※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2005年3月25日 16:05 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月1日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月3日 21:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月27日 11:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > NOVAC > NV-ST3800XU


dynabookSS SX3211LNKWと使用していますが,思っていたより快適ではないです.PCとの相性なのか,ソフトのインストールやCD-Rの読み込みだけなのに,USBバスパワーはときどき落ちてしまい,結局ACアダプタで使用することが多いです.
上手な使い方があるのかもしれませんが期待はずれかな.
0点


2004/12/29 08:46(1年以上前)
私も同様の感想です。
USB端子を2つ使っても不安定。
パナの767だとUSB1つで安定動作です。
この差はなんでしょう?
機種はSS SX210LNLW
書込番号:3701025
0点

私はThinkPadX31で使っていますが、USBバスパワー
だけでDVD書き込み/読み込みで全く問題ありません。
ACアダプターは開梱もしていません。
既に20枚近くDVDを焼いていますが、エラー無し。
速度にも満足しています。
期待通りの製品です。
書込番号:3702045
0点


2005/01/04 09:37(1年以上前)
これだと思った仕様だったのですが、SS/2211LNKWとも相性が
悪いのでしょうかね。メーカの動作環境に読み込み時でも
USBを2ポート使用し、書き込み時は、ACアダプター使用と
あるので二の足を踏んでいます。
書込番号:3726565
0点


2005/01/08 20:25(1年以上前)
>USBバスパワーだけでDVD書き込み/読み込みで全く問題ありません。
ホームページには、「※書込みを行なう場合は、付属ACアダプタをご使用下さい。」とあるのですが、どちらが正しいのでしょうか?
あるいは、私が、何か勘違いしているのでしょうか。
書込番号:3748907
0点

>書込みを行なう場合は、付属ACアダプタをご使用下さい
確かにその様に記載されていますが、USBバスパワーだけで
全く問題ありません。
他の方の書き込みから、PC(ThinkPad X31)との相性が良い
のかも知れませんが。。。
関係ないかも知れませんが、メディアはマクセルのDVD-R
(1〜4倍速対応)を使っています。
書込番号:3754499
0点


2005/01/10 23:30(1年以上前)
みすたぁさん、レスありがとうございます。
そうですか。
メーカーは、保証しないが、実際は動作可能という感じですかね。
実は、私、ThinkPadX31を新規購入する際のドライブをと考えているのですが、
パナソニックのと、どちらにするか。
なかなか、悩ましいですね。
NOVACの良いところは、
・安い。
・X31で、ブータブルだということが確認取れている。
といったところでしょうか。
書込番号:3761690
0点

>・安い。
>・X31で、ブータブルだということが確認取れている。
あと色(BLACK)ですね。(笑)
私は今回DL対応の為、HDを80Gのものに換装。
リカバリーCDでブートしましたが、この時も USBバス
パワーのみ → No Problemです
今考えると、ちょっと大胆と言うか無謀でしたね。。。
書込番号:3765220
0点



2005/02/20 12:40(1年以上前)
いろいろと話題の一太郎をインストールする時に使用しました.USB接続
だけでインストールできましたか,終了までに1時間ぐらいかかったか
な.使っていてあまりにもイライラするので,メーカーのサポートにメ
ールで問い合わせました.おおよその回答内容は次のとおりです.
「パソコンによっては,パソコンをAC接続していてもUSBからの供給電力
が弱いことがあり,USBバスパワー接続のみでは使用できない場合があり
ます.そのような時はドライブをAC接続して使用してください.」
この商品の一番のウリが機種によって左右されるなんて…
みなさんはどう考えますか?
書込番号:3960848
0点

一応、確認ですが、
SXのUSBポートは左右に分かれていますが。右から1つと左から1つにつなげても調子がよくないですか?
書込番号:3966338
0点


2005/02/28 01:08(1年以上前)
SXで左だけつないだとき、不安定ながら動いたが、左と右につなごうとしたら、コードが足りなかったような・・・
右2つでは、だめでした。あしからず・・・
書込番号:3998348
0点

みすたぁさん、
>確かにその様に記載されていますが、USBバスパワーだけで
>全く問題ありません。
とありますが、USBポートは一つ使用ですか?二つですか?
よろしくおねがいします。
書込番号:4115057
0点



DVDドライブ > NOVAC > NV-ST3800XU


USBバスパワーで読み取りは可能ということなのですが
PCのUSBハブ経由(ACアダプター無し)では正常に動作するのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。
0点


2005/03/01 23:01(1年以上前)
http://www.driver.novac.co.jp/driver/st3800xu/st3800xu_faq.htm
こちらをご覧ください.
Q.ACアダプタは必要なのでしょうか?
A.メディアの読み込みのみUSBバスパワー対応USBケーブルで利用は可
能ですが、パソコンによっては、ACアダプタが必要となる場合があり
ます。特に、PCIカードタイプのUSB2.0インターフェースカードや、
PCMCIA Card BusタイプのUSB2.0インターフェースカードをご利用の場
合は、ACアダプタの接続は必要となります。
また、メディアへの書き込みの際は、ACアダプタの接続が必要となり
ます。なお、本製品には、入力:AC100V-240V、出力:5VのACアダプタ
を付属しています。
と書かれているので,USBハブ(ACアダプター無し)だと,ドライブ本体
をAC接続しなければ作動しないことは明らかです.USBハブ経由で動作す
るドライブってあるのかな?ドライブを動作させるだけの電力はハブ経
由だと絶対に無理ではないでしょうか.
書込番号:4006867
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
