
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年3月9日 23:16 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月23日 23:28 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月2日 19:21 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月21日 09:07 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月11日 23:49 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月19日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク


はじめまして、自作初心者です。
先日、このドライブでくみました。
MB ASUS A8V Deluxe...Athlon64マシンです。
とりあえず、DVD再生ができません。(レンタルで借りてきたばかり)
ウインメディアプレイヤーでは、「互換性のあるDVDデコーダーが、
インストールされてない為このDVDは、再生できません」
となり。Freeソフトのdvdプレイヤーでして見ても 「メディアを確認してください、」みたいなエラーがでます。
が、しかしPCは認識しており、リッピングおよび書き込みは問題ないです。どうすればいいんでしょう!
ps 家にあるすべてのdvdは、マスター、コピー問わず再生できません。
0点

コーデックがインストされてないのかな。
何かプレーヤソフトをインストしてみてね。
書込番号:4029688
0点


2005/03/06 16:29(1年以上前)
↑私もその可能性大かと思います。
書込番号:4029878
0点



2005/03/06 17:23(1年以上前)
返信ありがとうございます。
プレイヤーソフトがないって事ですが、一応Freeソフトのdvdプレイヤーをインストしてますが、だめですか?
みなさんは、たとえばどうされてますか。
もう一台NECのPCがあるのですがそこからソフトをとりたいんですが、
何分無知なもので。。。
書込番号:4030168
0点



2005/03/09 23:16(1年以上前)



DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク


NR-9100Aを搭載してたクローンドライブ用ケースに
この「ND-3520A」を載せ替えても大丈夫でしょうか?
というか分解できるのでしょうか?
主に1394で接続してますがもう限界です。
0点



DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク


初めて書き込みします。
よろしくお願いいたします。
アルファデータの外付けケースAD-EKUS2にND-3520Aを入れてUSB2.0で接続していますが、
SpeedTestで6倍速弱しか速度がでません。
書き込みも4.3Gのデータを8倍速書き込みで15分位かかります。
ためしにND-3520Aを余っているHDDに乗せ変えて
同じデータをコピーしたところ、7分程度で終了します。
HDDへの転送速度で見ると8倍速読み書きは問題なく出来てほしいのですが、
6倍速弱しか速度がでません。
なんとか8倍速以上で読み書きできるようにしたいのですが、設定等見直すところがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
PC:DELL4500C Intel845G
OS:WinXP SP2
CPU:Pen4 2.4GHz
MEM:784MB
焼きソフト:B's GOLD 8
0点


2005/03/06 14:52(1年以上前)
メディアによっては8倍で書き込めない事もあります。
使用したメディアは何ですか?
書込番号:4029433
0点

メディアが対応していない可能性があります。
以前確認した事例としては、8倍速メディアで、4倍速でしか焼けなかったと言う似たような感じですね。
その後は、ファームウェアアップデートで対応されました。
書込番号:4136732
0点



DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク
今、TEACのDVW516Gを使用して
CD-Rに音楽を焼いて車で聞いてるのですが
読み込みがすごく悪いんです。(メディアは国産)
それで買い替えを考えてるんですが
このND-3520Aは大丈夫かが心配で・・・
ちなみに違うドライブで焼いたCD-Rはすんなり読み込みます。
どなたかアドバイスお願いします。
0点

一度今のドライブで焼き込み速度を落として焼いて見たらどうでしょうか(テスト済みだったら失礼)
書込番号:3962031
0点

kunio さん さっそくのご返答ありがとうございます。
書き込み速度を落としても変わりませんでした。
このドライブ(ND-3520)を使って車などPC以外での
読み込みが悪かったとか聞いたことあります?
DVDをやくよりCDを焼くのがメインなもんで・・・
書込番号:3962062
0点

特にDVDを焼くことにとらわれないのでしたら、
プレクのPX-W5232TA/NEあたりはどうでしょうか?
あと、CD-R実験室さんなどを参考にされてみてはいかがでしょうか。
当該サイトはGoogleなどで検索してください。
書込番号:3963783
0点


2005/02/20 22:31(1年以上前)
私の場合、中古でクラリオンのCDR655TZという6枚CDチェンジャーを
買ったとき、同じことがありました。
悩んだ結果、そのときはLG電子のGSA-4081B or GSA-4082Bで
焼いたのがNGと気が付きました。
ちなみに東芝のコンボSD-R1202で焼いたのはok。
同じ心配をしながらND-3520Aを買って焼いてみたら、まったく
問題なしで、エラー0です。
確かに相性とかがあるのかもしれませんが我が車のチェンジャーでは
まったく問題なしでした。(48×の書き込みでもOK)
あんまり、参考になりませんが。
書込番号:3963821
0点

lufthansa2さん、ぱぱお?さん ありがとうございます。
ダメだったと言う意見もなさそうですし
ドライブもお安くなったんで買い換えてみます。
みなさんありがとうございました。
書込番号:3965682
0点



DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク


連続して質問することをお許しください
↓と同じ者です
現在、会社のPCの内蔵DVDドライブでIOの日立LG 4082を使ったものを使用
していますが、これがどうにもマウントの時間(とでもいうのかな?)が遅いのです
具体的にはCDやDVDをトレイに載せて、トレイ開閉ボタンを押してから
マイコンピュータ上に表示されるまで、たっぷり3秒くらいはかかるのです
毎回少々ストレスを感じてしまいます
そこで質問なのですが、このドライブで
「メディアをトレイにのせてPCに収納→PC上で認識」
までの時間は、どのくらいかかるのでしょうか?
またLGの4082にくらべて、速さはどのくらいでしょうか?
何卒、ご存知の方、よろしくお願いします
0点

当方は4082Bも3520Aも所有していませんので、下記のサイトで比較してみてください。
http://homepage2.nifty.com/yss/mount/mount.htm
書込番号:3906679
0点



2005/02/11 18:23(1年以上前)
ありがとうございました
参考にします
書込番号:3915767
0点


2005/02/11 23:49(1年以上前)
だいたいおっしゃるとおりの時間ぐらいはかかりますよ。
当方の場合上にPANASONICのRAMドライブがついているのでそれよりはだいぶましな感じです。
気長にまってください。
書込番号:3917573
0点



DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク


皆さんにご相談があります。
知人がセレロン500くらいの古いPCで、I・O DATAのCDRW-iU24Jという
NEC製CDRWを搭載したUSB外付けドライブを使っていたのですが、
当然のごとくUSB1.1でしか使えないため「遅い」とのこと。
そこで中のドライブだけを取り出して、内蔵として使うことを勧め、
ケースは不要となり私がもらったのですが、このケースに
ND-3520Aを載せて、使えるのでしょうか?
I・O DATAの外付けドライブを見たところ、すっりデザインも一新され
USB⇔ATA変換部分のソフトウェアも変わってしまっているかもと不安です。
どなたか似たような経験をされた方いらっしゃいましたら、アドバイスを
お願いします。
0点

似たような事はやってますよ。
現在は昨年の夏から4120を入れて使ってます。
簡単にバラせますが、作業は慎重にやれば簡単です。
そろそろ4160が入れたくなりました・・
書込番号:3892193
0点



2005/02/06 21:59(1年以上前)
ありがとうございました
試してみます
書込番号:3893495
0点


2005/02/19 20:31(1年以上前)
換装はできましたか?USB1.1だと遅すぎて使い物にならないと思いますが、いかがですか?IOデータのケースだと変換機能がケーブルについているので、ケーブルをUSB2用に変えれば速くなります。IEEE1394に変換することも可能です。保証はありませんが、SEABIRDのDAEー0203ケーブルでも使えます。
書込番号:3957435
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
