ND-2500A バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW ND-2500A バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-2500A バルクの価格比較
  • ND-2500A バルクのスペック・仕様
  • ND-2500A バルクのレビュー
  • ND-2500A バルクのクチコミ
  • ND-2500A バルクの画像・動画
  • ND-2500A バルクのピックアップリスト
  • ND-2500A バルクのオークション

ND-2500A バルクNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月22日

  • ND-2500A バルクの価格比較
  • ND-2500A バルクのスペック・仕様
  • ND-2500A バルクのレビュー
  • ND-2500A バルクのクチコミ
  • ND-2500A バルクの画像・動画
  • ND-2500A バルクのピックアップリスト
  • ND-2500A バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

ND-2500A バルク のクチコミ掲示板

(1032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ND-2500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-2500A バルクを新規書き込みND-2500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてDVDーRの購入を考えてます

2004/10/20 13:05(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 taku215さん

初めてDVD-Rの購入を考えて、価格comにきました。いろいろ見ましてND2500の評判がよさそうなので購入しようかと思いますが、こんな初心者にでもオススメなのでしょうか?もし、ほかにオススメがあれば教えてください。お願いします。

書込番号:3404845

ナイスクチコミ!0


返信する
さま〜ず!!さん

2004/10/20 13:13(1年以上前)

ND-2500は旨みのあるドライブですが今買うならND-3500Aの方がいいかと。
全くの初心者なら取り付けとか保障とかの関係でIO・DATA等外付けをお勧めします。

書込番号:3404867

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/10/20 18:48(1年以上前)

ご使用のPCのスペックは大丈夫ですか?
またバルク品なので付属ソフトの有無や別途購入が必要です。

書込番号:3405875

ナイスクチコミ!0


taku216さん

2004/10/20 19:02(1年以上前)

みなさんありがとう。taku215です。
会社からの書き込みでしたのですが、今自宅から書いてます。
スペックはWIN XP アスロン2500です。
おそらく大丈夫なようなきがします。
みなさんのご意見でND3500を買うことにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3405949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームの変更って何ですか?

2004/10/05 22:53(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 nec loveさん

現在私の使っている、ND-2500Aはファ−ム1.06ですが1.07や1.07v2 b5に書き換えすると何が変わるのですか?また、書き換えのやり方もご教授していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:3353027

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/06 07:37(1年以上前)

何が変わるのかは自分で調べること。
やり方がわからないのならやらないこと。

書込番号:3354132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/10/06 07:58(1年以上前)

今使ってて不満を感じていないのなら、やらなくてもいいのではないでしょうか?

書込番号:3354159

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/07 21:11(1年以上前)

「過去ログ、すみからすみまで読め。何でも人に聞こうとするな。」と某巨大掲示板でも言っております。少なくとも過去ログをちゃんと読んでから質問しましょう。

書込番号:3359505

ナイスクチコミ!0


アメ−ジングさん

2004/10/14 04:28(1年以上前)

同感です。やらない方が無難ですよ。と言いながら自分のは改ですが。
メリットデメリットを考えて下さい。

書込番号:3383813

ナイスクチコミ!0


イケイケおじさんさん

2004/10/17 00:38(1年以上前)

みなさんいろいろ言ってくれてありがとうございます。ファームの書き換えによって、対応メディアが変わるのでしょうか?それならば是非やってみたいのですが、やり方は、べんきょうしましたので宜しくお願いします。

書込番号:3392913

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/20 09:12(1年以上前)

そういうことも含めてちゃんと過去ログを読んでくださいということですよ。

書込番号:3404281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

黒ベゼル化♪

2004/10/04 11:09(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 バックフリップさん

秋葉原のクレバリー2号店でND−2500.ND−2510.ND−3500の黒のベゼルだけが¥580で売ってました。
私のように白ベゼル品を特価品で買った方参考になればと思います。

書込番号:3347309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件

2004/10/05 23:55(1年以上前)

通販で売ってるとこはないでしょうか?
ND-3500Aの黒ベゼルほしいです。

書込番号:3353409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2004/10/06 00:12(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

改ファームができません。

2004/09/27 12:27(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 ヒロシですさん

WADOMさんをはじめ、みなさんの口コミを頼りにhttp://club.cdfreaks.com/showpost.php?p=688049
から改ファームをDLし、ファームは1.07に変更になったのですが、neroのinfo toolで確認したところDL対応にはなっていませんでした。
なぜでしょう。
どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:3320057

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/09/28 06:23(1年以上前)

他のソフトDVDInfoPro等で確認してみてください。

書込番号:3323611

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロシですさん

2004/09/28 22:15(1年以上前)

WADOMさん 他のソフトで確認できました。
どうもありがとうございました。

書込番号:3326403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームダウンについて

2004/09/27 11:03(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 metalionさん
クチコミ投稿数:151件

過去レスを読んで書いてなかったので質問させていただきます。

ファームウェアを以前の1.07に戻したいのですが、普通に
Ver.1.07を上書きするだけでよかったでしょうか?
詳しい方、お手数ですが知恵を貸していただけないでしょうか、お願いします。

書込番号:3319833

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/09/28 06:28(1年以上前)

現在のファームのバージョンによっては、WIN版では書き換えできない場合もあります。その場合はDOS版かNECWinFlashとバイナリファームを使う必要があるかもしれません。

書込番号:3323620

ナイスクチコミ!0


スレ主 metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2004/09/29 00:32(1年以上前)

WADOMさん、お返事いただきましてありがとうございます。
このドライブを使い始めて早三ヶ月ですが、書き込みや読み込みが不安定なため思い切って買い換えることにしました。
WADOMさんには申し訳ないのですが、DVDスーパーマルチドライブの値段も下がり、RAMの書き込み速度も5倍になったためIOデータのDVR-ABH12W
を購入しました。
またそちらで書き込みをしているかもしれませんが、その際もどうぞよろしくお願いします。

書込番号:3327343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NEC-ND1300Aドライブ

2004/09/23 02:25(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 yasu777さん

現在,e-machinesのN4680というモデルをしようしている者です.純正でNEC-ND1300Aドライブが付いています.CDR書き込みのときは認識動作するのですが,DVDR書き込みの時には認識できるドライブがありませんと表示が出ます.CD,DVDともに再生はできるのですが,なぜかDVDR書き込み時だけ認識しません.BIOSの初期化,アップデート,付属ライティングソフトeasy CD creatorのアップデート,ドライブのドライバーの再インストールをやったのですがいっこうにドライブを認識しません.どなたか改善方法等アドバイスがございましたら是非アドバイス頂きたいのですが.よろしくお願いします.

書込番号:3300933

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/23 03:43(1年以上前)

Rメディアは総じてROMメディアに比べると反射率が低く、レンズの汚れや埃で上手く読めない事はあります。ROMならば読めるという事なら、レンズクリーニングをかけてみる事を薦めます。

書込番号:3301106

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu777さん

2004/09/23 16:50(1年以上前)

旗本さんアドバイスありがとうございました。さっそくDVDレンズクリーナーを使用しましたが、残念ながら書き込み時の認識はできませんでした。やっぱりドライブ事態の損傷と考え交換した方が良いのでしょうか?なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。ちなみに他にライティングソフトは使用していませんので競合の可能性はないと思います。

書込番号:3303067

ナイスクチコミ!0


ギガのマザーって・・・・?さん

2004/09/24 17:50(1年以上前)

yasu777 さん ドライブのジャンパー設定どうなってますか?
数年前、不具合が発生したe-machinesを触った経験が
あるのですが、ジャンパー設定がHDD、光学ドライブ
共にCSになってました。
ジャンパー設定をCSではなく通常の設定に変更したところ
不具合が発生しなくなった(遠い)記憶があります。
フリーのライティングソフトでの書き込みテスト
もお勧です。
テスト時には、誘電やマクセルなど信頼性の高い
メディアの使用をお勧めします。

追伸
まさか改ファーム導入後不具合が発生した
わけではないですよね?

書込番号:3307643

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu777さん

2004/10/05 20:28(1年以上前)

お返事大変遅れて申し訳ありません。引越しのためしばらくネットにつながらない状態だったため返事が遅れてしまいました。さっそくやってみて結果をご報告いたします。ありがとうございました。また何か思い当たるポイントなどがある!という人がいらっしゃいましたらドシドシアドバイスを頂けたら幸いです。

書込番号:3352291

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu777さん

2004/10/15 13:40(1年以上前)

旗本さんアドバイスありがとうございました、ジャンパー設定はやはり標準装備の二つのドライブともCSになっていました。マスターとスレイブにわけたのですがやはり上記のようにDVD書き込みだけドライブを認識しません。PCメーカーにも問い合わせたのですが、現在は細かくバグを探すことはメーカーではやっていないらしくドライブ交換で対応するとの事です。メーカー修理では高額なので自分でバルク等を探して交換することになりそうです。今回のNECのND1300Aで痛い目をみたので他のメーカーにしようと思うのですが、NEC製のドライブは賛否両論があるようで正直迷っています。ひょっとすると後継機を買えばPC純正のベゼルが使えるかもしれないですし・・・。改ファームしてないのに調子を崩したドライブは運が悪かったと諦めた方がいいのでしょうか?またNECにしようか迷っています。潤沢な資金があれば人気のモデルを実際使ってみて判断できるのですが・・・。正直8千円前後でドライブを探してみます。掲示板等情報を収集してみますが、これがお勧め!というドライブがありましたらどしどしアドバイスを頂けたら幸いです。

書込番号:3387466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ND-2500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-2500A バルクを新規書き込みND-2500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ND-2500A バルク
NEC

ND-2500A バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月22日

ND-2500A バルクをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング