番号:2996628

ナイスクチコミ!0


デュランダル@上がり32秒の豪脚さん

2004/07/05 17:26(1年以上前)

あのページデータじゃなくてプレスリリースなんで別におかしくない。
実際製品のページでは4Xになっている。
http://www.necd.de/productdetail.php?id=1019

書込番号:2996646

ナイスクチコミ!0


こ、これはっ!?さん

2004/07/05 17:29(1年以上前)

初期ファームは2倍だったのですか。知りませんでした(^^ゞ

このドライブいいですよ!-R、-RWしか使っていませんが、今のところミスなしですね(^-^)(20枚くらい)
下のスレでも話題になってますが、私もファームアップしてDL対応させましたよ!田舎に住んでるのでメディアが手に入りませんが(汗)
それなりに安く、でも安全にいきたいなら最適ですね

書込番号:2996659

ナイスクチコミ!0


スレ主 Good Boyさん

2004/07/05 17:55(1年以上前)

すいません最初から言ってくれてたのに気が付けなくて^^;初期はそうだったんですね。 どうも失礼しました(o*。_。)oペコッ

ところで、ファームアップってなんですか?ドライバのバージョンアップですか?もうすぐこのドライブ買おうと思うので、どうやってファームアップをやれるかも教えていただけるとうれしいです。DL対応って???
ごめんなさい、初心者なもんで・・・ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

書込番号:2996753

ナイスクチコミ!0


ますたーすれーぶさん

2004/07/05 18:17(1年以上前)

フォームウェアのアップデートはチャレンジする価値は充分ありますが、「自己責任」の意味をしっかり理解した上でチャレンジしましょう!
本当に「まれに」ですが失敗する人も居て最悪ドライブがお釈迦になることもありますが、誰にも文句は言えません。
ただし、恩恵は大きいですよ。

書込番号:2996821

ナイスクチコミ!0


スレ主 Good Boyさん

2004/07/05 19:12(1年以上前)

返信どうも有り難うございます。そうですかぁ〜!ちょっと面白そうですね^^ ご丁寧に本当に有難うございました。

書込番号:2997006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

同じ症状が出た人はいませんか?

2004/07/04 10:17(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 どうなってんの…?さん

みなさん、こんにちは。このドライブを使っている者です。
先日、ファームアップして、その後IAAの再インストールなどをした後、CDに入れてあったデータをHDDにコピーしようとしたら突然無反応になってしまいました。
いろいろ調べた結果、どうやら300MB以上のデータをコピーしようとすると途中で止まってしまうようです。また、このドライブに限らず、別のCDドライブに差し替えても同じ症状が出てしまいました。
どなたか、似たような症状が出た方はいませんでしょうか?いるのなら是非解決策を教えていただけないでしょうか?

構成はPen4 3.06GHz
メモリ1G
HDD空き容量70GB程度
OSはXP sp1aです



書込番号:2991895

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 どうなってんの…?さん

2004/07/04 10:53(1年以上前)

追加です。

どうやら、CD,DVDからのソフトのインストールもできません。
また、CD,DVDをソフトウェアを使ってコピーすることもできなくなっています…
ほんとうにどうしたらいいんでしょう…

書込番号:2992013

ナイスクチコミ!0


ビーバー03さん

2004/07/04 13:09(1年以上前)

IAAを一端アンインストールしてみてはどうでしょうか?

書込番号:2992464

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうなってんの…?さん

2004/07/05 14:53(1年以上前)

みなさん、お騒がせしました。
どうやらHDDのほうが物理的に壊れてしまったようです。
4〜8GBのデータをよく扱っていたためそのせいで逝っちゃったんだと思います(T_T)
なんとか動いている間にバックアップをとったので、買い替えた後なんとかなると思います。

本当にお騒がせしましたm(__)m

書込番号:2996313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

書き込み速度が・・・

2004/07/03 20:30(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

すいませんが質問です
先週このドライブを買ったのですが、書き込み速度がどうみても遅いので、どうしたらいいか教えていただきたいと思って書き込みました。
ファームは2k5107v2b5dlというのを入れて、ソフトはDeepBurnerと、Roxio Easy CD and DVD Creator 6の両方で試してみました。
メディアは、太陽誘電のThat'sの8倍対応というのを使っていましたが、メディアが悪いのかと思ったので、100円ショップで4倍速のメディアを買ってきたのですが一向に変化ありません。
症状は、どちらのソフトでも、書き込み速度MAXで4,7G書き込むのに50分〜1時間、100円ショップのメディアをつかったら1%書き込むのに5分前後かかってしまいます。
自分でもいろいろ調べたり、友達にも相談したのですが、行き詰まってしまったのでここで質問させていただきました。
どなたか解決方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか

書込番号:2989997

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/03 20:46(1年以上前)

このドライブの設定がDMAモードになっているかを確認してください。
「デバイスマネージャ」→「IDE ATA/ATAPIコントローラ」→「プライマリ or セカンダリ IDEチャンネル内の詳細設定タブ」です。
 もしも、そこの設定がPIOモードになっている場合はプライマリ or セカンダリ IDEチャンネルごと一度削除してしまって、再起動してもう一度DMAモードになつていることを確認してください。

書込番号:2990046

ナイスクチコミ!0


ますたーすれーぶさん

2004/07/03 21:56(1年以上前)

WADOMさんの意見に一票。
たぶん、IDEの転送モードが原因と思います。

書込番号:2990271

ナイスクチコミ!0


スレ主 KURAUさん

2004/07/03 22:17(1年以上前)

どうもありがとうございます。
確認した所、DVDドライブをつけているのはセカンダリなのですが、セカンダリIDEのデバイス1の転送モードがPIOになっていました。
今日はいろいろ試してるうちにメディアがなくなってしまったので、明日メディアを買ってきてまた試して結果を報告したいとおもいます。

書込番号:2990360

ナイスクチコミ!0


スレ主 KURAUさん

2004/07/04 11:02(1年以上前)

転送モードを変更したあと、CDRで焼いてみましたが、あっと言う間に焼けました。
また、以前は映画等のDVDを再生するとコマ送りのような感じになってしまって、すごい重かったのですが、それも解消されて普通にDVD再生もできるようになりました。
お二人のご指摘の通り転送モードが原因だったようです。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:2992051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

性能はNO1?

2004/07/01 14:45(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 オール10さん

このドライブの性能には驚きました。台湾製の1枚60円の安物4Xメディアを200枚を6Xのスピードで焼いてエラーなしでした。ちなみにLGの4082Bは結構メディアの相性がでていました。「オ〜ノ〜」のメッセージ

書込番号:2982125

ナイスクチコミ!0


返信する
命運尽きた私さん

2004/07/01 18:00(1年以上前)

それは驚きです、私もそのドライブ使用していますが、SW TECHNOLOGYのは10枚中10枚とも、焼く事ができませんでした。しかしパイオニアのドライブでは、問題なく全て焼けました、参考まで。

書込番号:2982565

ナイスクチコミ!0


スレ主 オール10さん

2004/07/01 21:35(1年以上前)

命運尽きた私 さん こんばんは。
ちなみにライティングソフトは何でしたか?
ファイルはISOですか?
宜しければ教えて下さい。

書込番号:2983281

ナイスクチコミ!0


命運尽きた私さん

2004/07/01 22:24(1年以上前)

オール10さん こんばんは。ライティングソフトは、Bs GOLD5
です、ファイルはISOです、それから、クローンDVDでも弾かれました。

書込番号:2983513

ナイスクチコミ!0


スレ主 オール10さん

2004/07/01 23:10(1年以上前)

命運尽きた私 さん
レスありがとうございます。
SWのメディアは相性きついですか?Decrypterでも無理ですかね。

書込番号:2983785

ナイスクチコミ!0


命運尽きた私さん

2004/07/02 07:14(1年以上前)

オール10さん、報告します、やはりDecrypterもだめでした、それから追加報告DVR-106ではOKなのですが、DVR-107はだめです、Xdiskが大丈夫だったので行けると思ったのですが...これからは誘電でいきます。

書込番号:2984808

ナイスクチコミ!0


スレ主 オール10さん

2004/07/02 16:09(1年以上前)

命運尽きた私 さん こんにちは。
レスありがとうございます。
誘電は高いのでPRINCOのSuperXが1枚50円台ですが結構いけますよ。
誘電でもたまにはずれが入ってますよ。

書込番号:2985822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームアップの疑問

2004/06/26 22:36(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 タダシ43さん

初めまして、こんにちは!
ファームアップをしようと思うのですが、一つ疑問が有ります。
起動ドライブ以外のHDDを接続した間々でファームアップをしても
問題は無いですか?
そんな事も分からないのかと怒られそうですが、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:2965463

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/06/26 23:13(1年以上前)

当方ではWin版、Dos版のどちらであろうとも全て接続した状態でファームアップを行っておりますが問題はありませんでした。
 但し、Dos版だとドライブの接続先を指定する必要があるため、間違って指定すると目的外のHDDなりドライブのファームを書き換えてしまいますので注意が必要です。
 必要最小限の構成でファームアップを行う方がベストかと思います。

書込番号:2965585

ナイスクチコミ!0


スレ主 タダシ43さん

2004/06/26 23:34(1年以上前)

こんばんは、WADOMさん。
なかなか表示してくれなくて、お礼が遅れてしまいました。
もう一つ、いいですか?
ファームアップは、いきなり最新のファームにしても良いのですか?
それとも、段階的にした方が良いですか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:2965643

ナイスクチコミ!0


スレ主 タダシ43さん

2004/06/27 00:17(1年以上前)

こんばんは、WADOMさん。
ドキドキハラハラでしたが、無事にファームアップを完了しました。
本当に有り難う御座いました。
又、分からない事が有りましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:2965819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ND-2500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-2500A バルクを新規書き込みND-2500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ND-2500A バルク
NEC

ND-2500A バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月22日

ND-2500A バルクをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング