DVM-4222FB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVM-4222FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-4222FBの価格比較
  • DVM-4222FBのスペック・仕様
  • DVM-4222FBのレビュー
  • DVM-4222FBのクチコミ
  • DVM-4222FBの画像・動画
  • DVM-4222FBのピックアップリスト
  • DVM-4222FBのオークション

DVM-4222FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 3日

  • DVM-4222FBの価格比較
  • DVM-4222FBのスペック・仕様
  • DVM-4222FBのレビュー
  • DVM-4222FBのクチコミ
  • DVM-4222FBの画像・動画
  • DVM-4222FBのピックアップリスト
  • DVM-4222FBのオークション

DVM-4222FB のクチコミ掲示板

(522件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVM-4222FB」のクチコミ掲示板に
DVM-4222FBを新規書き込みDVM-4222FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信34

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/11/15 15:17(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222FB

スレ主 Sさんさん

今日からヨドバシで売り出したので買いました。
今までは、リコーのMP5120Aを使っていましたが、民生機で+RWを再生していると、どうも記録面に同じような傷がつきました。
やっぱり民生機での再生はーRのほうがいいのかと悩んでいたところ、ソニーから+−R/RWが使えるユニットが出たので、検討していました。
するとメルコも同じもの出すと知ったので、発売を心待ちしていて買いました。

書込番号:1067610

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


まさと(その2)さん

2002/12/03 13:20(1年以上前)

>今のところCD-R、DVD-Rの書き込みだけですが、
>問題ありませんでした。

情報ありがとうございます。
これでメルコがファームウェアを出さなかったとしても、4倍速DVD+R
が使えそうですね。

書込番号:1106798

ナイスクチコミ!0


ひかるっちさん

2002/12/04 16:07(1年以上前)

>これでメルコがファームウェアを出さなかったとしても、4倍速DVD+R
>が使えそうですね。

メルコのファームウエア以外でアップを行うことにより、
保証対象外になります。
たまたま私の環境下で成功しただけで、まさと(その2)さんの環境で成功するとは限りませんので、あくまで自己責任で行って下さい。

書込番号:1109674

ナイスクチコミ!0


ウェブタンさん

2002/12/05 15:45(1年以上前)

アイ〜ンシュタイン さん 、ひかるっち さん
ファームアップに関する貴重な情報ありがとうございました。
私も「1.0d」へのファームアップ成功しました!

※「アップデート中・・・」のダイアログが消えた後(アップデート終了後)
 WIN xp がフリーズして「やばいかな?」と思いましたが、再起動後
問題なく認識され(DRU-500Aとして)使用できました(^_^;)

とりあえず +RW の書き込みは問題なくできてます。
あとは明日?発表の「1.0e」へのアップデートが成功するかですね。
後日結果をご報告いたします。

書込番号:1112028

ナイスクチコミ!0


アイ〜ンシュタインさん

2002/12/06 01:03(1年以上前)

すみませぬ。アオるつもりは無かったのですが…
貴重な人柱レポート(笑)ありがとうございます。

6日になりましたが、期待のファームはまだ掲載されてませんね。
出たら早速私も実行に移そうと思います。

書込番号:1113163

ナイスクチコミ!0


買おうかなぁ?さん

2002/12/07 04:02(1年以上前)

1.0fにアップした人いますか?
アップできるなら買う予定です。

書込番号:1115565

ナイスクチコミ!0


ひかるっちさん

2002/12/07 09:54(1年以上前)

>1.0fにアップした人いますか?

1.0fにアップしました。
1.0dの時はバイナリエディタで書き換えてアップをしましたが、
1.0fはそのままでアップできました。
DVD+RWの書き込みをしましたが問題ありませんでした。

一つ質問があるのですが、コピ−コントロ−ルCDの読込みは
大丈夫でしょうか、今手持ちにないので試すここが出来ません。

書込番号:1115876

ナイスクチコミ!0


ウェブタンさん

2002/12/07 14:49(1年以上前)

私も 10.d から 1.0f にファームアップできました。
(IAA を削除したためか、フリーズもなく無事に終了しました)
B's GOLD5でCD-Rを、B's CLipでCD-RWを、DVD WorkshopでDVD-R/+RWを
問題なく焼けました。

4倍速対応の+Rを焼いてみれば1.0fのレポートとしては完璧なんでしょうが
まだ手に入れてないもので・・・もう発売されたのかな?

>コピ−コントロ−ルCDの読込みは大丈夫でしょうか、
私も持っていないので分かりません。

書込番号:1116445

ナイスクチコミ!0


買おうかなぁ?さん

2002/12/08 00:42(1年以上前)

1.0fには「DRU-500A」って文字列がないですね。
1.0dにアップしてないと1.0fは入れられないみたいですね。

書込番号:1117797

ナイスクチコミ!0


ほんとですかぁさん

2002/12/08 08:33(1年以上前)

1.0dはソニーに無くなってる。ソフマップで買ってしまいました。
海外のFWサイトで拾ってきたのですが、日本語版てあるのでしょうか。
FirmwareUpdateDRU500A.zip
って同じですか?

書込番号:1118331

ナイスクチコミ!0


うま〜〜さん

2002/12/08 15:42(1年以上前)

1.0fのURLのfをdにかえると1.0dがsonyのサイトからダウンロードできますよ。

書込番号:1119264

ナイスクチコミ!0


Antonio Carlos.さん

2002/12/08 15:49(1年以上前)

SONY のファームフェアのダウンロード用サイトに
ファイル自体は残されているようですよ。
『DRU-500A、DRX-500UL ファームウェア 1.0f』のページにある
『同意する』ボタンのリンク先 URL をコピーして、
〜fw500a10f.exe を 〜fw500a10d.exe に変えたら
ダウンロード出来ました。

但し、中身はチェックしていません。
TMPGEnc みたいに、古い名前が指定されたら、
古い名前に変えた最新版をダウンロードさせる
みたいな仕様になっていなければ、大丈夫だと思います。

書込番号:1119287

ナイスクチコミ!0


ほんとですかぁさん

2002/12/08 18:00(1年以上前)

早速やろうとおもったのですが...
fw500A10d.exe実行すると500A510d.exeに解凍
ちょっとファイル名が違います。
>書き換え情報:500A510d2.exe
>0010702E:52 → 57
>0010702F:55 → 2D
>00107030:2D → 55
>00107031:35 → 31
>00107032:30のまま
>00107033:30 → 41
>00107034:41 → 20

書込番号:1119576

ナイスクチコミ!0


アイ〜ンシュタインさん

2002/12/08 20:50(1年以上前)

> 書き換え情報:500A510d2.exe
失礼しました。エディットした後、別ファイルに書き出したので
そのファイル名を書いてしまっていました。
500A510d.exe
で間違いないです。

DW-U10A 1.1a → DRU-500A 1.0d → DRU-500A1.0f
の順でアップデートして、問題なく動いています。
(+Rの4倍メディアは持っていないので、-Rだけ焼いてみました)

現状問題点は、もとのファームに戻す方法が無いことですね。
本当に故障した際に保証がききません。

書込番号:1120006

ナイスクチコミ!0


雄太郎さん

2002/12/09 13:03(1年以上前)

fw500a10f.exe は既にsonyのサイトに存在しないみたいです。
後 どうすれば手に入りますか?

また 何方か お持ちの方お分けいただけませんか。
よろしくおねがいします。

書込番号:1121341

ナイスクチコミ!0


雄太郎さん

2002/12/09 13:24(1年以上前)

すいません fw500a10f.exe ではなくfw500a10d.exe が存在しません。

書込番号:1121380

ナイスクチコミ!0


ひかるっちさん

2002/12/09 14:39(1年以上前)

>fw500a10f.exe は既にsonyのサイトに存在しないみたいです。
>後 どうすれば手に入りますか?

http://sony.storagesupport.com/legalagreement.zulu?dlid=dvdrw/downloads/dru500a/FirmwareUpdateDRU500A.zip
同じ物です。

書込番号:1121516

ナイスクチコミ!0


雄太郎さん

2002/12/09 15:34(1年以上前)

ひかるっちさん
ありがとうございます。感謝いたします。

書込番号:1121619

ナイスクチコミ!0


isisさん

2002/12/13 03:54(1年以上前)

fw500a10d.exe ですが、上記アメリカのURLからも存在しなくなりました。
大変申し訳ございませんが、何方かお持ちの方お分け頂けませんか。
よろしくお願い致します。

書込番号:1129904

ナイスクチコミ!0


ほう。さん

2002/12/16 01:21(1年以上前)

アメリカからも消えましたか・・・。
http://www.ued.janis.or.jp/~jabawock/
↑ここに書き換え済みのが置いてあるようです。
メルコをSONYにしたい人は早めに落としといた方がいいかも。
既に入手困難になってしまった1.0dですが、消えないで欲しいですね〜。

書込番号:1136310

ナイスクチコミ!0


isisさん

2002/12/17 12:40(1年以上前)

ありがとうございました。
メール等でのお答えも頂き、誠に助かりました。

書込番号:1139646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVM-4222FB」のクチコミ掲示板に
DVM-4222FBを新規書き込みDVM-4222FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVM-4222FB
バッファロー

DVM-4222FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 3日

DVM-4222FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング