ND-3500A バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL ND-3500A バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-3500A バルクの価格比較
  • ND-3500A バルクのスペック・仕様
  • ND-3500A バルクのレビュー
  • ND-3500A バルクのクチコミ
  • ND-3500A バルクの画像・動画
  • ND-3500A バルクのピックアップリスト
  • ND-3500A バルクのオークション

ND-3500A バルクNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月16日

  • ND-3500A バルクの価格比較
  • ND-3500A バルクのスペック・仕様
  • ND-3500A バルクのレビュー
  • ND-3500A バルクのクチコミ
  • ND-3500A バルクの画像・動画
  • ND-3500A バルクのピックアップリスト
  • ND-3500A バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

ND-3500A バルク のクチコミ掲示板

(639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ND-3500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-3500A バルクを新規書き込みND-3500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ND-3500AG のDVD地域について

2004/10/09 00:55(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

初めての書き込みです、ここを参考にして、ND-3500AGをv2c8にアップしたのですが、それはいいのですが、アップしてからの再起動でデバイスマネージャでのプロパティでDVD地域が日本から変わっていたので地域2に変更したのですが、そこでもう書き換えはできないと出てしまいました、これは今後いろんなDVDを見るのに影響無いのでしょうか ?
それともv2c8はリージョンフリーになっているようなのでこれはいいのでしょうか ? 的はずれな質問かも知れません、よろしく御願いします

書込番号:3363973

ナイスクチコミ!0


返信する
蘭丸ジュニアさん

2004/10/09 17:27(1年以上前)

OSは何を使用していますか?以前、WinXP Pro SP1aをSP2にアップデートしたら同じような症状になりました。

書込番号:3366255

ナイスクチコミ!0


スレ主 warksさん

2004/10/09 20:40(1年以上前)

OSはXPのSP1です、これはおかしいのでしょうか ?

書込番号:3366908

ナイスクチコミ!0


蘭丸ジュニアさん

2004/10/10 01:37(1年以上前)

もう1度ファーム入れ直した方が良いと思います。

書込番号:3367964

ナイスクチコミ!0


スレ主 warksさん

2004/10/10 06:31(1年以上前)

同じファームをでしょうか ?

書込番号:3368343

ナイスクチコミ!0


蘭丸ジュニアさん

2004/10/10 11:57(1年以上前)

これは私の環境での事なので同じ様になるのかどうかは分かりませんが、私はファームをダウンロードしなおしてからファームアップして問題を解決しました。ダウンロードしたファームが壊れている、焼きソフトがぶつかっている、などなど、環境によって不具合の出方は様々ですからクリーンインストールしてみるなどご自身で最善だと思う方法をお考えください。

書込番号:3369108

ナイスクチコミ!0


スレ主 warksさん

2004/10/10 12:08(1年以上前)

分かりました、いろいろやってみます
それで地域設定をもう変更出来ないと言うことは今後日本で発売されているDVDであれば問題ないということでしょうね ?

書込番号:3369136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2層焼きと12・16倍速かきこみができません

2004/10/09 00:32(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

スレ主 masabcdeさん

WINCDR8.2(最新バージョン)を使ってますが、書き込み設定を
えらぶと16倍速の表示はでますが、DVD作成時に選ぶ速度は8までしか
ありません。2層焼きは書き込み設定の速度の欄にありません。
DVDDecrypterでは1層は16倍速で焼くことができます。
WINCDRではだめなのでしょうか?

書込番号:3363874

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 masabcdeさん

2004/10/09 00:36(1年以上前)

スペックですが
CPU Pen4 3.2G
MEMORy PC3200 256×2M
VGA オンボード
HDD ATA200G
ケースはキューブ型でシャトル製のSB6IG2です。

書込番号:3363896

ナイスクチコミ!0


えーーとさん

2004/10/09 06:32(1年以上前)

http://cs.aplix.co.jp/index.html
まずは、無償アップグレードで、8.20にしてから試してみては。
更新履歴をざっと見たところ、
・新規ドライブに対応
・DVD+R DLに対応
というのがあります。

書込番号:3364453

ナイスクチコミ!0


スレ主 masabcdeさん

2004/10/10 11:31(1年以上前)

そのバージョンでできないのです。

書込番号:3369028

ナイスクチコミ!0


coolcatさん

2004/10/10 12:04(1年以上前)

うちではそのバージョンで問題ないですよ。DLメディアも4倍速で焼けますし、−も+も16倍速まで選べますし、ただし、マウントしているメディアが対応しているメディアの時ですが。

書込番号:3369123

ナイスクチコミ!0


スレ主 masabcdeさん

2004/10/10 19:18(1年以上前)

マクセル・太陽誘電(どちらも8倍速メディア)のDVD-Rを焼くときに
8倍速までしか選べませんでした。
2層のほうは失敗したらもったいないので試していません。

書込番号:3370432

ナイスクチコミ!0


coolcatさん

2004/10/10 21:05(1年以上前)

ドライブのファームの問題ですかね?太陽誘電の-R×8は12倍速までですが、マクセルのメディアは16倍速まで選択可能です。ちなみに私はファームを2.C8にしています。

書込番号:3370780

ナイスクチコミ!0


スレ主 masabcdeさん

2004/10/10 23:08(1年以上前)

ROM化済みというやつを買いました。
ファームウェアのバージョンは2.16です。
2.27に更新しようとしたらできませんでした。
とりあえず、RecordNowやNeroで試してみます。

書込番号:3371254

ナイスクチコミ!0


msabcdefさん

2004/10/14 21:32(1年以上前)

WINCDRで2層および太陽誘電の8倍速メディアで
書き込み速度を選ぶ欄できちんと選べるようになりました。
返信してくださった方々にはご迷惑をおかけして申し訳ないです。
(ハンドルネームが既に使用されているとでて名前が書き込めないためfを入れております。)

書込番号:3385219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

縦置き可能?

2004/10/08 01:26(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

はじめまして。

このND-3500Aは縦置きで使用することは可能なのでしょうか?
現在使用しているケースが縦置きタイプのため、横置きで使用することが出来ません。
同じドライブを使っているIODATA社の外付け型は縦置きも出来るようなので、3500Aも可能な気がするのですが…
どなたか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:3360707

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/08 08:11(1年以上前)

爪付きトレイなので縦置き可能ですが、但し8cmタイプは不可です。

書込番号:3361105

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbrrrさん

2004/10/08 09:20(1年以上前)

WADOMさん、おはようございます。

やはり縦置きも可能なのですね。
早速、今日買いに行こうと思います。
素早く回答していただいて、本当にありがとうございました。

書込番号:3361216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

危険兄弟さんのファームウェアって?

2004/10/06 13:18(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

スレ主 う〜ん悩んでますさん

自作パソコンの初心者です.
基本的なことですみませんが教えて下さい.
先日私もこのDVDを買ったのですが,
危険兄弟さんの改造ファームウェアを使うと,
どういうメリットがあるのでしょうか?
高速になったりするのでしょうか?
ちょっと気になっています.よろしければ教えて下さい.

書込番号:3354824

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/06 14:07(1年以上前)

どうしても知りたければDOS/Vmagazine 10/15号を読みなさい。

書込番号:3354924

ナイスクチコミ!0


西宮さん

2004/10/06 21:09(1年以上前)

WADOMさん、私もこちらで再びお世話になります。2.F8 for Windows をDL したのですが、解凍後四つのFileが開いたところまでは、いいのですが、二つのexeとも、ピクリとも開きません。従って書き換えできません。原因や方法など、御教授いただけないでしょうか。

書込番号:3356123

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/07 06:50(1年以上前)

そういう場合はDOS版をDLしてDOS上で書き換えるか、DOS版のバイナリファームとNECWinfLashを組み合わせればWindows上で書き換えることができます。
 すべての環境で書き換えできると保障されているわけではないようです。

書込番号:3357648

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/07 10:53(1年以上前)

この世界の進歩はとても早くて、現時点では2.F8よりも進歩したEmperor氏の改ファーム2.C8 SEをお勧めします。
ttp://www.cdrinfo.com/forum/tm.asp?m=83010&mpage=1&#83066

書込番号:3358024

ナイスクチコミ!0


西宮さん

2004/10/07 12:15(1年以上前)

WADOMさん有難うございました。早速、@necflash_wingui内のNEC WINFLASH.EXE と、A危険兄弟のHPより、2.F8 DOS をDLして、ファームアップを実施し、無事成功致しました。その後、DVD info Pro で確認をしました。本当に有難うございました。
 なお、ご紹介頂いたEmperor氏の 2.C8 を 危険兄弟のHPに見つけましたので、一応DLしておきました。ただ、どの様な内容の物なのか現時点で判らないので、しばらくは2.F8でいきたいと思います。
2.C8の内容がわかりましたら、またまた御教授下さい。お世話になりました。

書込番号:3358224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/10/08 00:44(1年以上前)

WADOMさん、いつもお優しいですが、この掲示板であまり改ファームの推奨・紹介等、書き込みすぎるのはどうか?と思いますよ。

ファーム更新(特に改ファーム使用は)[3353027]のスレでWADOMさんがレスしておられるように、自己責任で自分で調べる部類の物だと思います。

ここの過去ログをしっかり見るとか、2chのCD-R/DVD板等、ネット情報を調べる努力を怠っている方達にあまり親切に対応しすぎると、「ファーム更新のやり方は?」や「ROM化って何?何のため?」「改ファームはどこにあるの?」等々、うんざりするスレが乱立するだけです。

書込番号:3360556

ナイスクチコミ!0


KANTATAさん

2004/10/08 12:29(1年以上前)

僕も確かに書き込み過ぎのような気がします。
改造ファームはメーカー推奨ではないですし、最低でも自分で調べられる人が行うべきです。

書込番号:3361631

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/08 16:11(1年以上前)

最近改ファームの2.F8に冠する質問が多いのは雑誌に掲載されたからで、私が推奨したわけではありません。2.F8に対して2.C8を勧めるのはそれよりも進歩しているからでこれも積極的に推奨しているわけではありません。いずれにしても自己責任でということになります。

書込番号:3362082

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/08 16:50(1年以上前)

もう一つ補足すると、最近のND-3500A用の改ファームは他社向けのOEMドライブのファームをND-3500A用にリネイムしただけのものが多いです。
 例えば2.F8はMADDOG向けのファームを、2.C8はTDK向けのファームをリネイムしただけのものであり、それぞれMADDOGとTDKが推奨するものではあります。その上にリップロック解除とかリージョンフリーの機能が付加されている場合もありますがそれほど危険なものではありません。

書込番号:3362164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/10/08 18:41(1年以上前)

WADOMさんが厳しいご意見をおっしゃっているのもわかりますし、ファーム更新や改ファームに関する初心者的質問が最近多発しているのが全てWADOMさんのせいとも言いません。
私も安易にOCや改ファーム等アングラ的情報を書いてしまっている事もありますので反省しています。
だけど、最近のここの書き込みはちょっと異常に感じます。必要か必要でないかもわからないのにファーム更新や、とにかく(よくわかんないけど)ROM化がしたい!っていう感じの書き込みが多いです。

もう少し、自分で調べるように促すぐらいの補助や、あまりにわかっていない質問には突き放すようなアドバイスも必要だと思います。(2CHまでとは言いませんが。あそこでは価格コムは相当の笑いものですから(~~;))

書込番号:3362446

ナイスクチコミ!0


バカボンの子供さん

2004/10/08 20:13(1年以上前)

(2CHまでとは言いませんが。あそこでは価格コムは相当の笑いものですから(~~;))
普通じゃない、礼儀を知らない言い回ししかできない掲示板の心配する必要あるの?おたくのあつまりでしょ。

書込番号:3362689

ナイスクチコミ!0


う〜ん何が言いたいのでしょう?さん

2004/10/08 20:42(1年以上前)

訊きたい人がいる...
教えてもくれる人がいる...
適用するのは各人の自由意志(違法でもない)。
何の問題が有るのでしょうか?端(はた)から読ませてもらって参考にしてます。

2chの返答加減が心地良い人はそちらで板立てて話してください。

ここはカカクコムです。

書込番号:3362799

ナイスクチコミ!0


まるろさん

2004/10/08 23:36(1年以上前)

自分で探せとか本を読めとか、そういう返答はいちいち書き込む必要ないと思うけどなぁ。
調べても分からなくて質問する人や丁寧に教えてくれる人もいるんだからね。

書込番号:3363592

ナイスクチコミ!0


言論の自由さん

2004/10/09 09:02(1年以上前)

う〜ん何が言いたいのでしょう?殿や、まるろ殿がUPしている
内容に同感です。
「うんざりするスレが乱立するだけです。」とありますが、
うんざりするなら読まなければいいだけでは?
それだけで、他人様のUPについて、どうこう注文をつけるのは
おかしな話、筋違いというものです。
同じようなスレッドが立っても、もしかすると、その各々の中で
有益な情報を得ることができるかもしれません。
ファームアップが違法な行為であり、その紹介なら、規制されても
仕方ないでしょうけど、違法でないなら、書き込む人の自由だと
思います。それに、本来、その製品についていろんな情報が
たくさん書き込まれることが、価格コムの管理運営元にとっても
ありがたいことだと思うのですが。。。。

書込番号:3364717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2004/10/09 09:07(1年以上前)

あえて発言させてもらいます
私はなるべく質問はしない様にしてます。
不明なとこは自分で調べる、それがスキルアップにつながります。
Fw更新はハードウェアがお亡くなりになる可能性があります、それを知らずに質問してくる人もいます、
ヒントは教えるが丁寧にはおしえない。冷たい様ですがそういう親切もあっていいと思います。

すみません、一個人の意見でした。不適当でしたら削除して下さい。

書込番号:3364730

ナイスクチコミ!0


み〜ゆ〜さん

2004/10/09 10:25(1年以上前)

改ファームって著作権のあるプログラムの一部または全部の改変とその一般公開だから合法とはいえないよ。
バルク買った人がIOのファーム入れるのもライセンス違反かな。
リージョンフリーも何故リージョンコードが有るのかを考えてもらえれば。
速度規制解除も微妙な機能だし。
まあ、この機種の場合元々微妙な読み精度がさらに…って感じになるけどね。
自己責任って言うけど極端に言うと「犯罪も自己責任」って事?

書込番号:3364926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/10/10 08:16(1年以上前)

調べても分からない人(その調べ方にもよるが)には、私も丁寧に答えてることも多いし、他の方が答えることに文句つける気もありませんよ。
ただ、明らかに調べてない、過去ログもろくに読んでない…でもオイシイ所だけ知りたい(特にOCや改ファーム等について)っていう人に、安易に答えだけ教えるのはどうか?って事です。
自分で探す方法を教えれば、がんばれば自力でわかることです(わからない人はするべきではない)。
自分で調べる事によって、オイシイ話だけではなく危険な違法な部分もあることも理解できるはずです。
それがネットの良い部分だと思うんですけどねえ。

>2chの返答加減が心地良い人はそちらで板立てて話してください。
2chうんぬんの事を持ち出してのは不適切でした。謝罪します。
>普通じゃない、礼儀を知らない言い回ししかできない掲示板の心配する必要あるの?おたくのあつまりでしょ。
ただ、この掲示板の情報源の多くが2chであることはたしかだと思いますけどね。それに相当のスキルのある常識人や丁寧に答える人も多くいますよ。

>本来、その製品についていろんな情報が
>たくさん書き込まれることが、価格コムの管理運営元にとっても
>ありがたいことだと思うのですが。。。。

本来の製品情報ならね。
こういう改ファームうんのメーカー保証外の話題を多く書き込まれるのは価格コム管理元からして、あまり喜ばしい事では無いと思いますよ(常識的な判断として)。

書込番号:3368487

ナイスクチコミ!0


言論の自由さん

2004/10/10 12:05(1年以上前)

tabibito4962殿がおっしゃることは正論だと思います。
ここのスレッドだけに関わらず、多くのスレッドで、
最近は過去ログも見ないで、手っ取り早く「正解」だけを
求めてくる質問の方も多くて、目に余るものを私も感じて
おります。そんな中で、非常に親切というか、初心者思いと
いうか、悪くいえばおせっかいな方もおられて、なんとか
レスが付いてるスレも多いです。(あまりに簡単な質問に
対する回答は、放置されている場合もありますが)

2chとかならば、あまりにレベルの低い質問の場合、
「逝ってよし」とか「しね」とかストレートに敬遠されますけど、
ここは価格コムだし、もう少し大目に見てあげて欲しいなぁと
個人的には思っております。


>>こういう改ファームうんのメーカー保証外の話題を多く
>>書き込まれるのは価格コム管理元からして、あまり喜ばしい事では
>>無いと思いますよ(常識的な判断として)。

よくよく考えてみれば、おっしゃるとおりです。
 当方の「発言内容がたくさんある方が、管理元に喜ばれる」と
 いうのは誤りでした。前言を撤回し深くお詫び致します。
 
 ただ・・・

 純粋にその製品情報だけに限定した内容で、かつ、
 違法性や危険性が完全に排除されているような内容に絞るならば
 製品マニュアルやプレスリリースのような話題ばかりで、
 イマイチ面白味に欠けてしまうような、そうでもないような・・・
 (↑批判を浴びてしまいそうな発言になってしまいそう・・・)

 でもまぁ、結局は、書き込む人の良心と、自己責任を理解している
 読み手の微妙なバランスなんでしょうねぇ。。。

書込番号:3369128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/10/10 17:29(1年以上前)

>でもまぁ、結局は、書き込む人の良心と、自己責任を理解している
>読み手の微妙なバランスなんでしょうねぇ。。。

その通りです。私も優等生的な書き込みばかりがあれば良いとは思いません。多少のアングラ情報もあったほうが良いと思います。ユーザー同士の情報交換の場なわけですから。

書込番号:3370062

ナイスクチコミ!0


ファームマニアさん

2004/10/19 12:42(1年以上前)

ここの掲示板をよく見ます。自分も自作なのでよく使います。分からない事を書き込み、わかる人が答える…これは普通です。横から「過去ログ読め」とかが多すぎて読みにくいです。教えたくなければレスしなければいいのに…

書込番号:3401239

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファームアップについて

2004/10/01 22:32(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

改ファームVer.2.F8のダウンロードが、どうしてもできません。雑誌掲載のhttp://tdb.rpc1.org/ を空けました。そして、その中の3500用の2.f8 for Windows をクリックし、進みましたが、その先がどうしてもダウンロード出来ません。素人で申し訳ありませんが、どなたかご教授いただけると大変うれしいのですが。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3338123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2004/10/01 22:48(1年以上前)

問題なくダウンロード出来るようですが…

書込番号:3338201

ナイスクチコミ!0


私も西宮さん

2004/10/02 00:13(1年以上前)

ファイヤーウォールを使用しているとダウンロードできないことがあるようです。
ノートンやVBを使用していませんか?
無効にしたらできるかもしれませんよ。

書込番号:3338581

ナイスクチコミ!0


スレ主 西宮さん

2004/10/02 09:18(1年以上前)

返信いただき有難うございました。再度質問させていただきます。2.F8 Windows から、The firmware Page →Welcome →Download firmwarw→Serch→2.f8 で、MadDog MD-16XDVD9(OEM ND-3500AG RPC-2)のところにある2.F8 File でよろしいのでしょうか。重ね重ね素人の質問をして申し訳ありません。出来ましたら、正しい 2.F8 File への到達方法をお教えいただければ有難いのですが。宜しくお願いいたします。

書込番号:3339474

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/02 09:46(1年以上前)

ドライブ名をMadDog MD-16XDVD9にしたければそのファームでもかまいませんが、ライティングソフトが認識してくれるかどうかは不明です。
 正しくは危険兄弟のサイトのND-3500A用の2.F8ですが、日付的にもWriting Strategy的にもIOの2.27が最新かと思われます。

書込番号:3339558

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/02 10:03(1年以上前)

B's Recorder Gold 7.22には一応そのドライブ名MadDog MD-16XDVD9は存在しますが、DLしたファイルはWin版のためND-3500AGには適用できません。

書込番号:3339609

ナイスクチコミ!0


スレ主 西宮さん

2004/10/04 15:01(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。やはり、MadDogはイヤですので、危険兄弟のVer2.F8でいきたいと思います。そこで再度探したのですが、2.F8をクリック、FirmwarePage →Welcome Pageへ行きましたが、2.F8がどこにも見当たりません。やり方が悪いのでしょうがFileが探せません。申し訳ありませんが、どなたか具体的にお教えいただけると、ありがたいのですが宜しくお願い致します。

書込番号:3347632

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/04 21:02(1年以上前)

「私も西宮」さんが書いているように、The Dangerous Brothersのサイトでアンチウィルスソフトを一時的にDesableにしてからDLしてみてください。当方でもNortonがEnableのときはDLできませんが、DesableにしてやるとDLできます。

書込番号:3348775

ナイスクチコミ!0


スレ主 西宮さん

2004/10/04 21:51(1年以上前)

私も西宮さん、WADOMさん、大変ありがとうございました。ノートンをOFFにしてDLしたところ、2.F8 forWindows クリックで、無事OKでした。ノートンをONで影響が有る場合、画面自体が全く先へ進まないとばかり、思い込んでいて、実際は画面はくるくる動いていたので、皆さんにご迷惑をおかけしてしまいました。ノートンがONなため、DL画面が浮き出てこなかったのですね。早く〔私も西宮〕さんの御助言を聞いていれば、こんなに汗をかかなくてもすんだのに、全く申し訳ありませんでした。思い込みとは恐ろしいものですね。ありがとうございました。

書込番号:3348985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

某掲示板より

2004/10/01 14:14(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

B's 7.22 キタ

書込番号:3336602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/01 19:27(1年以上前)

公式にリリースされて
晴れてバルク品も安心して買えますね

書込番号:3337361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ND-3500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-3500A バルクを新規書き込みND-3500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ND-3500A バルク
NEC

ND-3500A バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月16日

ND-3500A バルクをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング