ND-3500A バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL ND-3500A バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-3500A バルクの価格比較
  • ND-3500A バルクのスペック・仕様
  • ND-3500A バルクのレビュー
  • ND-3500A バルクのクチコミ
  • ND-3500A バルクの画像・動画
  • ND-3500A バルクのピックアップリスト
  • ND-3500A バルクのオークション

ND-3500A バルクNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月16日

  • ND-3500A バルクの価格比較
  • ND-3500A バルクのスペック・仕様
  • ND-3500A バルクのレビュー
  • ND-3500A バルクのクチコミ
  • ND-3500A バルクの画像・動画
  • ND-3500A バルクのピックアップリスト
  • ND-3500A バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

ND-3500A バルク のクチコミ掲示板

(639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ND-3500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-3500A バルクを新規書き込みND-3500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ND3500AGの3520化

2005/01/19 22:30(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

スレ主 ND3500AG改さん

ND3520のファームウエアーを吸い出して3500に上書きすればOKです。

書込番号:3804978

ナイスクチコミ!0


返信する
BITAMAさん

2005/01/19 23:11(1年以上前)

いいかげんなこと書き込むな!
そもそも、3520と3500は使っているチップが違う。(ハードが別物)
無理やり3520のファームを3500に突っ込めば死ぬ。

書込番号:3805268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2005/02/25 11:17(1年以上前)

携帯からなので、こちらにレスを兼ねて書かせてもらいます。
2/21付けのFW(改FW?)が-R DLに対応している?みたいなのですがメディアが未だ出ていないので不明です。
3500AGで本当に使える様になるのかな?

書込番号:3984486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2005/02/25 19:01(1年以上前)

自己レスです。
NERO InfoToolの最新版で確認した所、対応していませんでした。
板を汚して申し訳ありませんでした。

書込番号:3985957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DDW3510RS

2004/12/20 09:00(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

スレ主 KAMONTAさん

emperor氏の2.C8 SEでした。

書込番号:3659547

ナイスクチコミ!0


返信する
ootahikaruさん

2004/12/21 20:29(1年以上前)

例の所からDLしてこの3500Aにインストールできるのでしょうか?

書込番号:3666700

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAMONTAさん

2004/12/22 16:07(1年以上前)

はい

2C8_SE_Ritek_4X_DL

書込番号:3670155

ナイスクチコミ!0


ootahikaruさん

2004/12/22 18:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

もし入れてしまった場合、元に戻す事は簡単にはできませんよね?

書込番号:3670643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2004/12/22 23:51(1年以上前)

いくらでもできました。

書込番号:3672222

ナイスクチコミ!0


あみちゃんですさん

2004/12/30 10:29(1年以上前)

I/Oデータの外付けDVR-iUN16W にも入れることは出来ますか?
ダブルクリックして自動で入れられるのでしょうか?

書込番号:3706308

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAMONTAさん

2005/01/02 21:41(1年以上前)

NECWinFlashを、お使いください
使い方はND2510A BLK くちコミ掲示板 3403296を・・

書込番号:3719907

ナイスクチコミ!0


あみちゃんですさん

2005/01/24 15:42(1年以上前)

ND-3520Aにも適用できますか?

書込番号:3828550

ナイスクチコミ!0


無理。さん

2005/02/19 12:44(1年以上前)

ハードが違うから無理だよ。
そんなことしたら壊れちゃうよ。

書込番号:3955303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

回転音うるさくないですか?

2005/02/16 22:31(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

スレ主 よたはちっ!さん

買いました。
先日までTOSHIBA SD-R5002を使用してましたがエラーが頻繁に出てどうしようもないので買い換えました。
しかしこんなにうるさいとは思いませんでした。
映画を見てたりするとブーーーンという音で音声が掻き消されてしまい腹が立つぐらいです。
初期不良?こんなものなのでしょうか?
SD-R5002は非常に静かだったのに...

書込番号:3943056

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 よたはちっ!さん

2005/02/16 22:51(1年以上前)

追記
パナソニックのDIGAで映画やTV番組をDVD-Rに録画したものをパソコンで見たりしてます。
市販のDVDの再生は静かですがDVD-Rに録画した物に関しての再生が非常にうるさいのです。
なぜ???

書込番号:3943203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/17 00:59(1年以上前)

解決策は過去ログを参考に・・・またまた定番的話題ですので。

書込番号:3944051

ナイスクチコミ!0


スレ主 よたはちっ!さん

2005/02/19 03:16(1年以上前)

せっかちなもので過去のログ見てませんでした。
_(..)_ 失礼!

書込番号:3953948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ECカレントで売ってるやつ

2005/02/18 02:16(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

スレ主 シルバプレさん

これってファームを吸い出して、ROM化に対応したファームいれればROM化できるようになるんですか?

書込番号:3949022

ナイスクチコミ!0


返信する
ただ者さん
クチコミ投稿数:35件

2005/02/18 03:35(1年以上前)

+RDL(2層)なら何もせずともROM化されます。
+R/+RW(1層)をROM化したいのなら改造ファーム入れればROM化できるようになりますよ。
やり方はWinFlash使って改造ファームをぶち込むだけです。
普通純正のファームをアップしてる人なんていないでしょうから、書き換えする前に元のファームを吸い出して保存するのを忘れないように。
詳しくはこちらのサイトで。
http://wiki.nothing.sh/page/ND-3500A/%A5%D5%A5%A1%A1%BC%A5%E0%A5%A6%A5%A7%A5%A2

書込番号:3949157

ナイスクチコミ!0


スレ主 シルバプレさん

2005/02/18 12:14(1年以上前)

でもこれってROM化非対応って書いてあるじゃないですか?ハード自体は全く一緒ってことですか?

書込番号:3950042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

スレ主 &のんのんのんのん&さん

ライティングソフトの件で教えて下さい。
B’s GOLD 7 を使おうと思っていますが、BHAのHPで対応ドライブを検索するとNECと_NECの2つの名称が出てきます。この違いは、なんでしょうか?
又、ND−3500Aは、NECとなっている方に出てきますが、_NECの方には、出てきません。対応している?対応していない?わかりません。ご存知の方、お教え下さい。
ちなみに、B’s GOLD 7.24です。

書込番号:3930682

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/02/15 12:24(1年以上前)

NECと_NECの2つの名称の違いはわかりませんが、確か7.20あたりからこのドライブに対応していたはずです。最新は7.28のようですが7.25では使用していましたので間違いなく対応しています。

書込番号:3935786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-RWって

2005/02/12 13:03(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

スレ主 ナゼ猫さん

このドライブを使用して半年ほどになります。CD-RWなどほとんど使わなくっていたのですが、ふと700MBのCD-RWを使ってみるとあれ・・・書き込みが終わってベリファイを、ところが650MBを超えたあたりでべりファイエラーが出てしまいます。(というか進まない)。
650MBのRWは問題なくいくので・・・?
ドライブのファームウェアは、2.18 
書き込みソフトウェア BsGOLD 7 と 8 両方アップデート済み
書き込み速度は落とそうにも、選択できないのです。10倍速でした。
RWは、3流品ですのでそれが原因なのでしょうか。
有名メーカ品ではどうなのでしょうか???

書込番号:3919789

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/02/13 11:09(1年以上前)

このドライブは他のに比べると読み取り性能が悪い傾向があるのでそれも一因かと思われます。なるべくなら国産のメディアを使って自分で検証してください。

書込番号:3924948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ND-3500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-3500A バルクを新規書き込みND-3500A バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ND-3500A バルク
NEC

ND-3500A バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月16日

ND-3500A バルクをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング