ND-3540A バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL ND-3540A バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-3540A バルクの価格比較
  • ND-3540A バルクのスペック・仕様
  • ND-3540A バルクのレビュー
  • ND-3540A バルクのクチコミ
  • ND-3540A バルクの画像・動画
  • ND-3540A バルクのピックアップリスト
  • ND-3540A バルクのオークション

ND-3540A バルクNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 5月16日

  • ND-3540A バルクの価格比較
  • ND-3540A バルクのスペック・仕様
  • ND-3540A バルクのレビュー
  • ND-3540A バルクのクチコミ
  • ND-3540A バルクの画像・動画
  • ND-3540A バルクのピックアップリスト
  • ND-3540A バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > NEC > ND-3540A バルク

ND-3540A バルク のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ND-3540A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-3540A バルクを新規書き込みND-3540A バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

B's Recorder GOLD7 BASICでドライブ選択できない

2005/06/26 23:39(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3540A バルク

クチコミ投稿数:7件

OSはXPのタワー型PCです DVD書き込みの際ND−3540Aを選択できません。もう一つつけている松下のドライブしか書き込みできないようなのですが、なにか設定間違い? このままでは単なる読み取り専用ドライブになってしまいます〜。どなたか考えられる設定ミスをお教えくださいませ

書込番号:4245618

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/06/27 00:14(1年以上前)

らきパパ さんこんばんわ

B'sRecorder7のアップデートは行いましたでしょうか?
最新版にアップデートしているのでしたら、対応するのを待つしかないですけど、多分BHAサイトのアップデータで対応出来ると思います。

サイトをごらんください。

http://www.bha.co.jp/download/win_gold7/index.html

書込番号:4245701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/06/27 23:26(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます
アップデートは完了してます 7.1*から7.3*へ完了してますが、どうしたことでしょうか?ちなみに、B's Recorder GOLD7 は松下LF-M721を購入した際に同梱していたものです。今までWINCDR4→7まで使用してきて、OSをME→xpに、更にB's Recorder GOLD7 に乗り換えたのですが、ここで躓いています。ドライブのマスターはLF-M721 スレーブはND-3540Aに間違いなく、喧嘩をしないようにセットしているのですが、考えられることは私の知識に無に等しく、既にさじなげ状態です。
ポリポリ

書込番号:4247307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/06/28 00:05(1年以上前)

アップデートして7.32になってます。ND-3540AのDL対応の模様ですが、ドライブ選択できません。
ファームウエアと最近聞く言葉ですが、WindowsのPCには無縁なのでしょうか?

書込番号:4247398

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/06/28 07:22(1年以上前)

「環境設定」→「ドライブ設定」でND-3540Aを選択できるはずですがね。
ヘルプの中の対応ドライブ一覧にはND-3540A,Nd3540B共に掲載されています。

書込番号:4247729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/06/28 22:02(1年以上前)

WADOMさん回答ありがとうございます。
ファイル→ドライブ設定→選択→使用中のドライブ (D)DVD−RAMLF-M721 (E)DVD−RAMLF-M721 と二つ選択できます。
選択中、変化するのは、アドレス(ホスト)1.0.0 か0.0.0になるだけです。
 「ND-3540A のCD DVDは再生できます。マイコンピュータにも表示されています。OSのプロパティの中で、「このドライブでCDの書き込みを有効にする」のチェックを入れても外しても変化は起こりません。この現象はバルク品を購入した試練なのでしょうか?

書込番号:4248738

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/06/29 06:26(1年以上前)

「コントロールパネル」→「システム」→「ハードウェア」→「デバイスマネージャー」の中にND-3540Aは表示されていますでしょうか?
バルクとかリテールだとかは関係ないので、「デバイスマネージャー」の中に表示されていなければもういちど後部のジャンパーピンの設定を確認するべきでしょう。

書込番号:4249411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/06/29 20:30(1年以上前)

無論その辺は確認済みで、このドライブで再生は可能なのです。
もしかして松下ドライブとNECドライブのマスタースレーブを入れ替えると回復するかもということでしょうか?

書込番号:4250338

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/06/29 21:25(1年以上前)

>もしかして松下ドライブとNECドライブのマスタースレーブを入れ替えると回復するかもということでしょうか?
 そういうことではなくて「ファイル→ドライブ設定→選択→使用中のドライブ(D) DVD-RAM LF-M721, (E)DVD-RAM LF-M721 と二つ選択できます。」という状況からすると、2台ともDVD-RAM LE-721ということになっているので本当にND-3540Aを購入してきたのかどうかということまで疑わなくてはならなくなってしまいます。デバイスマネージャー上にND-3540Aという表示があれば2台ともDVD-RAM LE-721ということはないはずなので確認しておきたかっただけです。
 まあ、松下ドライブとNECドライブのマスタースレーブを入れ替えてみるというのも一つの手ではあります。

書込番号:4250466

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/06/29 22:19(1年以上前)

その他、B's 7を入れ直してみるとか、ことによるとOS自体の入れ直しが必要になるかも知れません。
 最近PCの調子がおかしいとかそういうことはありませんか?Memtest 86またはMemtest 86+等のメモリーテストが必要かもしれません。

書込番号:4250606

ナイスクチコミ!0


tara-zoさん
クチコミ投稿数:18件

2005/07/01 23:14(1年以上前)

らきぱぱです。パソコンの調子も悪くありませんし、NECのドライブはデバイスマネージャー上にND-3540Aと出ています。OS再インストールしたほうがよいのでしょうかね〜

書込番号:4254254

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/07/02 06:55(1年以上前)

まず、B's 7を入れ直してみるとかND-3540A一台だけにしてみてからでしょう。それでもだめならOSの入れ直しでしょう。

書込番号:4254797

ナイスクチコミ!0


tara-zoさん
クチコミ投稿数:18件

2005/07/07 23:39(1年以上前)

WADOMさんの言うとおり ND-3540A一台だけにしましたら選択ドライブに表示されましたが、再度LF-M721を接続して再起動しましたところ、困っている現象に戻ってしまいました。
がく
いろいろとご支援頂きまことにありがとうございました

書込番号:4266408

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/07/11 09:36(1年以上前)

症状としてはチョット異なりますが、CD-R実験室の掲示板でND-3540Aの接続はスレーブでは駄目なような書き込みがありました(下記サイトの3815)。
http://www1.ezbbs.net/37/yss/
 マスターとスレーブを入れ替えてみれば改善されるかもしれません。

書込番号:4273355

ナイスクチコミ!0


tara-zoさん
クチコミ投稿数:18件

2005/07/24 22:08(1年以上前)

皆様ご指導ありがとうございました。パソコン上からのDVDドライブの情報(デバイス等)削除にて再インストールすることで解消できました。1ヶ月半もかかりましたが、快適に動きます〜

書込番号:4302572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ND-3540A FIRMWARE 1.21

2005/07/24 01:08(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3540A バルク

スレ主 narikeiさん
クチコミ投稿数:191件

ND-3540A FIRMWARE 1.21の書き込みをホームページ等で見ますが、適切なダウンロードサイトを発見することができません。よろしければどなたか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:4300720

ナイスクチコミ!0


返信する
X-BOWさん
クチコミ投稿数:158件

2005/07/24 02:05(1年以上前)

http://www.micheldeboer.nl/firmware/3540.html
グーグルで検索>クリック二回でここが出たけど、違いますか?

書込番号:4300827

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/07/24 10:56(1年以上前)

それであってまんがな。

書込番号:4301301

ナイスクチコミ!0


スレ主 narikeiさん
クチコミ投稿数:191件

2005/07/24 19:22(1年以上前)

X-BOWさん、WADOMさんありがとうございます。早速やってみます。

書込番号:4302154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CD-Rに書き込み出来ません(T_T)

2005/07/13 08:54(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3540A バルク

スレ主 kaguya.dadさん
クチコミ投稿数:29件

ND-3540Aを使っています。
DVD-Rには問題無く書き込み出来るのですが、CD-Rに書き込もうとすると音楽」も写真も書き込めません(>_<)
何か設定があるのでしょうか?バルクだから仕方ないのでしょうか(;_:)
設定で直るなら教えて下さいm(__)m

書込番号:4277291

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/07/13 09:08(1年以上前)

kaguya.dad さんこんにちわ

CD-Rは国産メディアでしょうか?
海外メディアの中には、読めなかったりする場合もありますし、ドライブとの相性もあります。

お使いのメディアをお知らせください。
また、どのメーカーでも読めない場合、販売店で検証していただいた方が良いと思います。

書込番号:4277306

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaguya.dadさん
クチコミ投稿数:29件

2005/07/13 09:33(1年以上前)

あも さんこんにちわ

朝早くから有難う御座います。
maxellとSONYの両方試してみましたがダメでした・・

やはりドライブがおかしいのでしょうか?

書込番号:4277334

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/07/13 09:54(1年以上前)

使っているライティングソフトは何でしょうか?
ライティングソフトも最新版を試されてみましたか?
ドライブのファームアップなども試されて見ましたか?
アップデートしていないならアップデートした方がよいと思います。

それでも焼けないとなると、販売店に持っていって検証してもらうか、好感してもらうのが良いかと。

書込番号:4277361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2005/07/13 10:13(1年以上前)

3540はなかなか駄目なのかも。
自分のはヤマダオリジナルは大丈夫でしたが、台湾メディアは駄目でした。
ライティングソフトも最新にしないと対応してなかったし。

書込番号:4277385

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaguya.dadさん
クチコミ投稿数:29件

2005/07/13 12:00(1年以上前)

CyberLinkとWindows Media Playeで試してみました。
アップデートもしてみましたが・・・

やはり販売店に交換してもらったほうがいいですね。

みなさんありがとうございますm(__)m

書込番号:4277505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > NEC > ND-3540A バルク

スレ主 kissarmyさん
クチコミ投稿数:15件

Nero5.5を使っていますが、先の質問と同じくこのドライブの選択が出来ません。この場合はソフトをバージョンアップするしか無いのでしょうか?最新のNero6SecondEditionのドライブ対応表を見てもまだ対応して無い様ですが・・・

書込番号:4249040

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/06/29 06:42(1年以上前)

まずはNero5.5を最新版にアップするべきでしょう。それで対応していなければNero6に乗り換えればたいてい対応しているはずです。下記のサイトによればNero66012で対応しています。
http://homepage2.nifty.com/yss/dvr-abn16d/3540kankyou.htm

書込番号:4249413

ナイスクチコミ!0


スレ主 kissarmyさん
クチコミ投稿数:15件

2005/06/29 20:31(1年以上前)

WADAMさん回答をいただきありがとうございます。5.5の方は最近アップしていなかったので、Nero6を購入して無事に解決しました。

書込番号:4250342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ND-3540A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-3540A バルクを新規書き込みND-3540A バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ND-3540A バルク
NEC

ND-3540A バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 5月16日

ND-3540A バルクをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング