ND-3520A バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL ND-3520A バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-3520A バルクの価格比較
  • ND-3520A バルクのスペック・仕様
  • ND-3520A バルクのレビュー
  • ND-3520A バルクのクチコミ
  • ND-3520A バルクの画像・動画
  • ND-3520A バルクのピックアップリスト
  • ND-3520A バルクのオークション

ND-3520A バルクNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年12月14日

  • ND-3520A バルクの価格比較
  • ND-3520A バルクのスペック・仕様
  • ND-3520A バルクのレビュー
  • ND-3520A バルクのクチコミ
  • ND-3520A バルクの画像・動画
  • ND-3520A バルクのピックアップリスト
  • ND-3520A バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク

ND-3520A バルク のクチコミ掲示板

(240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ND-3520A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-3520A バルクを新規書き込みND-3520A バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マウントの速さは?

2005/02/06 22:20(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク

スレ主 てっちん屋さん

連続して質問することをお許しください
↓と同じ者です

現在、会社のPCの内蔵DVDドライブでIOの日立LG 4082を使ったものを使用
していますが、これがどうにもマウントの時間(とでもいうのかな?)が遅いのです

具体的にはCDやDVDをトレイに載せて、トレイ開閉ボタンを押してから
マイコンピュータ上に表示されるまで、たっぷり3秒くらいはかかるのです
毎回少々ストレスを感じてしまいます

そこで質問なのですが、このドライブで
「メディアをトレイにのせてPCに収納→PC上で認識」
までの時間は、どのくらいかかるのでしょうか?
またLGの4082にくらべて、速さはどのくらいでしょうか?

何卒、ご存知の方、よろしくお願いします

書込番号:3893671

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/02/09 17:56(1年以上前)

当方は4082Bも3520Aも所有していませんので、下記のサイトで比較してみてください。
http://homepage2.nifty.com/yss/mount/mount.htm

書込番号:3906679

ナイスクチコミ!0


スレ主 てっちん屋さん

2005/02/11 18:23(1年以上前)

ありがとうございました
参考にします

書込番号:3915767

ナイスクチコミ!0


パソコン 万歳さん

2005/02/11 23:49(1年以上前)

だいたいおっしゃるとおりの時間ぐらいはかかりますよ。
当方の場合上にPANASONICのRAMドライブがついているのでそれよりはだいぶましな感じです。

気長にまってください。

書込番号:3917573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-Rだけ認識しない

2005/02/01 21:39(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク

ブランクのCD−Rだけ認識しません。何種類かのCD−Rで試したのですが、ぜんぜんです。また、データの入ったCD−Rは認識するのですが、書き込みができません。どうしてでしょうか?DVDに関しては、読み書きできます。

書込番号:3868751

ナイスクチコミ!0


返信する
とちろううさん

2005/02/08 20:31(1年以上前)

はじめまして 自作PC初心者なのですが 3520Aを取り付けました
自分もブランクディスクが読み取りません
ファンクションが違ってますとかブランクディスクに変更してくださいとかでます
故障なのでしょうか? 同じ悩みで申し訳ございません
このような誤作動はこの3520特有なのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:3902536

ナイスクチコミ!0


とちろううさん

2005/02/08 23:13(1年以上前)

追記 書き込みソフトは Cyber Link  Power2GOです

書込番号:3903587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IOのファーム

2005/02/04 00:42(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク

スレ主 バルク初心者でさん

こんにちは。

いくつかの掲示板等で同じような質問はみかけるのですが、明確な答えが出ているところがなく、本当のところがわからないので教えてください。

現在このドライブ(バルク)を使用しているのですが、IO用のファーム(1.2x系)を使用することはできるのでしょうか。
そもそもバルク品なので保証された動作なんてものは期待していません。「やめといた方がいい」レベルのものなのか、「運が悪ければおかしなことになるけどおおかた大丈夫」なのか程度の答えがもらえれば満足です。

よろしくお願いします。

書込番号:3879239

ナイスクチコミ!0


返信する
み〜ゆ〜さん

2005/02/04 01:45(1年以上前)

このファームはバルク品より高いお金を払ってIO品を買った人が使えるもの。
バルクを買った人には使う権利は無いよ。
でもどっかから不正に入手して使う人がいる。
だからメーカーはお金を払ってくれる正規ユーザーから払わない不正ユーザーの分もお金を取るよーになる。
その辺全部承知した上でここでどうどうと質問してるの?

書込番号:3879510

ナイスクチコミ!0


Deepinpakutoさん

2005/02/04 12:38(1年以上前)

当然でしょう。
愚問ですね。
動けばもうけ物といったところで使用するなら
トライすれば良いかも。

書込番号:3880648

ナイスクチコミ!0


いしけんさん

2005/02/06 15:50(1年以上前)

このドライブはバルクで、いろいろ楽しめます。1.05→1.25、RPC1、速度違反。自分で検索などして楽しんでください。

書込番号:3891483

ナイスクチコミ!0


あるてんさん

2005/02/06 19:29(1年以上前)

いしけんさんの言われるように遊べるドライブです。とりあえず、IOの1.25、RPC1、改ファームなんかで遊んだりしてますが問題ないですよ。あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:3892599

ナイスクチコミ!0


スレ主 バルク初心者でさん

2005/02/06 23:18(1年以上前)

いしけんさん、あるてんさん、情報ありがとうございます。

確かにリテール品を買った人への配慮に欠ける質問でしたね。
気分を害された方、すみません。

書込番号:3894174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク

スレ主 matsu77さん

タイトル通り、次期ドライブの発売の見通しがあれば教えてください。できれば詳細も・・・。お願いいたします。

書込番号:3840410

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/01/27 11:09(1年以上前)

あくまでも噂に過ぎないが、8xDVD+R DLをサポートするND-3530Aが四月ごろに出てくるのではないかと言われています。
http://www.cdfreaks.com/news/11201

書込番号:3841743

ナイスクチコミ!0


スレ主 matsu77さん

2005/01/28 00:53(1年以上前)

ありがとうございます。なるほど・・・。
DVR-A09-Jを今買うかどうか迷っています。
しかしながら、書き込みはNECが良いと友人などに教えられたので迷っています。

書込番号:3845307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2005/01/13 01:41(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク

スレ主 しんけさん

下記の構成の場合、IDEケーブルにはどのような組み合わせで取り付けるのが最適といえるのでしょうか?

DVDドライブ
NEC ND-3520A
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=01255510562
IODATA DVR-ABH2
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=01253010070

ハードディスク
日立 IC35L080AVVA07-0
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05300410040
日立 IC35L120AVV207-0
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05300410028

OS:WinXP
CPU:Pen4 2.26GHz
メモリ:1G

書込番号:3771321

ナイスクチコミ!0


返信する
G Styleさん

2005/01/13 12:51(1年以上前)

プライマリーにそれぞれのHDD、セカンダリーマスターにNDー3520A、スレーブにABH2でよいのではないでしょうか?

書込番号:3772451

ナイスクチコミ!0


油冷思惑中さん

2005/01/17 19:06(1年以上前)

PCI空いてるならIDEカード増設して1ポート1ドライブにした方が
良いですよ。

書込番号:3793893

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんけさん

2005/01/17 22:43(1年以上前)

複数のレス、ありがとうございます。
本日ND-3520Aが到着したので、

プライマリー
HDD×2
セカンダリー
マスター:ND-3520A
スレーブ:DVR-ABH2
で取り付けました。

しかし
ソフト:Nero6(Nero Express)・ドライブ:ND-3520A・速度:8倍速
でDVD-Rに焼いている途中で一瞬だけバッファレベルが10%くらいまで下がって、すぐに96%くらいまで回復したりと少し不安定です。
こういう現象は1ポート1ドライブにしたら解消されるものなのでしょうか?

書込番号:3795218

ナイスクチコミ!0


油冷思惑中さん

2005/01/18 11:30(1年以上前)

速度の違う光学ドライブを1ポート2台繋いだ場合、同時に読み込みなどすると
早いドライブでも遅い方のドライブと同じ速度までしか出なくなります
これはバスの奪い合いで足を引っ張ることになるからです。

HDDでは元々が早いのであまり気にされないですが、同じ事は起きています。
システムが入ってるドライブと仮想メモリ割り当ててる&焼き用のファイル入れてるドライブが別だと、似たような状況になり片方が処理を
終えるまでもう片方が待たされるようになります。

マザーにSATA端子が余ってるならIDE>SATA変換機使うのも手ですが
IDEカードは安いのならケーブルもついて2000〜5000。
IDE>SATA変換器は1個で同じく2000〜5000ほどしますが安いのは少ないです。
IDEカードの方が2ポート付くし安価なのが多いので
手を加えるならその方がよいかと。

その場合HDDはマザボ側、光学ドライブはIDEカードのほうに
付けた方が良いです。

書込番号:3797430

ナイスクチコミ!0


chokottoさん

2005/01/18 22:02(1年以上前)

>ソフト:Nero6(Nero Express)・ドライブ:ND-3520A・速度:8倍速でDVD-Rに焼いている途中で
>一瞬だけバッファレベルが10%くらいまで下がって、すぐに96%くらいまで回復したりと
>少し不安定です。こういう現象は1ポート1ドライブにしたら解消されるものなのでしょうか?

メディアは? 書き込み速度は8倍速ですよね?

書込番号:3799734

ナイスクチコミ!0


ゴリ夢中さん

2005/01/19 21:46(1年以上前)

しんけさん。
一般的には、油冷思惑中さんの意見で間違い無いと思いますよ。

但し、バッファが落ち込むのは、そのドライブの使用による物です。
(ND3500Aでは、7パーセントまで落ちました)
ActiveOPCが作動した時に、そういう状況になるみたいですね。
ディスク一枚で、約9回位作動します。
決してドライブが不安定な訳ではありませんよ。ご心配なく。

書込番号:3804667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-R DLに対応する

2005/01/09 12:09(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク

クレバリーのホームページで、後日対応のファームウェアでDVD−R DLに対応予定あったのですがこの機種は、とうとうDVD-R DLに対応するのですか?

書込番号:3752281

ナイスクチコミ!0


返信する
タイミング悪いなさん

2005/01/09 12:14(1年以上前)

対応しますね。
バルクドライブの場合、対応ファームウェアをどのようにして入手
するかが問題になるかもしれませんが。
ただ、初期ファームに三菱の-RDLのメディア情報は入っているらしい
ですよ。

書込番号:3752307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/01/09 22:26(1年以上前)

やっぱりそうなんですね。
ファームウェア専門のサイト 
http://forum.rpc1.org/portal.php
で検索すれば、たぶん後日アップされると思います。
今年の終わり頃に、出るDVDレコーダー(RD−X6)には、−R DL搭載に、なるんでしょうね?

書込番号:3755183

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2005/01/10 16:25(1年以上前)

ND DLの話で何でRDの話が出てくるんでしょう?
RDシリーズでNECドライブ積んでるって話見たこと無いですし、
NECのドライブはRAM対応してないですよね。

発売予定も無い機種を突然引っ張り出すということは、
展示会などで試作機でも出てたのでしょうか?

by yammo@AirH"PHONE

書込番号:3759276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2005/01/13 00:14(1年以上前)

RD-X6はDVDレコーダーではなく、HD DVDレコーダーになると思いますけど。

書込番号:3770876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ND-3520A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-3520A バルクを新規書き込みND-3520A バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ND-3520A バルク
NEC

ND-3520A バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年12月14日

ND-3520A バルクをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング