※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
DVD SuperMulti Station DL NV-ST3810XUNOVAC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月上旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > NOVAC > DVD SuperMulti Station DL NV-ST3810XU
近所のBEST電器で購入し早速使ってみたのですが、
ちょっと困っています。
困った現象は以下の通りです。
1)DVDプレイヤーをPCに接続しても、なかなか認識
されない。認識されても結構時間がかかる。
2)DVDを再生すると、ちょくちょくハングする。
再生ソフトは、バンドルされたPOWER-DVD。
再生したDVDは「千と千尋の神隠し」。
3)DVD-RAMを初期化しようとすると、ハングする。
使ったDVD-RAMはTDKのDVD-RAM for VIDEO
120minです。
映像系のソフトはバンドルされたB'GOLDをいれただけ。
当方のPCの環境は、THIKPADX40(KCJ)、OSはWINXP-PRO、
メモリーは1.5Gに増設、その他は何もいじっていません。
DVDプレイヤーはPCのUSB端子に直接つないでいますし、
つなぐ順番もマニュアル通り守っています。
何でこうなるの?って感じで残念です。もっと安定した
動作をすると思っていたのですが。ほとほと困っていま
す。皆さんはどうですか?
0点

最初に私はこの製品のユーザーではありません。
私が思うにこの症状は、NV-ST3810XUへの電源供給不足が原因では?
NV-ST3810XUの仕様にも、USB端子を二つ接続して電源を確保するような事が書かれていますけど。
それでもうまくいかなかったら、よくは知りませんがTHIKPADX40付属のPowered USBケーブルとその専用USB2.0ポートとやらで電源供給してみてはいかがでしょうか?
最後にDVDプレイヤーという呼称は紛らわしいので、DVDドライブと呼んだ方が良いでしょう。
DVDプレイヤーといったら家電のDVD再生機を指す場合が多いので。
書込番号:4818196
0点

CPUやメモリが悪いのかもしれません。そのドライブでお使いになったコンピュータのスペックをご連絡いただけませんか?説明書の方にも作動するスペックが書かれていると思います。そちらも参考にしてください。
書込番号:5220904
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
